どうも、USBメモリ使いマクリン( @Maku_ring)です。aaaa
「USBが故障して認識しなくなってしまった」「折れてデータが取り出せなくなってしまった」このようなトラブルで困ったことはありませんか?
マクリン
重要なデータが入っているUSBが壊れてしまっても、適切な対処をすればデータを復元できる可能性は十分にあります。
しかし、何度も抜き差ししたり、自力で分解するなど誤った対処をしてしまうと、最悪の場合2度とデータを取り出せなくなってしまう恐れがあるため注意しましょう。
この記事では、USBが壊れた・折れた場合の原因や対処方法を紹介していきます。
タップできるもくじ
折れた・変形したUSBメモリは修復できる?
一般的に折れた・変形したUSBメモリでも、破損状況によってはデータ復旧できる可能性がありますが、必ずしも復旧できるとは限りません。
もちろん軽微な破損であれば、データ復旧の可能性が高いです(コネクタのみが破損している場合、パーツの修復で復旧できる可能性があります)。
ただ、以下のような場合は、特にデータ復旧が困難になります。
- USBメモリが濡れたり、熱で焦げたりしている場合
- USBメモリがひどく破損している(壊れた・折れたなど)場合
- データがすでに上書きされている場合
USBメモリは非常に小型で精密な構造をしており、物理的に破損したUSBメモリからの復旧に対応できる業者は限られています。しかし、メモリ復旧に対応できるデータ復旧専門業者であれば、高度な復旧設備と専門技術をもとに、破損状況を正確に診断し、最適な復旧方法を選ぶことで、復旧率を格段に上げることができます。
場合によっては、破損したコネクタや基板を修復した上でメモリチップを解析する、 またはハードウェアを動かす「ファームウェア」の修復も必要になったりするため、実績が豊富で、物理的に破損したUSBメモリの復旧にも対応できる業者を選びましょう。
USBが折れた・曲がった場合の症状例
USBが故障すると、パソコンに接続したとしても認識されなくなります。
認識されないことで、保存しているデータにもアクセスできず、バックアップやデータ移行もできなくなります。
USBが折れた・曲がった場合の症状例は主に以下の4つです。
折れた・変形したUSBメモリに電源を入れると、データがさらに損傷し、かえって状態を悪化させてしまう可能性があるので注意しましょう。
USBが認識しない場合の対処法は以下の記事で紹介していので、是非参考にしてください。
USBメモリが認識しない3つの原因と5つの対処法を徹底解説!USBメモリがコネクタ部分で折れた
USBメモリがコネクタ部分で折れるとUSBポートに接続することができなくなってしまうことがあります。
ただしこの場合はUSBメモリを接続できないだけで、USBのデータ自体は取り出せる可能性があります。
USB内に大切なデータが入っている場合は、そのままの状態でデータ復旧業者に依頼してみましょう。
折れた・曲がったUSBメモリの復旧率が高いおすすめ業者はこちら>
USBメモリが基板部分で折れた
USBメモリが基板で折れてしまっていると、差し込んでも認識できないことがあります。
基板自体へのダメージのみの場合は保存しているデータを復旧できる可能性がありますが、コントローラーやメモリチップが壊れてしまった場合は復旧できなくなってしまうため、症状が悪化する前にデータ復旧業者に依頼しましょう。
USBを接続しても認識しない(角度によっては認識する)
USBを接続しても認識しない、または角度によっては認識したりされなかったりする場合があります。
この場合は接続状況次第によっては保存しているデータを認識できる場合が多く、データ自体は取り出せる可能性が高いです。
ただし、認識させようと何度も接続を繰り返すとUSBメモリ本体と保存しているデータに負荷がかかり症状が悪化する恐れがあるため注意しましょう。
USBメモリの復旧実績が豊富なおすすめデータ復旧業者はこちら>
USBメモリが抜けない
USBメモリがPCなどに接続された状態で折れたり曲がったりすると、USBメモリが抜けなくなってしまうことがあります。
認識されない場合はコネクタ部分に障害が発生しているため、データ自体は壊れていない可能性がありますが、認識されている場合は電源をつけている間ずっと通電し続けるため、障害が発生する可能性が高くなってしまいます。
異常が発生してしまう前に、データを移行するか、バックアップを取っておきましょう。
折れた・曲がったUSBを復旧する際の注意点
折れた・曲がったUSBを復旧する際に、誤った対処をしてしまうと症状が悪化し、本来復旧できたはずのデータを失ってしまう可能性があります。
そこで、USBを復旧する際の修理復旧の注意点を紹介します。
また、折れた・曲がったと同時にその他の異常も発生している可能性がある方は、以下の記事でUSBメモリの復旧方法を紹介しているので是非参考にしてください。
【厳選】SDカード/USBメモリのおすすめデータ復旧業者5選何度も抜き差ししない
壊れたUSBを何度も抜き差しすると、接触部分の傷や折れ曲がりなどの新しい障害が発生し、データの取り出しができなくなってしまいます。
そのためデータを読み込めるかを確認する場合は1度限りにおさえましょう。
それでも回復しない場合には、データ復旧業者に相談することをおすすめします。
自力で直そうとしない
USBが折れたり曲がったりした場合、自力で直そうとするのは絶対にやめましょう。
元に戻そうと力を加えると、基板がダメージを受けたり最悪の場合はボキッと完全に折れてしまうこともあります。
USBが物理的に壊れてしまった場合はできるだけそのままの状態で専門業者に持ち込みましょう。
通電や再起動は控える
USBメモリへの通電や再起動は、メモリ本体、保存しているデータに大きな負荷を与えてしまいます。
USBメモリに不具合がある状態で通電し使用を続けると、故障部分の症状が悪化したり、発生していない障害を引き起こし最悪の場合2度とデータが取り出せなくなる可能性があります。
USBメモリが折れた・壊れてしまった場合は、なるべくそのままの状態でデータ復旧業者に依頼することをおすすめします。
分解しない
USBメモリが折れたり故障してしまった際には、内部に異常がないかを確認したり、原因を調べようとしてUSBメモリ自体を分解してしまう方が多くいます。
しかし、誤った作業をして部品に傷がついたりほこりなどが混入してしまうと障害が悪化し、データの取り出しができなくなります。
USBメモリを個人で分解する行為は絶対にやめましょう。
USBメモリを個人で分解する必要があるデータ復旧作業は、専門技術を持ったデータ復旧業者に相談するのが一番です。
USBが折れた・曲がった時の対処法
USBが壊れた・折れた場合の対処方法は以下の3つです。
デバイスマネージャー上で認識されるか確認する
PC上のデバイスマネージャーに異常があることでUSBメモリが正常に認識できないことがあります。
この場合、デバイスマネージャー上で正常に認識されているかを確認してみましょう。
デバイスマネージャーで認識されているか確認する手順です。
ただし、デバイスマネージャー上で認識されなかったからといって他のPCへの接続や再起動を繰り返すと、USBメモリに障害があった場合症状を悪化させる恐れがあるため注意しましょう。
適切な工具(はんだごてなど)を使って再接続する
もしUSBコネクタが外れた場合、細心の注意を払いながら、適切な工具(はんだごてなど)を使って再接続することができます。ただし、これはかなり高度な技術が必要です。重要なデータが含まれている場合は、まず専門家に相談することをおすすめします。
データ復旧業者に相談する
データ復旧業者は、HDDやUSBメモリなど、障害が発生した記憶媒体からのデータ復旧を専門としている業者です。
メーカーや修理業者に依頼すると、機器内のデータは全て消えてしまいますが、データ復旧業者であれば高確率でデータを取り出すことができます。
また、標準搭載ツールや復元ソフトでは対応できないケースでも復旧が可能な場合もあるため、復旧業者への依頼は最もおすすめできる方法です。
診断~見積もりまで無料で行っている業者もあるため、まずは無料相談を受け付けているデータ復旧業者へ問い合わせてみましょう。
マクリン
おすすめのデータ復旧業者
専門のデータ復旧業者は国内に100社以上存在しています。
本章では、中でも選りすぐりの1社を紹介します。
選定基準は以下のとおりです。
- クリーンルームなどの設備が整っているか
- セキュリティ管理が徹底されているか
- 高い技術力・実績があるか
それでは、くわしく見ていきましょう。
今回紹介するおすすめの業者はデジタルデータリカバリーです。
デジタルデータリカバリー
復旧率も95.2%と業界最高水準をほこり、外付けHDDの復旧実績も多数あるため、技術力は申し分ないといえます。
また、復旧スピードも非常に速く、最短当日かつ約80%が48時間以内に復旧されるというのも大きな魅力です。
相談・見積もりも無料で行えるため、まずは最大手のデジタルデータリカバリーへ相談するのがよいでしょう。
SNS上でも、実際に利用して復旧できたユーザーの声が多く、信頼できるサービスであることが分かります。
復旧依頼をしていたHDDデータを受け取りに行きまして、
無事復旧されたデータを受け取る事が出来ました。
ダメだった場合はアレやコレや入れ直す手間で休日いくつ潰れんのさってトコでしたので助かりました。
デジタルデータリカバリー様ありがとうございました。
— ヤマモト (@yamamoto16) May 30, 2020
デジタルデータリカバリー(@DDR_Japan)さんにお願いして突然壊れたUSB内のデータ復旧してもらいました…………!!!!
おかえり原稿…………!!!!
(原稿は今書いてるやつなので写せないけど ※写ってるのはセリフ起こししたやつと前作の原稿) pic.twitter.com/she69CT2Zc
— みー。*あいくるし。@7/7新刊 (@youme_neko) April 23, 2020
デジタルデータリカバリーさん(@DDR_Japan )に10年以上のデータ復旧してもらえたよ😂大切な思い出だったので嬉しい! pic.twitter.com/d03MMf9Ddx
— もか/うた@一週間分のリプしてる (@tarotantora2) April 8, 2020
対応もとても丁寧で、もしまたピンチが訪れたらこちらのデジタルデータリカバリーを利用したい。https://t.co/VdIxFRJC4R
…じゃなくて、ちゃんと細めにバックアップとってピンチが訪れないようにしたい。
— 今井大輔「パッカ」1巻発売中 (@dice_k_imai) March 6, 2020
データ復旧・復元サービスで失敗しないための4つのポイント
データ復旧サービスは、いいかげんに選ぶと失敗する可能性があります。
とくに「結局データ復旧できなかった」「格安と聞いていたのに高額な料金を請求された」といった理由でトラブルになるケースが多いようです。
このような失敗を避けるために、事前に依頼する業者をリサーチすることが大切です。
データ復旧・復元サービスを選ぶ際、「ここさえ確認しておけば失敗しない!」という4つのポイントを紹介します。
データ復旧の技術力は「復旧率」「実績」「設備」でチェック
復旧技術はもっとも重要です。
データ復旧の作業は繰り返すほど復旧率が落ちていくため、最初にどこに依頼するかが肝心です。
データ復旧の技術力がない業者に依頼してしまうと、作業しても復旧できず、状態を悪化させてしまうことがあります。
「せっかく依頼したのにデータを取り出せなかった……」というトラブルを避けるためには、まずは技術力が高いところを探し、最初からそこに依頼するのがおすすめです。
- 復旧率 「 %」という具体的な数値と算出根拠をチェック
- 実績 相談件数、復旧件数の件数は10万件以上あると信頼度◎
- 設備 メモリ機器の復旧設備がない場合は、簡易的作業しか対応できない可能性大
セキュリティ対策のレベルも「ISO27001」「Pマーク」で確認
個人情報を預けるので、セキュリティ対策のレベルも事前にチェックすべきでしょう。
セキュリティ対策のレベルを確認するには、国際規格「ISO27001/ISMS」や「Pマーク」などの規格を取得している企業から選ぶのがおすすめです。
また、業者によっては作業エリアへの機器の持込み禁止、防犯カメラの設置、警備員の常駐など、各社で取り組みを行っているので、HPの情報を確認してみてください。
料金は「個別プラン」で無料見積もりを出してもらうのがおすすめ
データ復旧は事前に全体が分からないものなので、定額制の業者や完全成功報酬制の業者だと、料金があとから追加されてしまうことがあります。
あとから料金が増えないよう、個別プラン制の業者で丁寧な初期診断を受けるのがおすすめです。
ヨメ
マクリン
急ぎの復旧を頼みたいときは、特急料金が加算される業者もありますので、事前に聞いておくといいです。
データ復旧サービスの料金相場は以下の記事で紹介していので、是非参考にしてください。
【おすすめ10社の価格比較】データ復旧サービスの料金・相場について「対象機器」「納期」「配送料の負担」などサービス内容も見ておく
最後のポイントは、サービス面の利用しやすさです。
- USBメモリも対象に含まれているか?
- 希望納期に間に合うように作業してくれるか?
- 送料無料で対応してくれるか?
- 夜間の電話相談窓口があるか
- 土日祝日も復旧してもらえるか
住んでいる地域によっては配送料だけでも数千円かかる可能性があるので、配送料を業者が負担してくれると安心です。
業者によってそれぞれ強みとするポイントは違うため、いろいろな業者のホームページを見ているとよく分からなくなってしまうかもしれません。
ここで紹介した「技術力」「セキュリティ対策」「料金プラン」「サービス内容」の4ポイントを確認していれば、業者の宣伝文句だけに惑わされずにしっかり優良業者を見極めることができるので、必ずチェックしておきましょう。
まとめ
USBメモリが壊れた・折れた場合の原因や注意点、対処方法からおすすめのデータ復旧業者を紹介しました。
USBメモリが壊れた・折れた場合、個人判断での対処は大変危険です。
故障したUSBメモリから自力でデータを取り出そうとして誤った対処をすると症状が悪化し、データが完全に消えてしまう恐れもあります。
確実にデータを復旧したい方は専門のデータ復旧業者に相談・依頼しましょう。