ゲーミングPCのおすすめ

60%キーボードとは?解説とガチで厳選したおすすめ2選を紹介!【FPSゲーム用】

60%キーボード

こんにちは!ゲーミングキーボードはテンキーレスが好きなシルバー( @game_chu_s)です

最近徐々にですが、60%キーボードの知名度が上がっている気がします

ですがまだまだよく知らない方も多いと思います!

そこで本記事では

こちらの2つをわかりやすく解説していきたいと思います!

この記事の監修者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。ガジェット・家電のレビューサイト「マクリン」を運営しています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動。株式会社makuri代表。プロフィール詳細

そもそも60%キーボードとは?誰でも分かるように解説します!

60%キーボードとは、通常のキーボードのよりも40%キーが少ないものを示すものです。40%少ないので、全体としてキーの数が通常の60%になるので60%キーボードと呼ばれています。

しかし、厳密にキーの数が60%少ないわけではなく、キーを削り、キーの数を大体60%にしたものが60%キーボードと呼ばれます

シルバー

ゲーマーとにって60%キーボードはメリットがたくさんあります

このようにたくさんメリットはありますが、デメリットは特に感じません。

もちろん普段使いのキーボードとしては不便な点がたくさんあるかとおもいますが、ゲーム用なら60%キーボードを使うことをおすすめいたします!

横幅が小さく、マウスを大きく動かせる

PCでプレーするゲームは、マウスかキーボードかで言えばマウスの方が主役になることが多いです。

MEMO
エイムであったり、視点操作であったり、重要な操作はマウスで行うことが多いです

なので、キーボードが大きいと、単純にマウスを動かすことのできる範囲が狭まってしまいます。

そこで、非常に横幅が小さく、マウスを広い範囲で使うことができるようになるアイテムが、60%キーボードというわけですね!

シルバー

60%キーボードはマウスの動きを妨げずに、ゲームの快適なプレーを助けてくれるアイテムです!

肩が開かなくなり、人によってはエイムが良くなる

60%キーボードは、横幅が小さいため、(右利きであれば)マウスを操作する右手とキーボードを操作する左手の幅が狭まります。

そうするた肩が開かなくなり、エイムが安定することがあります。

少なくとも僕は非常に効果があり、エイムがやりやすくなったと感じました!

シルバー

個人差はあると思いますが、使って損はないですよ!

持ち運びも可能な重量

これは正直ほぼ必要のない機能ですが、60%キーボードはキーが少なく面積が少ないため他のキーボードよりも軽いです。

各所にキーボードを持ち歩く、プロゲーマーのような方にはかなりおすすめではあります!

よくゲーミングカフェとかにいって自分のキーボードを使うなんていう方にもおすすめですね!

【ガチ厳選】おすすめの60%キーボード3選を紹介!

この記事で紹介する60%キーボードは以下の2つ

1つずつ解説していきたいと思います!

高級感と使用感を兼ね備えた | Ducky One 2 Mini RGB 60% version

Ducky One 2 Mini RGB 60% version
出典:ふもっふのおみせ公式HP

まずはじめに紹介するのは「Ducky One 2 Mini RGB 60% version」です

シルバー

Ducky One 2 Mini RGB 60% versionは個人的に一番おすすめしている60%キーボードなんですよ!

有名プロゲーマー「Tfue」が使っていることでも有名です

Ducky One 2 Mini RGB 60% versionのおすすめポイントとして、以下の3つがあります

  • 高級感があり、優れたデザイン性
  • ピンク軸(静音赤軸)が選べる
  • 国内の代理店から販売がされており、安全に購入可能

1つずつ詳しく説明していきます!

高級感があり、優れたデザイン性

Ducky One 2 Mini RGB 60% versionは、見た目が素晴らしいです!

Ducky One 2 Mini RGB 60% version 外観
出店:ふもっふのおみせ公式HP

黒いボディにRGBのバックライトが映えていてめちゃくちゃかっこいいです

オレンジのエンターキーも非常におしゃれですよね!

シルバー

正直見た目だけで選ぶのもありだと思うくらいおしゃれでかっこいいです

ライティングも非常に多様に設定することができ、モチベーションを上げてゲームをプレーすることができますよ!

軸を自由に選ぶことが可能

Ducky One 2 Mini RGB 60% versionは基本的に自分の好きな軸を選んでカスタマイズすることができます

赤軸や茶軸などの定番のキースイッチを選ぶこともできるんですが、個人的におすすめしたいのが「ピンク軸

ピンク軸は静音赤軸とも呼ばれており、

赤軸のようにスコスコという気持ちのいい押し心地に静音性をプラスしたような打鍵感になっています!

静音性があることによって、より一層気持ちのいいタイピングができるようになっていたり

キーを押すときのカチャカチャ音が無いため「ゲーム実況・配信」にとても向いているキーボードになっています!

シルバー

ピンク軸はぜひみなさんにも試してほしいです

国内の代理店から販売されており、安全に購入可能

Ducky One 2 Mini RGB 60% versionは「ふもっふのおみせ」という、日本の代理店から販売されています

Ducky自体は台湾の会社で、ふもっふのおみせが日本正規代理店としてDuckyのキーボードを発売しているという仕組みになっています

ふもっふのおみせはほかにも様々なゲーミングデバイスを代理店として販売しており、アフターサポートも充実しているストアです

海外の製品を個人輸入などで購入するのは、非常に手間とお金がかかり、不良品を購入してしまった際の対応も非常にめんどくさいことになります

シルバー

ふもっふのおみせでは、そういった面倒なことをすべてサポートしてくれて負担なく買い物ができるんですよ!

そういった点で、ふもっふのおみせで販売されているこちらのDucky One 2 Mini RGB 60% versionは非常に安全に購入できますので、自信をもってみなさんにおすすめすることができます!

【Ducky One 2 Mini レビュー】ゲームに特化した自分好みの軸を選べる60%キーボード

おすすめの60%キーボード/

銀軸・ピンク軸・赤軸が選択可能

高速なキー入力が可能 | Razer Huntsman Mini

メーカーRazer
キースイッチRazer Optical Switch
配列US配列
参考価格16,980円
2020/10/19 Amazonより

非常に人気の高いゲーミングデバイスメーカー「Razer」から発売されている60%キーボードです。

60%キーボードということでそもそもゲームにとても向いているのですが、このデバイスはそれだけでなくキースイッチまで非常にゲームに特化したものを採用しています。

従来のキースイッチよりも浅い点で反応するようなキースイッチを搭載しているため、高速な入力が可能で、一瞬の入力が勝利を分けるような競技性の高いゲームで使われることを想定している製品に仕上がっています。

また、Razerならではの高いデザイン性や優れた耐久性もとても魅力的で、勝ちにこだわりたいプレーヤーはぜひとも手にしたい製品になっています。

とてもクオリティの高い製品ですね…!

低価格で高性能なのが魅力的! | RK61

続いて紹介するのは「RK61」という60%キーボードです

なんといっても安いのが特徴でamazonで約7000円で販売されています

キースイッチは

  • 青軸
  • 赤軸
  • 茶軸

から選択することができ、カラーも白と黒から選ぶことができます!

もちろんこの安さなので、Cherry社純正のキースイッチではありませんが、特に違和感は感じません

若干の安っぽさは感じますが、バックライトの発色はとてもきれいで、デザインも悪くありません!

価格を抑えて60%キーボードを手に入れたいという方にはとてもおすすめできる製品です!

60%キーボードの紹介とおすすめの製品 | まとめ

本記事では「60%キーボードとは?解説と2019年最新のおすすめものを紹介!【FPSゲーム用】」について書きました

60%キーボードは、ゲーム用としては、正直デメリットが無い素晴らしい製品です

60%キーボードは、まだまだマイナーな商品かもしれませんが、今後確実に流行っていくと思いますよ!

60%キーボード以外でもこちらの記事で「おすすめのゲーミングキーボード」を紹介していますので、ぜひご覧ください

おすすめのゲーミングキーボード紹介 徹底比較したおすすめのゲーミングキーボードを選び方と合わせて紹介

ぜひ今から60%キーボードを使って、その使いやすさを体感してほしいと思います

どうもシルバー( @game_chu_s)でした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です