ノートPCで動画編集を行うマクリン家( @Maku_ring)です。
家でも外でも編集作業を行うなら、モバイルノートのような携帯性が欲しいところ。
ただ、モバイルノートの多くが内蔵グラフィックスであり、クリエイティブワークに適さないモデルがほとんどです。
そんな中、専用グラフィックスを搭載しつつ、約1.29kgの軽量モデルを実現するのが、MSIの「MSI Prestige 14 A11」です。
CPUに第11世代のIntel Core i7、グラフィックスはGTX 1650 Ti Max-Q Designを搭載しつつ、重さは約1.29kgで14インチと、機動性の高い仕様に仕上がっています。
4Kディスプレイや32GBメモリも選択でき、クリエイターも納得のスペックに持っていくことも可能です。
そんなわけで本記事は「【MSI Prestige 14 A11レビュー】GTX 1650 Max-Q搭載のクリエイター向け14型モバイルノートPC」について書いていきます。
タップできるもくじ
MSI Prestige 14 A11のスペック
MSIの「MSI Prestige 14 A11」は、14型のクリエイター向けノートPCです。
製品名 | MSI「Prestige 14 A11」 |
---|---|
CPU | Intel Core i7-1185G7(3.0GHz) |
GPU | GeForce MX450 / GTX 1650 Max-Q Design / GTX 1650 Ti Max-Q Design |
液晶 | 14インチ |
解像度 | フルHD(1920 x 1080)/ 4K(3840 x 2160) |
メモリ | 16GB / 32GB |
ストレージ | 512GB(M.2 NVMe)/ 1TB(M.2 NVMe) |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.1(一部モデルは5.2) |
生体認証 | 顔認証 / 指紋認証 |
端子 | USB-C x 2(Thunderbolt 4・USB PD)/ USB-A x 1(USB 3.2 Gen1)/ microSDカードスロット / ヘッドホン出力(Hi-Res対応)/ マイク入力コンボジャック |
バッテリー | 約10時間 |
質量 | 約1.29kg |
MSI Prestige 14 A11は最新のWi-Fi規格「Wi-Fi6」に対応し、Wi-Fi6対応のルーターと組み合わせることで、超高速のインターネット環境を体感できます。
- 最大速度(理論値):6.9Gbps
- 周波数帯:5.0GHz
- MU-MIMO:最大4ユーザー
- 最大速度(理論値):9.6Gbps
- 周波数帯:2.4GHz/5.0GHz
- MU-MIMO:最大8ユーザー
外観
本体カラーはカーボングレイでブルーも織り混ざり、精悍で引き締まった雰囲気となっています。
天面にはミルスペック準拠(MIL-STD 810G)のアルミ合金パネルを採用し、堅牢性・さわり心地ともに高いレベルにあります。
エッジに施されたダイヤモンドカットが、エレガントさを演出しています。
サイズ・重量
サイズは幅319 x 奥行219mmでA4サイズよりやや大きいものの、14型としてはかなりコンパクトで、13.3インチの専有面積と変わりません。
厚さは15.9mmであり、バッグにも忍ばせやすいスリム設計です。
重量は約1.29kgであり、スペックを踏まえると軽量におさまっているほうで、持ち運びにも配慮されています。
充電ポートはPD対応USBタイプCなので、最大60W出力以上のUSB-C充電器との組み合わせでも充電可能です。
液晶ディスプレイ・スピーカー
ディスプレイは1920 x 1080ドットのフルHDであり、ノングレア(非光沢)液晶で映り込みも抑えられています。
色味の表現が自然で長時間見ても疲れにくく、使いやすいディスプレイに仕上がっています。
ベゼルが細く、視認性も高めに作られています。
IPSレベルの液晶が使われているのか、視野角も広めで見やすいです。
ディスプレイの上枠には、92万画素のWebカメラが付いています。
キーボード
キーボードは同社のSummit B14 A11と同様、「fnキーが右側にある・右端が特殊キー」など、配列にややクセがある点は注意ください。
キーピッチは19mm、キーストロークは1.5mm確保され、標準的で使いやすいです。
キーボードにはバックライトも搭載し、暗所での作業に重宝します。
液晶を開くと、そのままタイピングに最適な角度(約5°)を生み出すドロップダウン式ヒンジを採用しています。
タッチパッドはかなりワイドに作られ、なめらかなさわり心地なので、操作感にすぐれています。
左上には指紋認証リーダーを搭載し、Windowsに安全かつクイックにログインできます。
インターフェース
MSI Prestige 14 A11のポート数は多くないながらも、数少ないThunderbolt 4を複数そなえるなど、ツボをおさえています。
右側面には左からヘッドホン出力 (Hi-Res対応)/ マイク入力コンボジャック、microSDカードリーダーとUSB-A(USB 3.2 Gen2)があります。
左側面には電源端子も兼ねるUSB-C(Thunderbolt 4・USB PD対応)x 2があります。
MSI Prestige 15 A11についていたHDMI端子が省略されているのはちと残念。
MSI Prestige 14 A11のCPU・GPU・ストレージ性能
MSI Prestige 14 A11のストレージには、読み書き速度にすぐれるPCIe Gen 4のSSDを採用しています。
- HDD(Hard Disk Drive) ディスク型の記録デバイス
- SSD(Solid State Drive) フラッシュメモリ(USBメモリの中身)の大型版
ベンチマークソフト「Crystal Disk Mark」にて、読み込み/書き込み速度を測定したところ、かなり速い値を示していました。
CPUは第11世代のIntel Coreプロセッサー(i7-1185G7)を採用しています。
CPU性能を測る「CINEBENCH R20」で1,500以上あり、同CPUを搭載する別モデルよりやや低いものの、スコアとしては充分でi7-1165G7より高い値です。
GPU性能を測る「Time Spy」「Fire Strike」では、ゲーミングノートのエントリー機くらいの実力でした。
フルHDレベルのYouTube動画編集くらいならこなせるレベルといえるでしょう。
参考のためゲームのベンチマークスコアも確認しました。
軽めのドラゴンクエストXでは、最高品質でも「すごく快適」という評価でした。
中程度の「ファイナルファンタジー14」では最高品質・通常品質ともに「快適」という評価。
重めの「ファイナルファンタジー15」ではさすがにちょっと厳しかったです。
モビリティの高さを踏まえると、MSI Prestige 14 A11は標準以上の性能を有し、クリエイターの要求にも応えるノートPCに仕上がっています。
MSI Prestige 14 A11レビューまとめ
本記事は「【MSI Prestige 14 A11レビュー】GTX 1650 Max-Q搭載のクリエイター向け14型モバイルノートPC」について書きました。
MSI Prestige 14 A11は、専用グラフィックスを搭載しつつ、軽量スリムなモバイルノートPCです。
モバイルノートでGTX 1650 Max-Qを搭載しているモデルはそこまで多くなく、そういう意味でも存在価値の高いノートといえるでしょう。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。
【MSI Summit B14 A11レビュー】タッチ液晶も搭載するソリッドなビジネス向け14型モバイルノートPC 【MSI Summit E13 Flip Evoレビュー】性能・質感ともに高い同社初のコンバーチブル型2in1ノートPC 【2021年】ノマドにおすすめのモバイルノートパソコン【持ち運び可】【タイプ別】おすすめの人気ノートパソコン20選!