どうも、ワイヤレスイヤホンの買いすぎでイヤホン迷子のマクリン( @Maku_ring)です。
iPhoneユーザーにはとりあえずAirPods Proをおすすめしてますが
という人がいるのも事実。
そんなiPhoneユーザー待望のイヤホンが、上質な重低音とスタイリッシュデザインに定評のあるBeatsより登場しました。
それが「Beats Studio Buds」です。
Beatsは2014年にApple傘下に入ったオーディオブランドなので、iPhoneとの親和性は抜群。
ペアリングはApple純正品さながらのスムーズさで、専用アプリなしで細かい設定も可能です。
しかも、AirPods ProにはないAndroid用アプリもそなえ、Androidユーザーも取り込む懐の広さをもっています。
ノイキャン付きでありながら1万円台におさめ、手の届きやすい価格帯にとどめています。
ただ、気になるのは「約3万円のAirPods Proと差がどの程度あるのか?」という点。
結論から申し上げると「ANCも外音取り込みもAirPods Proのほうが上。ただ、音の傾向は異なり、ドンシャリ好きならBeatsがおすすめ」といったところです。
そんなわけで本記事では「【Beats Studio Budsレビュー】低音重視でスタイリッシュデザインのノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホン」について書きます。
- 安定感のある装着性
- Beatsらしい迫力ある低音
- 使い勝手の良い物理ボタン
- 純正さながらの操作性
- 装着センサー非搭載
- ワイヤレス充電非対応
- 中高音域の解像度は低め
- ボタンのカスタマイズ性が低い
タップできるもくじ
Beats Studio Budsの概要
「Beats Studio Buds」は生活防水仕様(IPX4)の完全ワイヤレスイヤホンです。
製品名 | Beats Studio Buds |
---|---|
重量 (イヤホン / ケース合計) |
約10g / 約58g |
音楽再生時間 (イヤホン / ケース合計) |
最大8時間(ANCで5時間) / 最大24時間(ANCで15時間) |
ドライバー | 8.2mmドライバー |
防水 | IPX4 |
対応コーデック | SBC / AAC |
充電ポート | USB-C |
Bluetooth | 5.2 |
コロンと丸っこい形状に落ち着きのあるマットな色合いが絶妙にマッチする、かわいらしさと大人っぽさの同居したデザイン。
AirPods Proのようなスティック部分のない、洗練されたスタイリッシュなものとなっています。
装着センサーは非搭載のため、イヤホン脱着による音楽再生・停止には対応していません。
重量はイヤホン単体で約10g、ケースふくめ約58gと標準的な重量です。
長方形の角を丸めたようなケース形状で、曲面の滑らかさとマットな質感が美しい仕上がりとなっています。
漆黒ボディに浮かび上がる真っ白なロゴが印象的な、ついつい見入ってしまうデザインです。
ラインナップはブラック以外にホワイト、レッドの2色あり、いずれも鮮やかながら、光沢感をおさえた落ち着きのある色合いとなっています。
ケースは約51 x 72 x 26mmと高さを抑えた横長フォルムで、持ち運びに適したサイズ感。
付属品はイヤホン本体とイヤーチップ(S/M/L)、USB-C to Cケーブルです。
AirPods Proとのスペック比較
Beats Studio BudsとAirPods Proとの比較は以下のとおりです。
モバイルは左スライドで全表示
イヤホン単体のバッテリー持続時間は、AirPods Proが5時間に対して8時間と長寿命化しているものの、ANC使用時の時間はほとんど変わりません。
充電方式はAirPods ProのLightningに対し、Beatsは互換性の高いUSB Type-Cですが、ワイヤレス充電非対応なのはちょっと残念です。
音の志向は両者でかなり異なるので、この点は音質面の項目で後述します。
Beats Studio Budsのレビュー
Beats Studio Budsの特徴を紹介していきます。
バッテリー性能はふつうだがワイヤレス充電非対応
Beats Studio Budsのバッテリー性能は可もなく不可もなくといったところ。
イヤホン単体で最大8時間(ANCで5時間)、ケースをふくめ最大24時間(ANCで15時間)使用可能です。
Apple傘下のBeats発でありつつ、Lightningではなく、AndroidユーザーにもやさしいUSB Type-Cの充電ポートをそなえているのは嬉しいポイント。
5分の充電で1時間駆動できるクイック充電にも対応しています。
一方、残念だったのが、ワイヤレス充電には非対応である点。
Beats Studio Buds、てっきりワイヤレス充電だと思いこんで充電パッドに置いてたら、もちろん一切充電されてなかったw pic.twitter.com/gDpRBASKXV
— マクリン (@Maku_ring) August 11, 2021
スムーズなペアリングと純正さながらの設定画面
Beats Studio BudsがApple純正相当品だと実感できるポイントが、ペアリングの円滑さ。
ケースを開くだけでiPhone上に接続画面が表示され、あっという間に接続できてしまいました。
また便利なのが、コントロールセンターからANCの設定ができること。
アプリを使用せずとも「ノイズキャンセリング オフ 外部音取り込み」と変更可能です。
Bluetooth接続画面では細かい設定ができるものの、設定できる項目は少なく、以下の2点のみ。
- ノイズコントロール(ノイキャン / 外部音取り込み変更)
- ボタン操作の変更
ノイズコントロールは、コントロールセンターと同様に「ノイズキャンセリング オフ 外部音取り込み」と変更可能です。
ボタン操作は、長押し時の操作のみ「ノイズコントロール」と「Siri呼び出し」の2種類から選べるようになっています。
ただ、AirPods Proと違う点として、Android向けにBeatsアプリが用意され、こちらでも同様の設定が可能であることです。
安定感のある装着性とシンプルなボタン操作
Beats Studio Budsは飛び出し部分がほとんどなく小ぶりのため、耳への当たりの良さは抜群です。
装着感もしっかりしていて、頭を振ったり軽くジョギングをしたくらいでは、取れそうにない安定感があります。
その反面、つかめる部分が短く滑りやすいため、脱着の際には落とさないように注意が必要です。
イヤホン外面に物理ボタンがあり、グッと押し込むことで各種操作ができるようになっています。
少し反応の遅いタッチ操作に比べ、物理ボタンは反応性が高く誤操作も減るので、使い勝手はかなり良いです。
ただ、物理ボタンがイヤホン外面にあるため、押すと耳の奥がイヤーチップにグッと押し込まれることになります。
長押しの際はその感覚が特に強いため、人によっては気になるかもしれません。
ボタン操作は左右のイヤホンで全く同じと、シンプルな設計となっています。
操作 | L | R |
---|---|---|
再生 | 1クリック | 1クリック |
停止 | 1クリック | 1クリック |
曲送り | 2クリック | 2クリック |
曲戻し | 3クリック | 3クリック |
音量を上げる | – | – |
音量を下げる | – | – |
ANC 外音取り込み OFF | 長押し | 長押し |
Siriの呼び出し | (長押し) | (長押し) |
受話 | 着信中に1クリック | 着信中に1クリック |
通話終了 | 通話中に1クリック | 通話中に1クリック |
気になったのが、ボタン操作のカスタマイズ性が低い点。
長押し操作は「ノイズコントロール」と「Siri」から選択できるものの、変更できるのはそれだけ。
音量調整もできないため、不便さを感じる方もいるかもしれません。
とはいえ、物理ボタンの操作性はかなり良いため、ストレスなくボタン操作ができるのはけっこう気に入っています。
AirPodsよりややマイルドなANCと外音取り込み
Beats Studio BudsのANCは、低音への効きは良く、豪雨のザーザー音や車のロードノイズはかなり抑えてくれました。
一方、動物の鳴き声や人の話し声といった、高音域には効きが少し弱い印象です。
ただ、全く効いていないわけではなく、会話中にノイキャンをオンにすると、スッと相手の声が遠くなる感覚はあります。
AirPods Proにはひと回り劣り、最近は低価格帯でもSoundcore Life P3やAVIOT TE-D01qなど、ANCの強いモデルが出てきているため、Beatsの立ち位置はちょっと微妙。
外音取り込み機能はなかなか優秀で、オンにすると周囲の音をかなり大きく取り込んでくれます。
自分の声がマイクで若干増幅されてる感じはありますが、コンビニの会計時などで少し会話する分には問題なし。
AirPods Proの自然さ・声の聞き取りにはあと一歩およばないものの、なかなか頑張っています。
Beatsらしいパンチある低音が楽しめる
音質面で最大のポイントが、コンパクトなハウジングながら迫力のある低音を感じられること。
ベースや下ハモリの音程もハッキリ聞こえ、シャープでパワフルな低音を楽しめます(人によっては低音のクセが強すぎると感じるかも)。
「音の広がりがすごい」とはいえないものの、低音が強調されていることで音の立体感も感じられます。
高音もわりと出て、少しガチャガチャしてはいますが、ゴージャスな味付け。
ただし、音の解像度は少し乏しく、ボーカルの声は特にこもっている印象を受け、繊細な表現力はありません。
「ボーカルを中心にクリアなサウンドを楽しみたい」というより「低音を中心にEDMなどをノリノリで楽しみたい」方向けの仕上がりになっています。
中音域中心の自然さが特徴のAirPods Proに対し、Beats Studio Budsは低音にパンチの効いたドンシャリ系。
両者の音はかなり異なるため、音の好みで選んでも良さそうです。
Beats Studio Budsはこんな人におすすめ
Beats Studio Budsは「AirPods Proより安く、ノリの良い迫力サウンドを聴きたい人」におすすめです。
とはいえ、ANC戦国時代に入り、安価で高性能のフルワイヤレスがたくさん出ている中、Beatsの立ち位置は正直中途半端。
厳しいことを書きますが、このモデルをあえて選ぶ理由は、低音とデザイン性が好きな人以外、そこまでないかもしれません。
Beats Studio Budsレビューまとめ
本記事は「【Beats Studio Budsレビュー】低音重視でスタイリッシュなノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホン」について書きました。
Beats Studio Budsは、パンチのある重低音と高いデザイン性をもつ、ANC搭載フルワイヤレスイヤホンです。
装着センサーやワイヤレス充電などの使い勝手やボーカル音の解像度にこだわらないなら、選択肢に入れてもいいでしょう。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。
- 安定感のある装着性
- Beatsらしい迫力ある低音
- 使い勝手の良い物理ボタン
- 純正さながらの操作性
- 装着センサー非搭載
- ワイヤレス充電非対応
- 中高音域の解像度は低め
- ボタンのカスタマイズ性が低い