ガジェットのおすすめ

大つけ麺博2017大感謝祭・第四陣でつけ麺3種(頑者・こてつ・新旬屋 麺)食べ比べ!

 

どうも、つけ麺大好きマクリンさん( @Maku_ring)です。

つけ汁と麺が絡んで口の中に広がるファンタジー、それがつけ麺です。

全国から有名ラーメン・つけ麺店が集まる「大つけ麺博」も後半戦に入ってきました。

上司と行った大つけ麺博第三陣に続いて、今度はヨメと一緒に第四陣に参戦してきました。

そんなわけで今回の記事は「大つけ麺博2017大感謝祭・第四陣でつけ麺3種(頑者・こてつ・新旬屋 麺)食べ比べ!」について書いていきます。

おまけで鳥の鶏次もいただきました。

 

大つけ麺博2017大感謝祭・第二陣でつけ麺3種(田代こうじ・たか松・手打焔)食べ比べ! 大つけ麺博2017大感謝祭・第三陣でつけ麺3種(麺堂稲葉・くり山・依々恋々)食べ比べ! 大つけ麺博2017大感謝祭・第五陣でつけ麺3種(とみ田・龍介・癒庵)食べ比べ!
本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

大つけ麺博2017大感謝祭・第四陣でつけ麺3種を食べ比べ!

2017年10月19日から始まった第四陣のラインナップです。

第二陣のつけ麺屋が9店舗中4店舗、第三陣は3店舗でした。

「本当にココは大つけ麺博なのか?」という状況の中、第四陣はというと……

 

マクリン

9店舗中3店舗! 今回も少なすぎ!

 

根っからのつけ麺ファンであるヨメと僕は、3店舗のつけ麺を食することにしました。

埼玉の「頑者」、埼玉の「こてつ」、山形の「新旬屋 麺」。

この日はあいにくの雨。いずれの店舗もほぼ並ぶことなく、器を受け取ることができました。

 

<

h3 id=”danraku3″ class=”typesquare_tags”>1杯目『頑者(埼玉)』

埼玉県川越市のつけ麺屋「頑者」。

埼玉どころか全国を代表するつけ麺屋さんのひとつで、六厘舎などとともに現在のつけ麺ブームを生み出した名店です。

大つけ麺博の常連でもあり、過去には川越達也シェフ(なつかし!)とのW川越で「コラボナーラ(カルボナーラ風のつけ麺)」など面白い企画をやっていました。

今回の企画は「海老と蟹のネクストレベル」!

 

マクリン

渡り蟹・海老・北海道産小麦100%の全粒粉がもたらすケミストリー、いやがおうにも期待がふくらみます!

 

今回はトッピングで感謝盛りを付けてみました。

 

ということでいざ着丼。

スープの上にまぶされた特製海老粉とぶっとい炙りチャーシューのインパクトがなかなかです。

 

極太平打ちの麺にドロドロのつけ汁がさすがに絡みます。

口に放り込んだ瞬間ひろがるカニ油、その後すぐに追ってくる海老のコク、最後にほんのり感じる豚骨の甘さ。

すべてが高次元に混ざり合っているのです。

 

マクリン

僕はどちらかというとカニのエキスが苦手なほうなのですが、海老とカニを実にバランス良く舌に感じるので、全く気になりませんでした。

 

スープと絡むこちらの全粒粉入り極太平打ち麺が、特徴的で絶品。

スープのトロトロと麺のモチトロが合わさって、まさにトロトロ二重奏といった味わいです。

 

極太炙りチャーシューはほど良く柔らかくホロホロで食欲をそそります。

 

最後にスープ割り。「頑者特製の魚介出汁」と書いてあるので、やらないわけには行きません。

 

あれだけ海老とカニが濃厚だったつけ汁があら不思議。スープを足すだけで一気にカツオスープに変わりました。

 

マクリン

カツオだしがよく効いていて、一気に飲み干せるみそ汁のような味わいでした!

 

頑者はやはりつけ麺づくりを熟知していると感心させられる、傑作つけ麺でした。

 

 

参考 頑者食べログ

 

 

2杯目『こてつ(埼玉)』

埼玉県所沢市のつけ麺屋「こてつ」。

邪道(←悪い意味じゃないですよ)のつけ麺が増えている中、原点に立ち返った王道を強みになさっているつけ麺屋さんです。

 

マクリン

いろいろなタイプのつけ麺を食べていると、無性にベーシックな王道つけ麺を食べたくなるとき、ありますよね。

 

 

王道の鶏豚骨×魚介だしの王道つけ麺、いざ着丼。

動物×魚介のWスープに中太麺、チャーシュー・シナ竹・海苔とまさに王道の組み合わせ。

 

頑者ほどではないにせよ、ほど良くトロっとしたつけ汁に麺をひたしていただきます。

麺はたまご感もある、モチモチ食感。もう少し太くてもいいかも。

 

スープはどちらかというと豚骨の甘さを感じます。魚介とのバランスも良く、臭み・苦味は全く感じませんでした。

無化調だからか、意外とさっぱり感もあって、キレイ目のつけ汁でした。

 

チャーシューは薄めですがあまり柔らかくはなく、肉感を重視している印象を受けました。

 

いろいろな個性のつけ麺がひしめき合う中で、あえて王道を貫く「こてつ」のつけ麺。

それなりに美味しいのですが、やはり一つくらいは「これだ!」という特長を入れておかないと、あえての王道も没個性と捉えられかねないのでは、と感じた次第です。

 

参考 らーめん こてつ食べログ

 

 

3杯目『新旬屋 麺(山形)』

東北以外では案外知られていなかったりするのですが、山形は東北随一のラーメン文化を誇ります。ラーメン消費量も実は日本一。

全国でも有名な辛みそラーメンの「龍上海」や、和風だしに中華麺を組み合わせた鶏中華の「水車生そば」など、独自のラーメンを発信し続けています。

 

そして今回は鶏塩中華のつけ麺です。いざ着丼。

粘度の薄いつけ汁に黄身玉とナルト、白いちぢれ麺の組み合わせ。

 

細めのちぢれ麺を、サラッとしたつけ汁にひたします。

決して濃厚ではないが、鶏油のおかげでそこまで舌触りは軽くありませんし、まろやか。鶏をかなり感じます。

 

マクリン

だがショッパイ!!

 

せっかくの鶏だしが、強い塩味で損なわれている印象を受けました。

つけ麺にしたがゆえに、塩っぽさが前面に出てきてしまっているのでしょう。

 

マクリン

うーん、つけ麺ではなくラーメンにした方がいいんじゃないだろうか……。

 

ちぢれ麺もつけ麺というよりは、ラーメンに合いそう。

 

そして最大のナゾはこちらの「黄身玉」。

 

ヨメ

なんかモソモソしているし、存在意義はなに……?

 

僕も食べてみましたが、確かに不思議な存在でした。

 

 

参考 新旬屋 麺 新庄本店食べログ

 

 

おまけ『鳥の鶏次(大阪)』

つけ麺だけと決めていたのに、頑者以外のつけ麺が消化不良だったので、ラーメンにも手を出してしまいました。

 

マクリン

このスゴそうな文言たちにやられました……!

 

 

しかも僕の大好きな鶏パイタン系です。その名も「焦がし濃厚鶏塩パイタンそば」!

 

マクリン

いろいろ詰め込みすぎてる感のある名前が、期待しか持たせません!

 

本日最後のいざ着丼。

見るからに鶏感の強いドロっとしたスープに、かいわれ大根・チャーシュー・鶴見製麺所特製麺。

 

存在感のある麺をスープから引き上げて、ひと口すすります。

 

マクリン

こ、これは……予想どおりの鶏ポタージュ!

 

まさに「どこまでも鶏!」です。臭みがなく綺麗にだしを取っているのを感じました。

ただし甘みもなく、もう少し野菜のだしも取ったほうがいいかもしれません。塩分も少し強いです。

 

「焦がしオニオン」が入っていますが、その風味が上手く活かされていない印象を受けました。

 

マクリン

鶏のだしがしっかり取れているだけに惜しい……!

 

あと鶴見製麺所特製の麺。

存在感・コシはあるのですが、良い意味でのクセがなさすぎるのです。まるで稲庭うどんのような感じというか。

もう少し工夫が欲しかったです。

 

参考 麺や 鳥の鶏次食べログ

 

まとめ

今回の記事は「大つけ麺博2017大感謝祭・第四陣でつけ麺3種(頑者・こてつ・新旬屋 麺)食べ比べ!」について書きました。

頑者はさすがつけ麺界のパイオニア、その実力を遺憾なく発揮していました。

一方でラーメンとして食べたら美味しそうでも、つけ麺として出すとイマイチ、というものもあり、あらためてつけ麺はラーメンとは別ジャンルなのだと実感しました。

大つけ麺博も残すところあと一回のみとなりましたが、最後にはあの最強つけ麺の「とみ田」が控えています。

今年はどんなファンタジーを見せてくれるのか楽しみです。

どうもマクリン( @Maku_ring)でした。

 

マクリン

つけ麺のお取り寄せ通販サイト「宅麺.com」では、頑者と新旬屋 麺のつけ麺を取り扱っています!

 

 

大つけ麺博2017大感謝祭・第二陣でつけ麺3種(田代こうじ・たか松・手打焔)食べ比べ! 大つけ麺博2017大感謝祭・第三陣でつけ麺3種(麺堂稲葉・くり山・依々恋々)食べ比べ! 大つけ麺博2017大感謝祭・第五陣でつけ麺3種(とみ田・龍介・癒庵)食べ比べ!