評価:4
どうも、寝る前には読書のマクリン( @Maku_ring)です。
枕元にはデスクライトが置かれています。
複数台のLEDデスクライトを愛用する我が家では、TaoTronicsの「TT-DL036」も使っています。
TaoTronicsは知る人ぞ知るオーディオメーカー。
Twitterアカウント( @Taotronics_JP)のフォロワーは1万人近く抱えており、クオリティの高さから支持を集めています。
そんなTaoTronicsのTT-DL036は、白を基調としたスマートな外観に多段階調光・自由度の大きいアームを備え、USB・ワイヤレス充電に対応と、多機能なデスクライトです。
そんなわけで本記事は「【TaoTronics TT-DL036レビュー】Qiワイヤレス充電対応のLEDデスクライト」について書いていきます。
タップできるもくじ
TaoTronics TT-DL036の外観と付属品
「TT-DL036」はTaoTronicsのLEDデスクライトです。
明瞭度は410ルーメンで、しっかりした明るさを持っています。

台座は白を基調としたもので、スマートで清潔感があります。
アームには放熱性にすぐれたアルミニウム素材が使われており、本体が熱くならない上に軽くて丈夫です。
本体を折りたたむことで、サイズを長さ41 x 幅18 x 厚さ6 cmに収めることが可能です。
TaoTronics TT-DL036は可動域の大きいアーム搭載
TT-DL036は可動域の大きいアームを有しています。
ヘッドは135°動きます。
ヘッドは左右に180°チルトでき、合わせて360°動きます(ただしグルッと一回転はできない)
さらにアームの根元も左右45°ずつ回転でき、かなりフレキシブルです

TaoTronics TT-DL036はUSBとワイヤレス充電を搭載
TT-DL036は背面にスマホ充電用のUSB端子を備えています。

- ガラケー 0.5A
- スマホ 1.0A
- タブレット 1.5A
スマホ充電時の出力アンペア数をUSB電流電圧テスターで確認しましたところ、0.97Aと充分な電流値が出ていました。
さらにTT-DL036は、Qi規格に対応したスマホなら「置くだけ充電」が可能なワイヤレス充電器も備えています。

TaoTronics TT-DL036はタッチコントロール式の操作ボタン
TT-DL036はタッチコントロール式の操作ボタンです。

タッチ・スライドのいずれにも対応しており、直感的な操作が可能です。
LEDの上にあるモードボタンをタップすると、色温度を切り替えることができます。
- クールホワイト スタディモード・強
- 白 スタディモード・弱
- 自然光 読書モード
- 黄 リラックスモード
- 暖かい黄色 スリープモード
軽くタップすると色温度が切り替わり、シーンごとの使い分けができるので利便性は高いです。
メモリー機能も備えており、電源オン時に前回の明るさ・色温度を引き継げるようになっています。
TT-DL036は、LEDライトとしての基本性能が高いにもかかわらず、ワイヤレス充電器まで搭載しており、充電周りも抜かりありません。
多彩な機能をもつデスクライトとしておすすめできる一品です。
TaoTronics TT-DL036レビューまとめ
本記事は「【TaoTronics TT-DL036レビュー】Qiワイヤレス充電対応のLEDデスクライト」について書きました。
TT-DL036は機能性にすぐれたLEDデスクライトです。
- 可動域の大きいアーム
- スマホ充電用のUSB搭載
- ワイヤレス充電器も搭載
- 多段階調光が可能
- メモリー機能を搭載

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。






