ゲーミングPCのおすすめ

【NPET レビュー】最強にコスパのいいゲーミングキーボード【エンジョイ勢はこれ!】

NPET レビュー

こんにちは!「ゲームチュ」を運営しているシルバー( @game_chu_s)です 先日、安くて使いやすいゲーミングキーボードなんてないかな~と思ってなんとなく調べてたらすごくいいものを見つけたので買って使ってみました!

それがこちらの「NPET」というゲーミングキーボードです! 価格がかなり安いのでゲーミングキーボード初心者の方にとてもおすすめできる製品です ということで本記事では「【NPETレビュー】最強にコスパのいいゲーミングキーボード【エンジョイ勢はこれ!】」について書いていきたいと思います!
この記事の監修者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

株式会社makuri代表取締役。安心して使える最新ガジェットをレビューするブログ「マクリン」とYouTube「マクリンログ」を運営中。PC・ゲーミングデバイス・VPNもわかりやすく紹介。自宅に100台以上の充電器&モバイルバッテリーを所持する電子機器オタク。失敗しないガジェット選びをお手伝いします。プロフィール詳細

NPETの基本情報と外観のレビュー

2000円の割に意外と作りはしっかりしていて驚きました テンキー付きで幅43センチと結構大きいです USBをPCにつなぐと光ります NPET 光

シルバー

普通にかっこいいですね
重さは1㎏ちょっとと意外と重みがありました 裏面はこんな感じです NPET 裏面 スタンドなどは無く、角度の調節はできません 滑り止め用のラバーがついているので、滑ることは無かったです! NPET コード コードはゴム状ではなく、布で保護されている感じで、特に安っぽさは感じません 接続端子のUSBもしっかりと作られています NPET USB キーストロークは4mmと、深くも浅くもない感じですね!
NPET キーストローク
NPET キーストローク

シルバー

外観に安っぽさはあまり見られないですね!

NPETの使用感のレビュー

NPETの使用感としては、「意外と良い」そんな感じです メカニカル式でなくメンブレン式なのでそこまで打鍵感に期待はしていませんでしたが、使いにくさは全く感じませんでした 2000円でこれだけ打てるなら全然ありだと思います! 気になる点としては打鍵音が少しうるさいです 青軸のような爽快な打鍵音ではなく、カチャカチャと鳴る感じで、あまり部屋をうるさくできない人には向いていないかもしれません さらに、スペースキーに少し違和感がありました しっかりと動作しているのですが、どこか取り付けが悪いのか、なんだか変な押し心地でした とはいっても2000円なので全然許せてしまいます! ゲームをプレイしたときも、特に反応速度も気になりませんでしたし、普通に使えました

シルバー

とりあえず安いゲーミングキーボードがほしいという方にとてもおすすめです!

NPETのレビューまとめ

NPETのレビューのまとめとして、良かったところと残念なところを解説していきたいと思います!

NPETの良かったところ

  • 2000円代にしては悪くないクオリティ
  • 反応速度もGOOD

NPETの残念なところ

  • 打鍵音が少しうるさい
  • スペースキーに違和感
  • メカニカル式には劣る
このような感じになります! ということで本記事では「【NPETレビュー】最強にコスパのいいゲーミングキーボード【エンジョイ勢はこれ!】」について書きました タイトルの通りでゲームエンジョイ勢の方で、少しでもお金を節約したいという方にはとてもおすすめできるキーボードです ただもう少しお金を出すことによってもっといいキーボードが買えることは知っておいたほうがいいです 価格を抑えたい方におすすめのキーボードについてはこちらの「【4千円~1万円】価格が安いのにしっかり使えるゲーミングキーボード4選を紹介!」という記事でまとめています! 色々なゲーミングキーボードをまとめているのでぜひご覧ください ゲーミングキーボード 安い 【2020年最新】価格が安いのにしっかり使えるゲーミングキーボード4選を紹介! どうもシルバー( @game_chu_s)でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です