ゲーミングPCのおすすめ

予算25万円で買えるおすすめのゲーミングPCを紹介

ゲーマーにかぎらず、配信者やクリエイターにもマストアイテムのゲーミングPC

ユーザーのニーズに合わせ、10万円のエントリーモデルから30万円40万円を超えるハイエンドモデルまで、さまざまな価格帯のモデルがあります。

なかでも15万円から20万円で買えるミドルクラスが人気ですが、フルHD以上の解像度を求めるユーザーも多くなりました。

フルHD以上のWQHDや4K解像度でゲームを遊ぶなら、25万円で買えるゲーミングPCが必要。

そこで本記事では、25万円で買えるゲーミングPCの特徴とおすすめのゲーミングPCを紹介します。

ゲーミングPCは、迷ったらこの2社!

GALLERIAはドスパラが手がける王道ゲーミングPC。高性能モデルが豊富で、配信や編集にも対応!

G TUNEはマウスコンピューターの本格派ブランド。コスパとデザイン性のバランスにすぐれた人気モデルが多数!

25万円で買えるゲーミングPCの特徴

25万円で買えるゲーミングPCの特徴を紹介します。

WQHD以上の解像度でゲームを遊べる

25万円で買えるゲーミングPCの多くは、ミドルスペックを超えるモデルが多く、高性能のグラボを搭載しています。

RTX 4060より性能の高い、以下のGPU搭載モデルを狙えます。

GPURTX4060 TiRTX 4070RTX 4070 SUPER
CUDAコア数435258887680
メモリGDDR6X 8GBGDDR6X 12GBGDDR6X 12GB
メモリ帯域幅288GB/s448GB/s448GB/s

RTX 4060 と性能比較した動画も参考ください。

上記GPUを搭載したゲーミングPCなら、フルHD以上のWQHD解像度でゲームを遊べます。

WQHD以上で遊べます!

フルHDなら安定して200fps以上出せる

25万円で買えるゲーミングPCは、高いグラフィック性能をもつGPUを搭載しているため、フルHD画質で高いフレームレートを出せます。

フォートナイトApex Legendsヴァロラントといったメジャータイトルなら200fps以上で安定。

最新ゲームでもフルHD最高画質でも60fps以上で安定するので、バランスの良い性能といえます。

4K解像度はゲーム次第

残念ながら25万円で買えるゲーミングPCでも、4K最高画質設定で60fpsを出せるタイトルは限定的です。

4K解像度でゲームを遊ぶなら、RTX 4070 Ti以上を搭載したゲーミングPCを選びましょう。

4Kでも画質を落とせば60fpsで安定しますが、WQHD最高画質のほうが画質とフレームレートのバランスは良く感じます。

自身のゲーミングモニターで遊ぶ解像度を選択してください!

30万円のゲーミングPCと比べてどう?

30万円のゲーミングPCは、RTX 4080を搭載したゲーミングPCを多く取り扱っています。

よって4K解像度で遊びたい人をターゲットにしたゲーミングPCです。

25万円で買えるゲーミングPCと比べると、ハイエンドに位置するゲーミングPCを多くラインナップ。

4Kで遊びたい人やeスポーツを目指したい人におすすめです。

当ブログでは、30万円で買えるゲーミングPCもくわしく紹介しているので参考ください。

25万円で買えるゲーミングPCの選び方とスペック

25万円で買えるゲーミングPCの選び方・スペックについて解説します。

遊びたいゲームで選ぶ

遊びたいゲームのスぺックからゲーミングPCのスペックを確認します。

今回は参考にApexLegendsを見てみましょう。

確認するポイントは以下3つです。

  1. CPU → 情報を処理するメインチップ。GPUの性能を引きだす際でも活用
  2. GPU → グラフィック処理を行うパーツ。ゲームを遊ぶ上で一番大切。
  3. メモリ → 処理した情報をCPUに送るパーツ。処理速度に影響。

ゲームおけるスペックは必要スペック推奨スペックがあり、注力したいのは推奨スペック。

推奨スペックはフルHD解像度で60fpsを想定したPCスペックを指しますので、推奨スペックをクリアしたPCを選びましょう。

BTOメーカーから選ぶ

ゲーミングPCを買うならBTOメーカーからの購入をおすすめします。

BTOとは「Build To Order」の略称で、受注生産を意味します。

カスタマイズが豊富で、各メーカーともエントリーモデルからハイエンドまで幅広いラインアップがあり、初心者でも安心。

PCにくわしくない人でも、サイトから気軽に問合せができるのもうれしいポイントです。

おすすめのBTOメーカーは「BTOパソコンメーカーのおすすめ」を参考にしてください。

迷ったらBTOメーカーから購入しましょう!

25万円で買えるゲーミングPCのスペック

25万円で買えるゲーミングPCの目安は以下のとおりです。

CPUCore i7 14700 / Ryzen7 7700X
GPURTX 4060 Ti / Radeon RX 7700XT
メモリ16GB DDR5 -5600

CPU・GPUともにミドルクラスよりワンランク上のパーツで構成できます。

構成によってはCore i5とRTX 4070といった組み合わせもできますで、自分の目的に合った構成を選びましょう。

予算内で自分の環境に最適なPCを構成するのがベスト!

25万円で買えるおすすめのゲーミングPC5選

25万円で買えるおすすめゲーミングPCを5つ紹介します。

製品名特徴CPUGPUメモリSSD価格
GALLERIA
RM7C-R56T
WQHD以上の解像度でゲームを遊べるCore Ultra 7 265FRTX 5060 Ti16GB500GB244,979円
GALLERIA
RM7R-97XT
ハイクラスのグラフィック性能を持ちつつコスパ最強Ryzen 7 5700XRX 9070 XT16GB500GB239,980円
GALLERIA
XA7C-R56T
フルHD〜WQHDでゲームがしっかりできるCore i7-14700FRTX 5060 Ti32GB1TB249,980円
G TUNE
P5-I7G60WT-B
外出先でもストレスなくゲームができる高性能ノートPCCore i7 13620HRTX 4060 Laptop32GB1TB239,800円
Lightning-G
AF7XB
同価格帯唯一のRTX 5070搭載Ryzen 7 7800X3DRTX 507016GB500GB249,980円

RTX 4070を搭載したハイクラスゲーミングPC|GALLERIA RM7C-R56T

CPUCore Ultra 7 265F
GPUNvidia GeForce RTX 5060 Ti 16GB
メモリ16GB DDR5 5600 8GB×2
ストレージNVMe SSD 500GB
金額244,979円
GALLERIA RM7C-R56Tの特徴
  • Core Ultra 7搭載の高性能モデル
  • RTX 5060 Tiを搭載
  • フルHD以上の解像度でゲームができる
  • ストレージが500GBと少ない

RTX 5060 Tiを搭載したGALLERIA RM7C-R56T

25万で買えるゲーミングPCの中ではグラフィック性能が高く、コスパの良いモデルです。

ゲームではWQHD解像度に適し、一部のタイトルでは4Kで遊べます。

ストレージが500GBと少ないめ、ゲームを多く遊びたい人はカスタマイズで増設してください。

RTX 5060 Ti 16GB搭載で25万円切るのはありがたい!

AMD高スペックGPUを搭載|GALLERIA RM7R-97XT

CPURyzen 7 5700X
GPUAMD Radeon RX 9070 XT 16GB
メモリ16GB DDR4 3200 8GB×2
ストレージNVMe SSD 500GB
金額239,980円
GALLERIA RM7R-97XTの特徴
  • CPU・GPUともにAMDで構成
  • RTX 4080 SUPERに近いグラフィック性能がある
  • CPUが2世代前のモデル
  • メモリとストレージは増設推奨

Ryzen 7 5700XとRadeon RX 9070 XTを搭載したGALLERIA RM7R-97XT

AMDの高性能GPUを搭載したモデルで、RTX 4080 SUPERに迫るグラフィック性能があります。

一部のゲームでは、WQHD・4Kといった高解像度においてRTX 4070 Ti SUPERよりも高いフレートを出せます。

Radeonはレイトレーシング性能が低いため、レイトレ機能でゲームを遊びたい人はRTXシリーズを搭載したゲーミングPCを選びましょう。

コストを抑えつつハイクラスのゲーミングPCが買えます!

ゲームに特化したCPU・GPUでゲーム性能を強化|GALLERIA XA7C-R56T

CPUCore i7-14700F
GPUNvidia GeForce RTX 5060 Ti 16GB
メモリ32GB DDR5 4800 16GB×2
ストレージNVMe SSD 1TB
金額249,980円
GALLERIA XA7C-R56Tの特徴
  • ゲーム向けのCPUを搭載
  • 動画編集など高負荷の作業もできる
  • コスパ抜群のゲーミングPC
  • メモリとストレージも同価格帯では十分

GALLERIA XA7C-R56TCore i7を搭載した、よりゲーム向けのPCです。

GPUはRTX 5060 Tiを搭載し、フルHDの解像度で高いフレームレートを維持。

WQHDでも設定次第でしっかり遊べます。

ただし、4K以上でゲームをする人はスペックが足りないこともあるので、自分の環境に合わせて購入ください。

Core i7を搭載したハイスペックノート|G TUNE P5-I7G60WT-B

CPUCore i7 13620H
GPUNvidia GeForce RTX 4060 Laptop 8GB
メモリ32GB DDR5 4800 16GB×2
ストレージNVMe SSD1TB
ディスプレイ15.6型 144Hz対応 FHD液晶パネル
金額239,800円
G TUNE P5-I7G60WT-B の特徴
  • 場所を選ばずゲームができる
  • RTX 4060を搭載
  • NVMe SSD 1TBを搭載し高速かつ容量も十分
  • デスクトップ版と比べると性能に制限あり

G TUNE P5-I7G60WT-Bは、RTX 4060 を搭載したゲーミングノートPCです。

13世代 Core i7 を搭載のため、作業やゲームでも動作で困りません。

144Hz液晶やWi-Fi6Eにも対応し、外出先でもストレスフリー。

デスクトップ版と比べると制限がありますが、幅広い用途に活用できます。

重量が約2.1kgと少し重いものの許容範囲内!

Ryzen 7とRTX 5070を搭載したミドルハイスペック|Lightning-G AF7XB

CPURyzen 7 7800X3D
GPUNvidia GeForce RTX 5070 12GB
メモリ16GB DDR5 4800 8GB×2
ストレージNVMe SSD 500GB
金額249,980円
Lightning-G AF7XBの特徴
  • Ryzen 7とRTX 5070を搭載したミドルハイスペックPC
  • フルHD・WQHDで高いフレームレートを出せる
  • 24万円台でRTX 4070 Tiレベルのグラフィック性能がある
  • ゲームを4Kで遊ぶには画質調整が必要

Ryzen 7 7800X3DRTX 5070を搭載したLightning-G AF7XB

RTX 4070よりも性能が高いため、フルHD〜WQHD高画質でも高いフレームレートで安定

メモリが32GBに増設(+ 13,900円)すれば、ゲーム配信や動画編集にも適しています。

ミドルスペックよりワンランク上のゲーミングPCが欲しい人におすすめです。

クリエイティブ作業もゲームもしたい人におすすめ!

25万円で買えるゲーミングPCのよくある質問

25万円で買えるゲーミングPCのよくある質問に答えます。

ゲーミングPCの寿命は何年くらい?

ゲーミングPCの寿命は3〜5年を目安にしましょう。

直接的な故障という意味でなく、ゲーミングPCは高負荷なゲームを長時間プレイするため、発熱などがパーツへの負担が大きく、寿命が短くなります。

冷却性の強化や定期的なメンテナンスを行うことで、ゲーミングPCを長持ちできます。

また、ゲーミングPCの買い替えどきは、CPUやGPUが最新ゲームに対応できなくなったときです。

自分の遊びたいゲームのスペックは随時確認してください。

メモリは何ギガ必要?

ゲーミングPCのメモリは16GB以上がおすすめです。

多くのゲームは8GB以上を推奨とされるため、フルHD高画質で遊ぶなら16GB以上を目安にしてください。

重いタイトルやゲーム配信をしたい人は、32GB以上を搭載すると安心です。

ゲームだけなら16GB、動画編集もしたいなら32GBとおぼえておきましょう!

ストレージは500GBで足りる?

最近のゲームは100GBの容量を必要としているものも多く、500GBでもすぐにいっぱいになる恐れがあります。

多くのゲームを遊びたいなら1TB以上のストレージを搭載したゲーミングPCがおすすめです。

より高画質で遊ぶタイトルやMODを多く使用するゲームなどは、2TB以上のストレージがあると安心。

ストレージのおすすめは高速のm.2 SSDですが、価格も高いため、ゲームを保存する用のHDDを搭載するとストレージを圧迫しないで済みます。

延長保証は必要?

初めてゲーミングPCを購入する人は延長保証を推奨します。

保証期間内であれば、故障の際に修理費が無料または割引価格で受けられるからです。

追加費用はかかりますが、高額なパーツを使用しているため、保証を延長することで安心できます。

水没や落下など自身の過失による故障は保証対象外となる場合がありますので、よく確認しましょう。

また、自分でパーツ交換や修理ができるほどPCにくわしい人は延長保証は不要と考える人も多いので、自分の環境に合わせて決めてください。

いざというときのために保証を延長しておくと安心ですよ!

25万円で買えるゲーミングPCのまとめ

本記事では25万円で買えるゲーミングPCについて紹介しました。

ミドルクラス以上のGPUを搭載したゲーミングPCを狙えるため、WQHD環境でゲームを遊びたい人におすすめです。

ゲーム以外に動画編集などのクリエイティブ作業や配信したい人でもスペックで困ることはないでしょう。

何を購入したら良いか迷ってしまったら、本記事でおすすめしたゲーミングPCを参考ください。

  1. RTX4070を搭載したハイクラスゲーミングPC|GALLERIA RM7R-R47
  2. AMD高スペックGPUを搭載|GALLERIA RM7R-78XT
  3. ゲームに特化したCPUでゲーム性能を強化|Lightning-G AV-Ti7XW
  4. Core i7を搭載したハイスペックノート|G TUNE P5-I7G60WT-B
  5. Ryzen 7とRTX 5070を搭載したミドルハイスペック|Lightning-G AF7B

また、こちらの記事では総合的に「おすすめのゲーミングPC」を紹介しているのでぜひ参考ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です