美しいグラフィックとリアルな世界観が魅力の「タルコフ(Escape From Tarkov)」。
「タルコフは重い」という話はよく聞きますが、実際どんなPCを選ぶべきか悩みますよね。
必要なスペックがわからないと選びようがない…!
「ゲーミングPCをせっかく買ったのに動かなかった…!」というトラブルは避けたいところ。
そこで本記事では、タルコフの推奨スペックとおすすめのPCをくわしく解説します。
目次(気になる項目をクリック)
タルコフ(Escape From Tarkov)に必要な最低・推奨スペック
タルコフは、PCゲームのなかでも重い部類に入ります。
しかし、公式サポートに記載された動作環境は長い間更新されておらず、正直まったく参考になりません。
そこでここでは、当サイトで考えるタルコフの必要・推奨スペックを紹介します。
フルHD/60fpsに必要な最低スペック
CPU | Core i5 11~12世代/Ryzen 5 4500以上 |
グラボ | GTX 1660 SUPER以上 |
メモリ | 16GB以上 |
ストレージ | SSD |
「まずは一度遊んでみたい」という人なら、GPUはGTX 1660 SUPERで十分です。
フルHD&60fps環境なら、エントリークラスのゲーミングPCでも対応可能!
CPUはIntel製ならCore i5の11~12世代以上、AMD製なら最低でもRyzen 5 4500以上を推奨します。
また、ストレージはSSDとHDDの2種類がありますが、ゲームの保存先にはロードや読み込み時間が高速なSSDがおすすめです。
フルHD・WQHD/120fpsに必要な推奨スペック
CPU | Core i7 13世代以上/Ryzen 7 7700以上 |
グラボ | フルHD:RTX 4060(VRAM 8GB) WQHD:RTX 4060 Ti(VRAM 8GB以上) |
メモリ | 32GB以上 |
ストレージ | SSD |
120fpsとなると負荷が上がり、フルHDだとRTX 4060、WQHDだとRTX 4060 TiなどのミドルクラスGPUが必要。
タルコフはメモリ容量を多く消費するゲームなので、メモリ周りの性能も妥協できません。
16GBだとタルコフの動作だけでギリギリの可能性が高いので、余裕をもたせるなら32GB以上がおすすめです。
VRAM(ビデオメモリ)は8GB以上を推奨します!
4Kプレイのゲーマー向け推奨スペック
CPU | Core i7・i9 14世代/Ryzen 7 7800X3D以上 |
グラボ | RTX 4070~4080 |
メモリ | 32GB以上 |
ストレージ | SSD |
4K環境はPC全体にかかる負荷がかなり上がり、CPUはRTX 4080あたりのハイエンドモデルが理想です。
RTX 4070でも遊べないことはないですが、100fps以上安定は難しい…!
タルコフはCPU負荷も高めなので、グラボ(GPU)性能が十分でも、CPU性能が足りていないとフレームレートが安定しません。
そのため、Core i7・i9の14世代、またはゲーム性能にすぐれるRyzen 7 7800X3D以上を搭載したPCがおすすめです。
タルコフにおすすめのゲーミングPC5選
タルコフにおすすめのゲーミングPCを用途別に5つ紹介します。
製品名 | 特徴 | CPU | グラボ | メモリ | SSD | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
NEXTGEAR JG-A5G60 | 60fpsでカジュアルに始めたい人におすすめ | Ryzen 5 4500 | RTX 4060 8GB | 16GB | 1TB NVMe | 129,800円 |
GALLERIA RM7R-R46T | 120fpsが安定して出る推奨スペック | Ryzen 7 7700 | RTX 4060 Ti 8GB | 16GB | 1TB NVMe | 222,980円 |
G TUNE FG-A7G80 | 世界観を堪能できる4K対応モデル | Ryzen 7 9800X3D | RTX 5080 16GB | 32GB | 2TB NVMe | 569,800円 |
G TUNE DG-I7G7S | ゲームから動画編集・配信までマルチに対応可能 | Core i7-14700F | RTX 4070 SUPER | 32GB | 1TB NVMe | 329,800円 |
G TUNE E5-I9G70BK-A | ノートパソコンでプレイしたい人におすすめ | Core i9-14900HX | RTX 4070 Laptop | 32GB | 1TB NVMe | 349,800円 |
60fpsでカジュアルに始めるなら | NEXTGEAR JG-A5G60
CPU | Ryzen 5 4500 |
グラボ | RTX 4060 8GB |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
価格 | 129,800円(税込) |
- タルコフをこれから始めたい人に最適なスペック
- フルHD環境なら60fpsを出せる
- NVMe SSD搭載で高速ロード
- 100fps越えはむずかしい
「NEXTGEAR JG-A5G60」は、約13万円で買える最安値クラス級のゲーミングPCです。
60fpsに必要なスペックをすべて満たし、草や木のグラフィックが重たい場所でも60fpsでプレイ可能。
Apex Legendsなど負荷のそこそこ高いFPSゲームも、フルHD環境であれば144fps安定で遊べます。
PCの費用を抑えれば、タルコフの最高エディションである「The Unheard Edition(約250ドル)」の購入に充てられるのがメリットです。
「タルコフはプレイしたいけど、そこまでお金をかけられない」という人におすすめ!
120fpsが安定して出る推奨スペック | GALLERIA RM7R-R46T
CPU | Ryzen 7 7700 |
グラボ | RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
価格 | 222,980円(税込) |
- CPUとGPUの性能バランスが良い
- タルコフで120fpsを狙える
- フルHDで高いフレームレートを維持
「GALLERIA RM7R-R46T」は、ミドルクラスの性能をもつゲーミングPCです。
タルコフでは、設定を調整すればフルHD・WQHD環境で120fpsを狙えます。
そのほかのゲームも、フルHDなら144fps以上を出せる!
メモリが16GBなので、タルコフをプレイしながら攻略サイトや通話アプリを開く人は、32GBへの増設がおすすめ。
幅広いゲームを快適に遊べる万能なモデルを求める人におすすめです。
世界観を堪能できる4K対応モデル | G TUNE FG-A7G80
CPU | Ryzen 7 9800X3D |
グラボ | RTX 5080 16GB |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB NVMe SSD |
価格 | 569,800円(税込) |
- RTX 5080は最新シリーズのGPU
- タルコフを4Kでプレイしながら配信も可能
- 最新ゲームを高解像度・高画質で遊べる
- メモリ32GBでクリエイティブ作業も快適
圧倒的なゲーム性能をもつRyzen 7 9800X3Dを搭載した「G TUNE FG-A7G80」。
GPUには最新シリーズのRTX 5080を搭載し、タルコフを4K&120fpsでプレイできます。
RTX 5080はVRAM容量が16GBで、メモリを大量に消費するタルコフも快適!
全体的な性能がとても高いので、重いゲームも高画質や高フレームレートで遊べます。
「スペック不足で悩む心配がないハイエンドPCが欲しい」という人に最適です。
ゲームから動画編集・配信までマルチに対応可能 | G TUNE DG-I7G7S
CPU | Core i7-14700F |
グラボ | RTX 4070 SUPER 12GB |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
価格 | 329,800円(税込) |
- RTX 4070 SUPERを搭載
- タルコフを144fps前後でプレイできる
- メモリ32GBでゲーム配信・動画編集も快適
「G TUNE DG-I7G7S」は、14世代のCore i7を搭載したゲーミングPCです。
タルコフを144fps前後でプレイできる水準をクリアし、設定を下げれば4K環境にも対応できます。
GPUにはRTX 4070 SUPERを搭載し、メモリは大容量の32GB。
複数アプリの実行にすぐれるCPUとメモリ32GBの組み合わせは、クリエイティブ作業にも最適です。
ゲーム配信や動画編集を頻繁に行うストリーマーにもおすすめ!
ノートパソコンでプレイするなら | G TUNE E5-I9G70BK-A
CPU | Core i9-14900HX |
グラボ | RTX 4070 Laptop |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
バッテリー | 6.5時間(アイドル時) |
質量 | 約2.09kg |
ディスプレイ | 15.3インチ/240Hz WQXGA液晶 (2560×1600) |
価格 | 349,800円(税込) |
- 15.3インチモニターで迫力十分
- 120fpsプレイができるノートパソコン
- デスクトップ版Core i7とほぼ同性能のCPU搭載
PCゲームをしたいけど、サイズや場所の都合でノートパソコンを検討している人には「G TUNE E5-I9G70BK-A」がおすすめ。
ノートパソコンながらハイパワーで、CPUはデスクトップ版のCore i7とほぼ同じ性能。
グラボはRTX 3080より少し低い程度の性能なので、設定を落とせば120fpsまで狙えます。
15.3インチの240Hzモニターなので、タルコフの世界観を楽しみつつ、なめらかな映像で快適に遊べます。
ノートパソコンなら迷わずコレ!
タルコフをゲーミングPCでプレイするメリットは?
タルコフをゲーミングPCでプレイするメリットを解説します。
フレームレート(fps)が安定して敵を狙いやすい
普通のパソコンでタルコフをプレイする場合、ゲームで最低ラインといわれる60fpsすら出すことが難しいです。
フレームレートが低下してカクつくと、思うようにプレイできず、銃撃戦で負ける可能性があります。
その点、必要スペックを満たしたゲーミングPCであれば、60fps以上で快適にタルコフをプレイできるのがメリット。
フレームレートが高いほど映像がなめらかで見やすく、マップ上に潜む敵の視認性が格段に上がります。
ゲーム配信を高画質で行える
高画質でタルコフの配信ができるのも、ゲーミングPCのメリットです。
ゲーミングPCは独立型のグラボ(GPU)を搭載し、一般的なパソコンよりも映像出力性能にすぐれるためです。
ただしゲーミングPCといっても、必要十分なスペックをそなえたモデルじゃないと、配信を快適に行えないので注意しましょう。
本記事で紹介したモデルだと「G TUNE DG-I7G7S」や「G TUNE FG-A7G80」であれば、配信アプリやブラウザなどを複数開いても、処理落ちする心配がありません。
ロード時間を短くできる可能性がある
ゲーミングPCのストレージ(SSD)には、たいてい「NVMe」という最新の規格が採用されています。
NVMe SSDは読み込み速度が非常に速いため、タルコフの起動・ロード時間を短くできる可能性があるのです。
一般的なPCにもNVMe SSDが搭載されたモデルはありますが、全体的に性能の高いゲーミングPCのほうが、その恩恵を最大限に活かしやすいです。
タルコフのゲーミングPCに関するよくある質問
タルコフのゲーミングPCについて、よくある質問に回答します。
タルコフは普通のノートパソコンで遊べる?
普通のノートパソコンでタルコフは遊べません。
高いグラフィック性能が要求されるので、グラボなしのノートPCには負荷が大きすぎます。
もしノートパソコンでプレイしたいなら、グラボを搭載したゲーミングノートPCが必要です。
どうしてもという理由がなければデスクトップがおすすめ!
自作PCとBTOどちらがよい?
「BTOより自作PCのほうが安い」とよく聞きますが、その金額差は時期によってかなり変動します。
PCパーツが為替などの影響を受けると、BTOメーカーから買うほうが安く済む場合もあり、コスト面ではどちらがオトクかどうか一概にいえません。
ただし、自作PCはパーツ選定や組み立てが必要で、知識がまったくない初心者にはハードルが高いです。
そのため「パソコンを買ってすぐにタルコフを遊びたい」「故障時に自分で治せるか不安」という人は、BTOのPCをおすすめします。
おすすめのCPUはある?
タルコフにおすすめのCPUは以下のとおりです。
- Ryzen 7 7800X3D
- Ryzen 7 9800X3D
- Ryzen 9 9800X3D
末尾に「X3D」が付いたモデルはゲーミング性能がとても高く、タルコフでもフレームレートが伸びやすい傾向があります。
ただし、これらのCPU搭載PCは値が少し張るので、予算をできるだけ抑えたいならIntel製の13~14世代のモデルでも十分です。
グラボのスペックはどれくらい必要?
タルコフでは、どのくらいの解像度・フレームレート・設定で遊ぶかによって、必要スペックが大きく違います。
それぞれの設定ごとに対応する推奨グラボは以下のとおり。
フルHD&60fps | GTX 1660 SUPER |
フルHD&120fps | RTX 4060 |
WQHD&120fps | RTX 4060 Ti |
4Kミディアム設定 | RTX 4070 |
4Kウルトラ設定 | RTX 4080 / RTX 5080 |
メモリ16GBだと足りない?
タルコフは膨大なマップデータを読み込むために、メモリを多く消費します。
そのため、16GBでも遊べないことありませんが、万全を期すなら32GBがおすすめです。
また、テクスチャデータをグラボのVRAMに読み込みきれないときは、通常のメモリ(RAM)を使うので、その分多く使用してしまいます。
RAMはゲームだけでなくWindowsやブラウザ、Discordなどでも使われるので、多いに越したことはないでしょう。
マッチング時間が遅いときはどうすればいい?
アジアは時差が少ないため、夕方~夜中にプレイするとサーバーが混雑し、マッチングに時間がかかってしまいます。
しかし、VPN(Virtual Private Network)を利用すればアジア以外の海外サーバーにも接続できるようになります。
欧米は時差があり、アジアサーバーが混雑している時間は逆にプレイヤーが空いているため、それを狙えばマッチング時間を速めることが可能です。
数十分かかることもあるマッチングが数分に!
こちらの記事では、タルコフにおすすめのVPNとそのやり方をくわしく紹介しています。
タルコフのPCスペックまとめ
本記事では、タルコフの推奨スペックとおすすめのゲーミングPCについて解説しました。
負荷がそこそこ高いゲームなので、120fpsだとRTX 4060 / 4060 Ti、4K環境の場合はRTX 4070~4080あたりのGPUが推奨されます。
現在使っているパソコンのスペックに不満がある人は、高スペックPCを検討するのがおすすめです。
用途別におすすめのゲーミングPCを紹介したので、予算と照らし合わせながら最適なモデルを見つけてみてください。
当サイトでは、おすすめのゲーミングPCをほかにも紹介しているので、あわせてチェックください。