どうも、MacBook Proユーザーのマクリン( @Maku_ring)です。
ノートPCは当ブログの執筆に欠かせません。

作業エリアの少ない僕が、いつも困っているのがPC未使用時の収納。


そこで導入したのがSatechiの「ユニバーサル バーティカル ラップトップスタンド」です。
こちらのユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドが、Satechiならではの造りの丁寧さと剛性の高さ・Macに溶け込むデザイン性を持つ逸品なので、その特長を紹介します。
タップできるもくじ
Satechiユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドの外観
Satechi ユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドは、ノートパソコン用の縦型スタンドです。
カラーはシルバー、ジェットブラック、スペースグレイと三色取り揃えています。

サイズは約17.9 x 9.9 x 7cmであり、片手にちょっと余るくらいの大きさ。
重さは約680gで、金属製だけあってずっしりした安定感があります。
正面にはSatechiのロゴが刻印されており、その手前にスタンド幅調整用のツマミがあります。
ノートパソコンの設置箇所にはゴムグリップが付いており、PCをしっかり保護できるようになっています。

Satechiユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドは丈夫なアルマイトアルミニウム製
Satechi ユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドは、軽くて剛性の高いアルミニウム素材です。
アルミからさらにもう一工程加わっています。
それがアルマイト処理です。
アルマイト処理とは平たく書くと「アルミ製品表面への酸化コーティング」。
このコーティングがあることで、耐摩耗性・硬さ・耐食性(サビにくさ)が劇的に上がります。
またアルミ自体の放熱性が高いのにくわえ、テーブル・机との接地もなくなることで、ノートパソコンの冷却効率を高める効果があります。

アルミが底面までつなぎ目なくキレイに繋がっており、土台の安定性もしっかりしています。

Satechiユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドはMacBookと相性抜群のデザイン性
Satechi ユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドは、もはやApple純正品じゃないかと勘違いするほど、統一感あるシンプルなデザインをしています。
調節ツマミを反時計回りにまわすと、スタンド幅が広がっていきます。
スタンド幅は1.2〜3.1cmの間で調節可能で、大抵のノートPCならば問題なく対応しています。
MacBook Proを立てた様子がこちらのとおりです。

保管用としてだけでなく、クラムシェルモードで外部ディスプレイに映し出したいときも、側面のUSB-C端子が差しやすい位置にあるので便利です。
MacBookを閉じた状態で、外部ディスプレイ・マウス・キーボードに接続し、デスクトップ型PCのように使う機能

Satechiユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドレビュー│まとめ
本記事は「【Satechiラップトップスタンドレビュー】MacBookにフィットするアルミ製の縦型ノートPCスタンド」について書きました。
Satechi ユニバーサル バーティカル ラップトップスタンドは、軽くて丈夫なアルミ製で上質感も兼ね備え、MacBookとフィットするシンプルデザインのノートPCスタンドです。


ノートPC用の縦型スタンドをお探しであれば、全力でおすすめできる一品です。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。







ガジェットブロガー
Makurin
プロフィール
株式会社makuri 代表取締役。
ガジェット選びで失敗しないための情報を発信中。ブログ「マクリン」とYouTube「マクリン / ガジェット比較」を運営しています。
レビュー歴7年以上、実機レビューは累計500製品以上。充電器・モバイルバッテリー・スマホアクセサリー・ネット回線・VPN・ゲーミングPCなど幅広くレビュー。
自宅に100台以上の充電ガジェットを所有し、実際の使用感にこだわったレビューを届けています。
▶ プロフィール詳細 / ▶ YouTubeをみる