ゲーミングPCのおすすめ

【プロゲーマー愛用】高速無線のLogicool G703hをレビュー

こんにちは!ゲーミングデバイスブロガーのシルバー(@game_chu_s)です。

今回はLogicoolから発売されているゲーミングマウスである「G703h」について紹介します。

「Logocoolのワイヤレスマウスが欲しい」

「ゲーム用のワイヤレスマウスが欲しいけど10000円以下を探している」

「プロが愛用しているような高性能マウスについて知りたい」

といった方は必見ですよ!

良いところも悪いところも赤裸々に書きます。

ぜひ購入の参考にしてみてください!

この記事の監修者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。ガジェット・家電のレビューサイト「マクリン」を運営しています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動。株式会社makuri代表。プロフィール詳細

Logicool G703hの特徴-有線よりも速く反応する超高速ワイヤレスゲーミングマウス

Logicool G703hの特徴について紹介します。

Logicool G703hの特徴は、有線よりも早く反応する超高速ワイヤレスマウスです。

超高速のLIGHTSPEEDを搭載しているため、ケーブルの煩わしさを感じずにストレスゼロで操作できます。

また、独自センサーHERO25Kにより最大DPI25600を実現!
これにより高反応、思い通りのマウス操作を可能にしました。

Logicool G703hのスペック

Logicool G703hのスペックを表にしました。

メーカーLogicool
製品名G703h
重量95g
センサーHERO25K
DPI最大25,600DPI
レポートレート1000Hz
ボタン数6
接続タイプLIGHTSPEEDワイヤレス
バッテリー最大60時間
ライティングLIGHTSYNC
カラーブラック
Logicool G703h スペック

このスペックで分かるのはLogicool G703hの最大DPIが25,600と、他メーカー製品と比較しても数値が高いことです。

最大値で設定すると、ちょっとの動きでもマウスが反応する高精度ゲーミングマウスですが、反応速度もとても速い無線タイプです。

HERO25KセンサーとLIGHTSPEEDは有線マウスよりも早く反応するんです!

Logicool独自センサー- HERO25K

Logicool G703hは独自センサーHERO25Kを搭載しています。

100DPIから最大25600DPIの優れたパフォーマンス性をほこり、ゼロスムージング、ゼロアクセラレーション、ゼロフィルタリング、さらに前世代HERO16Kと比べ、約10倍のバッテリー効率性を実現しました。

したがって、最大60時間のゲームプレイが可能であり、FPSゲームでは繊細な手の動きを忠実にマウスが再現しますので、激しいプレイにも対応できます。

超高速LIGHTSPEED

Logicool G703hは、LIGHTSPEEDワイレス技術により遅延が極力少なく、有線マウスをも上回るパフォーマンスをします。

以前は無線マウスは遅延が発生するため、ゲームに向かないといわれていましたが、Logicool G703hの技術はその常識を変え、今ではプロゲーマーも愛用者が多いマウスになりました。

1回の充電で60時間使用可能

Logicool G703hはHERO25Kセンサーにより、前センサーHERO16Kと比べバッテリー駆動時間が約10倍向上しました。

それにより1回の充電で60時間ゲームをプレイ可能になり、わずか5分の充電で2.5時間稼働します。

今まで充電が面倒で無線マウスを避けてきた方は、Logicool G703hはちょっとの充電でも長時間稼働しますので、無線マウスデビューしてみても良いかもしれません。

煩わしいケーブルの心配することなく、ストレスゼロでゲームができますね!

プロも愛用しているゲーミングマウス

プロゲーマーにとって1秒の判断が重要です。

Logicool G703hは、最大25600DPIの精度がゲームをアシストし、LIGHTSPEEDワイヤレスが超高速で手の動きをトレースします。

精度と感度がとても重要視されるeスポーツの試合でLogicool G703hを愛用しているプロゲーマーは多く存在します。

Logicool G703hの外観

Logicool G703hの外観について紹介します。

今回するのは下記4点です。

詳しく紹介していきます!

パッケージ

Logicool G703hのパッケージです。

Logicool G703h パッケージ

グレーのシックなパっケージに青のキラキラ文字で、G703の文字をデザインしています。

派手すぎず上品なパッケージですね!

「あれ? G703hのh表記がないから旧モデル?」と思った方もいるかと思いますが、右下に「G703h」と表記がありますので問題ありません。

付属品

(左から)保証書他書類など LIGHTSPEEDレシーバー 重り(10g) マウス本体 充電&データケーブル 

パッケージを開封すると、中には9点入っています。

  • マウス本体
  • 充電&データケーブル(1.8m)
  • LIGHTSPEEDレシーバー
  • 重り(10g)
  • 説明書
  • 保証書
  • 保障規定書
  • ステッカー
仕切り紙 ロゴシール マウス本体

またLogicoolのこだわりだと思いますが、仕切り紙(圧紙)にもロゴマークを切り抜き加工を施しています。

同封しているすべてにLogicoolが入っていることになりますね!

ディテール

Logicool G703hの外観を見ていきます。

まずは真上からです。

Logicool G703h 真上

横680mm、縦126mmと手が小さい方でも持ちやすいサイズだと思います。

Logicool G703hは右手専用マウスなので、左右非対称ではありません。

マウスの左側(サイドボタン側)に親指がフィットしやすいデザインとなっています。

マウスの中心にはLogicoolのロゴマークが印象的です。

次は左面からみていきます。

Logicool G703h 左面

高さは43mmと少し高いように感じましたが、握ってみると手にすっぽりと収まるようにフィットしました。

サイドボタンは2つ、大きめなボタンはとても押しやすい感じです。

サイド面はラバー調になっていて滑りにくいようになっています。

次に右面をみてみましょう。

Logicool G703h 右面

右手専用マウスなので右面にはサイドボタンがありません。

滑り止めのラバーが右側の方が面積が広いです。

右手専用マウスなので、右手の薬指と小指があたる面積が滑らないようになっているものだと考えます。

さすがエルゴノミクスデザインと思いました!

裏面をみていきます。

Logicool G703h 裏面

独特の形をしたソールですね。

上のソールを見てもらうと分かりますが、右にいくにつれてソールの角度が小さくなり右手に合うようになっています。

重りはGマークがある蓋を取り外すとセットできます。

Logicool G703h 裏面重り設置カ所

Gマークの下にある●を押すことで蓋をあけるデザインで、磁石でくっついていますが強力な磁石なので落ちる心配はありません。

電源ボタンは裏面にありました。

つぎは充電端子があるマウス前面をみていきます。

Logicool G703h 前面

前面は専用の充電ケーブルが刺さるような形状をしています。

充電端子はマイクロUSBですね。

充電するとホイールボタンが緑色に点滅し、充電が完了すると止まります。

最後にLIGHTSPEEDレシーバーと充電ケーブルです。

(上)Logicool G703h LIGHTSPEEDレシーバー
(下)充電ケーブル

LIGHTSPEEDレシーバーと充電ケーブルのUSB端子にもLogicoolのGマークがあるのがうれしいですね!

Logicool G703hにはLIGHTSPEEDレシーバーに延長アダプターがついており、マウスとの距離が離れてしまう場合に安定した接続が可能となります。

また、ケーブルとマウス本体を接続することで、有線マウスとしても使用が可能です。

「大事な場面で接続が切れた……」ということを回避できますので、心配な時は有線接続でプレイということも可能です。

LIGHTSYNC RGB

Logicool G703hは、太陽光にもっとも近いといわれるフルスペクトルライトを採用し、ファームウェアG HUBを使用すると最大1680万色からライト効果をカスタマイズできます。

ゲーム内のアクション、音楽、画面の色に反応し、ファームウェアのG HUBにてLogicool 製品(キーボードやヘッドセット)と同期することも可です。

自分だけの光り方を作るのも面白いですね!

Logicool G703hを使用してみて良かった点

実際に僕がLogicool G703hを使用して良かった点を紹介します。

良かったと感じた点は下記5点です。

詳しく紹介します

高速LIGHTSPEEDワイヤレス

マウスを実際に操作してみてまず感じたことは「遅延がほとんど感じない」でした。

ほとんどという表現は実際には無線なので遅延はあると思いますが、使用すると全く感じません。

さすがプログレードのレポートレート1000Hz(1ms)を採用し、eスポーツのプロ選手も愛用するだけあり、反応性と接続はとても信頼できます。

有線のケーブルに邪魔される心配もなく、ストレスゼロでゲームを楽しめます

高性能センサーHERO25Kで思い通りのマウス操作

Logicool G703hは独自センサーのHERO25Kセンサーを搭載しています。

ファームフェアG HUBを使用することで最大DPIを25,600まで設定でき、1:1のトラッキングや最大トラッキング速度が400IPSを超える速度での精度を実現というだけあって速度はとても速いです。

無線マウスが好きなんだけど、有線と比べると遅延するのが嫌で使用していなかったという方はG703hをおすすめします。

圧倒的な速さを有線ケーブルなしのストレスゼロで体験すると、もう有線マウスには戻れないかもしれません。

細部まで設定できるファームフェアG HUB

ファームフェアG HUBを使用することでDPIの設定、各ボタンにプログラムを割当て、LIGHTSYNCの設定が可能です。

G HUB

DPIは50毎に設定が可能なので、自分好みの反応に設定できます。

ボタン割り当てはMMORPGをプレイする方には重宝され、よく使用する項目を設定することでスムーズなゲーム運びをすることができます。

エルゴノミクスデザインで長時間使用しても疲れない

Logicool G703hはエルゴノミクスデザインを採用しているゲーミングマウスです。

人間工学に基づいた設計となっていますので、長時間使用しても疲れを感じさせません。

FPSゲームで連戦の場合やMMORPGで厳しい持久戦の場合でも、G703hであれば腕が疲れずに最後までプレイできます。

腕が疲れないことは集中も切れにくいので勝利に近づけますね!

ガッツリ握れる右利き用マウス

Logicool G703hを握ってみて感じたことは「手があまり大きくない僕が握ってもフィットする!」でした。

僕はかぶせ持ちでマウスを持ちますが、全く違和感なく使用できます。

つかみ持ちでも同じく握りにくいということはありませんでした。

調節できる10gのウエイトについても効果的で、「あとちょっと重ければエイムを合わせやすいんだけど……」という方は、重りを追加してゲームをプレイすることをおすすめしますよ!

また、G703hは無線マウスなので重量が95gと少し重い仕様です。

よってつまみ持ちの方は、ちょっと長時間の使用が疲れやすくなるのでは?と感じました。

接続が悪い時は有線に切り替え可能

Logicool G703hは、充電ケーブルをパソコンとマウス本体に接続することで有線マウスとして使用できます。

充電を忘れてしまった、無線接続がなぜか安定しない、といったときにとても便利ですね!

ケーブルで接続すれば必然的に充電も行うので、ゲームしながら充電することも可能です。

Logicool G703hを使用してみて残念だった点

僕が実際にLogicool G703hを使用して残念に感じた点を紹介します。

ちょっと残念に感じた点は下記3点です。

気になる方は購入の参考にしてみてください。

完全に右利き専用

Logicool G703hは完全なる右利き用ゲーミングマウスです。

僕は右利きなので有難くスペックを体感できましたが、左利きの方は「左利き用」がありません。

左利きユーザーの方は諦めるしかないか、右手で操作するしか方法がないのが現状です。

左利き用のファンもいますので、左利き用のG703hが発売されることを祈っています!

つまみ持ちユーザーは長時間の使用がきついかも

Logicool G703hの重量は95gです。

ゲーミングマウスの中では軽いマウスなのですが、つまみ持ちユーザーの方にとっては重く、しかも追加で10gのウエイトをプラスできる使用なので、使用していると疲れます。

つまみ持ちの方は「重量が軽いマウスを選んだ方が使いやすいのでは?」と正直感じました。

充電する手間

Logicool G703hは無線ゲーミングマウスなので充電しなければ使用できません。

どうしても「充電することが面倒でイヤだ!」という方は、Logicool POWERPLAYワイヤレス充電システムで充電切れの心配を回避できます。

その他の方法として、充電ケーブルをマウス本体に接続することで有線マウスとしても使用できますので、有線マウスユーザーだけどたまにケーブルが邪魔になるという方はG703hがおすすめです。

ケーブルの邪魔がなく早いゲーミングマウスLogicool G703h

本記事はLogicool G703hについて紹介しました。

無線マウスでありながら有線マウスよりも速く反応するため、ケーブルが煩わしい方にとっては最強の無線マウスです。

反応が早いためFPSゲームでも問題なく操作可能で、ケーブルの摩擦がない有利にゲームをプレイできますね!

エルゴノミクスデザインを採用してるため手にフィットしやすく、かぶせ持ちやつまみ持ちの方におすすめです。

しかし、つかみ持ちの方には重さが95gとちょっと重く、指先だけの操作ではちょっと疲れてしまうのではないかと感じました。

とはいえ、絶対無理ということではないので、店頭で実際に触れてみることをおすすめします。

また、G703hは1回の充電で60時間、5分の充電で最長2.8時間使用できるほどバッテリーの持ちが良いので、有線から乗り換えの方にもおすすめできるゲーミングマウスです。

コストを抑えつつゲームができる無線マウスを探してい方に必見ですね!

ぜひ参考にしてみてください!

また、こちらの記事では、当サイトおすすめのゲーミングマウスを総合的に紹介していますので、合わせてぜひご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です