どうも、IoT家電とともに快適な日々を過ごすマクリン( @Maku_ring)です。
これまで使っていた目覚まし時計が壊れ、新しいものを探していました。
そこで目をつけたのが、スクリーン付きスマートスピーカー「Amazon Echo Show 5」。
Echo Show 5は、スクリーン付きのEchoシリーズの中で最もリーズナブルという位置づけです。
スマートスピーカーなので、目覚ましだけでなく豊富な機能をそなえているのが特徴。
機能例
- 日付や時間を教えてくれる
- 音楽やニュースが聞ける
- 家電の操作ができる
- 調べものができる
- メモを残せる
さらにEcho Show 5は、価格が1万円を切るのもうれしいところ。
ふだんは目覚まし時計として使っていますが、とても便利でヘビーユースしています。
毎日Echo Show 5をどんな使い方しているのか、ポイントをしぼって解説するので参考ください。
そんなわけで本記事は「【Amazon Echo Show 5レビュー】生産性が高まる目覚まし時計かつ1万円未満のスクリーン付きスマートスピーカー」について書いていきます。
タップできるもくじ
Amazon Echo Show 5の概要
Echo Show 5の基本スペックは以下のとおりです。
製品名 | Amazon Echo Show 5 |
カラー | チャコール サンドストーン |
価格 | 9,980円〜 |
本体のサイズ | 148 x 86 x 73mm |
重さ | 410g |
スクリーンのサイズ | 5.5インチ |
画面解像度 | 960 x 480 |
スピーカー | 1.65インチ 4W スピーカー |
外部スピーカー接続 | 3.5 mm ライン出力 |
カメラ | 100万画素 |
家電操作 | 対応 |
ビデオ通話 | 対応 |
外観からくわしく見ていきます。
外観や付属品
僕が購入したのはチャコールですが、ほぼ黒といっても差し支えない色に仕上がっています。
付属品はEcho Show 5の本体と電源アダプタ、説明書の3つです。
サイズはiPhoneより少し大きいくらいで、Nintendo Switchよりはかなりコンパクト。
横幅60cmの小さなデスクの端においても、充分快適なPC作業が可能です。
作業BGMをかけたり予定管理をしたり、AIアシスタントとしてみっちり働いてくれます。
ちなみにディスプレイのデザインは自由に変えられます。
ディスプレイデザインの変更例
- デジタル時計とアナログ時計
- スマホに保存している写真
- 選んだ写真のスライドショー
- 天気予報や日付の表示
自分だけのデザインを作れるのもEcho Show 5の楽しみ。
上部では音量の調整、マイクやカメラのオンオフ切り替えが可能です。
底面にはゴム製マットが付いています。おかげでどこに置いても安定感抜群。
ゴム製は汚れがつきやすいのがデメリットですが、ティッシュで水拭きするとすぐキレイになりました。
背面には充電や有線のスピーカ接続に使うポート類が付いています。
背面にあるもの
- 電源ポート
- Micro USBポート
- 3.5mmオーディオ出力ポート
初期設定
Echo Show 5は給電すると勝手に起動します。
初期設定はわずか2分で終わり、画面の指示にしたがって次の項目に答えればOK。
- Amazonアカウントの情報
- Echo Show 5の名前
- タイムゾーン
- Echo Show 5を置く場所
- Wi-Fiパスワード
ディスプレイがキーボード代わりになり、文字を打つのも簡単です。
スマホ専用アプリのAlexaアプリは便利なのでダウンロードしておきましょう。
操作性
Echo Show 5の操作は、音声かタッチパネルで行います。
画面を軽くタッチしたりスライドするだけで操作でき、タッチパネルの反応性は良好です。
「アレクサ ヤマト運輸を開いて」と話しかけると見事に反応してくれます。
音声操作も想像以上に高機能です。
周辺機器・アクセサリー
保護フィルムは、細かいキズが気になる方におすすめです。
僕は保護フィルムなしで使っていますが、キズは電源を切って目をこらさないと見えないレベル。
iPhone 12 Proのように持ち運びがなく、キズがつく場面が少ないので必須ではありません。
専用のスタンドは、画面の角度調整をしたい方にぴったりです。
ただ、Echo Show 5の画面角度はなかなか絶妙。
そのため、購入後に必要だと思ったらスタンドを買うくらいのスタンスで問題ありません。
Echo Show 5のスピーカーは下側についているので、スタンドを使うと少し音質が良くなります。
Echo Show 8・10との比較
Echo Show 5、Echo Show 8、Echo Show 10の違いは、以下の5項目です。
Echo Show 8やEcho Show 10はとくに、画面の大きさや画質で優れています。
- 動画観賞
- ビデオ通話
- カメラ
- デジタルフォトフレーム
一方Echo Show 5のメリットは、コンパクトでリーズナブルなことです。
Echo Show 5のレビュー
Echo Show 5にはたくさんの機能があり、とてもすべて使いこなせる量ではありません。
本記事ではその中でも毎日使える便利な機能を紹介します。
分からないことを教えてくれる
Echo Show 5はさまざまなことを質問できるアシスタントです。
例えばなにか分からないことがあったとき「って何?」と質問すると答えてくれます。
僕が毎日する質問はこの2つです。
「アレクサ、今日のニュースは?」
Yahoo!ニュースや日経電子版ラジオが流れ、ジャンルも真面目なものがほとんど。
主なニュースのジャンル
- 政治
- 経済
- テクノロジー
タイマーや目覚まし時計としての機能は超優秀
音声でセットできるタイマーは、 Echo Show 5ユーザーならヘビーユース間違いなし。
さらに2つのタイマーを同時にかけられます。
「アレクサ、1時間のタイマーをかけて」
と連続で言うと、10分後と1時間後になるタイマーのセットが完了。
名前をつけると何のタイマーなのかすぐに分かるのがポイント。
僕は60分と50分のタイマーを同時にセットして作業と休憩を管理しています。
いまや運動や在宅ワークの時間管理に、Echo Show 5は欠かせません!
ちなみに目覚まし時計は、起きる15分前にから光る機能があるのですっきり起きやすくなります。
「どうしてもあと5分眠りたい!」と思うときはスヌーズをお願いしてください。
作業しながらでもOK!好きな音楽を再生できる
Alexaに頼むと、連携している音楽配信サービスから音楽がかけられます。
- Amazon Music
- Amazon Music Unlimited
- Apple Music
- dヒッツ
- うたパス
- Spotify
好きな音楽の再生はもちろん、気分にあわせてアレクサが音楽を選ぶことも可能。
例えば
「アレクサ、リラックスできる曲をかけて」
のようにお願いしてみてください。
その雰囲気に合った音楽が流れます。
そのとき気に入った曲があれば、曲名や歌詞を表示できるのもポイントです。
家電の音声操作でスイッチの切り替えが楽に
スマートホーム化は、Echo Show 5を買ったらぜひ試してみましょう。
音声だけでライトやエアコンをはじめとする家電が操作できるようになります。
具体的には、SwitchBotのようなスマートリモコンとリンクすることで、押しボタン式や赤外線リモコンの家電が音声コントロール可能となります。
複雑な音声操作には対応していませんが、例えばエアコンやライトなら、この程度の操作はこなせるので、充分に実用的といえるでしょう。
- 「アレクサ、エアコン(ライト)をつけて」 エアコン(照明)がオンになる
- 「アレクサ、エアコン(ライト)を消して」 エアコン(照明)がオフになる
- 「アレクサ、エアコンを度にして」 エアコンの温度設定が度になる
- 「アレクサ、ライトを明るく(暗く)して」 照明が明るく(暗く)なる
赤外線リモコン
スイッチ
コンセント
カーテン
リスト機能で買い忘れを防止
Alexaアプリに音声でこのようなメモができます。
「買い物に行ったけれど、歯ブラシを買い忘れた……!」といった経験ありませんか?
僕は洗剤や石けんなどの日用品が少ないと分かっていても、ついつい買い忘れてしまいます。
そこで役立つのが、Echo Show 5の買い物リストです。
買う予定のものがなくなったときアレクサに伝えておけば、お店でアプリからリストを確認できます。
ちなみにゴミの日も登録できるので、外出時のゴミの出し忘れ防止にも効果的。
Echo Show 5をおすすめする人
僕の使用経験を踏まえると、以下の人にEcho Show 5がおすすめです。
高機能な目覚まし時計が欲しい人
Echo Show 5は、目覚まし時計としてとても高機能です。
そのひとつの理由は、定型アクションを設定できるからです。
例えば条件を「アラームを止めたとき」にして以下のアクションを追加します。
- カーテンを開ける
- 電気をつける
- その日の話題
- 今日の日付を知らせる
- 今日の天気を調べる
- 今日の予定を知らせる
そうすると、毎朝アラームを止めたときにEcho Show 5がこの一連のアクションを朝の習慣として行ってくれます。
定型アクションを使いはじめてから、いつもする作業が減り、気持ち良い朝を過ごせるようになりました。
天気予報を設定すると、通勤時に傘を忘れていきなり雨に打たれる心配もありません。
Echo Show 5は起こしてくれるだけでなく、ムダな作業を自動化できる、生産性の高まる目覚まし時計です。
音楽やオーディオブックを聞きたい人
Echo Show 5は音楽配信サービスからの再生だけでなく、オーディオブックも使えます。
- Audibleの再生
- Kindleの読み聞かせ
音楽再生だと「ふだんはYouTube Musicだから、Alexaアプリと連帯できないのが残念……」と思う方もいるかもしれません。
そんなときはスマホとEcho Show 5をBluetoothでつないでみてください。
スマホ操作が必要なものの、Echo Show 5がBluetoothスピーカーとなり、YouTube Musicが聴けます。
YouTube MusicユーザーかつBluetoothスピーカーを持っていない人には最高です。
音質もAmazon Musicの再生時とほとんど変わりません。
注意点は、YouTubeで講義型の動画を見るときに音が小さくなりやすいことです。
動画投稿者のマイクも関係していますが、音楽と同じ音量では聞き取りにくいと感じました。
細かい作業を省いて日々の生産性を高めたい人
僕が毎日アレクサに任せている作業を、以下にまとめてみました。
- 電源のオンオフ
- 天気予報の確認
- 音楽の再生
- ニュースの再生
- タイマーのセット
- アラームのセット
次の3つは特に時間を有効に使えるようになるし、生活のストレスがなくなって精神的にも最高。
「選ばずにいい感じの音楽をすぐに再生してくれる」
「タイマー機能で時間管理ができる」
Echo Show 5をおすすめしない人
次の3つを目的にしている人は、Echo Show 5に満足できないかもしれません。
高画質で動画を見たい人
Echo Show 5では、YouTubeやAmazon・プライムビデオなどで動画が見られます。
画面の解像度は960 x 480pxです。
スマホで高画質再生したYouTubeより画質が少し劣るイメージ。
ふだん4Kモニターを使っている僕は、Echo Show 5で動画を見ることはほとんどありません。
持ち運びをしたい人
充電ができないのがEcho Show 5の弱点のひとつです。
常にコンセントにつなぐ必要があり、抜いてしまうと起動するのに1分ほどかかります。
さまざまな場所に持ち歩きたいと考えている人には、Echo Show 5は微妙かもしれません。
各部屋で使いたい場合、複数購入するのがおすすめです。
操作を音声で完結したい人
Echo Show 5の音声認識は、完璧ではありません。
その精度は高いものの、似たような言葉の聞き間違えがあります。
僕は買い物リストを使うときに「キウイ」と「キュウリ」をよく間違えられます。
基本的に細かい操作はタッチパネルの方が便利です。
例えばYouTubeを使うときは、検索まではアレクサにお願いできます。
しかし、再生する動画を選ぶにはタッチパネルでの操作が必要。
音声操作は便利ですが、全ての項目を完結できるわけではありません。
Echo Show 5の評判・口コミ
Echo Show 5の評判や口コミをTwitterから拾ってみました。
置き時計としては素晴らしく、その多機能性から全体的に満足度が高いことが伺えます。
Amazon Prime DayでEcho Show 5が半額だったので導入したのですが、エダのアルバムを表示するフォトスタンドとして使うだけですでに元が取れています。 pic.twitter.com/rGwy8OKPS6
— えだまめ (@eddaPapillon) October 27, 2020
Amazon Echo Show 5 購入
アレクサ電気を消して使えるの優勝すぎる pic.twitter.com/64zHsiFXcp— ず〜みん+ (@shogozmin) October 14, 2020
amazon echo show 5が¥4980になってたからつい買ってしまった…!
正直何ができるのかよく分かってないけど、「会話ができて音楽が聴けて動画が見れる目覚まし時計」っていうだけでも破格だろこれ………
あとはアレクサをCV田村ゆかりに出来たら完璧なんだけどな……… pic.twitter.com/5bjaApuqSr— Okayu (@okayu_official) October 13, 2020
https://twitter.com/hanasasohu/status/1318174770257481728?s=20
Echo Show 5 が来た
スピーカーが思いの外良くて重低音にパンチがある pic.twitter.com/BZETwCiFG6— む~んびぃ夢 (@Moonl3eam) October 16, 2020
Echo Show 5レビューまとめ
本記事は「【Amazon Echo Show 5レビュー】生産性が高まる目覚まし時計かつ1万円未満のスクリーン付きスマートスピーカー」について書きました。
- タイマーや目覚まし時計として超優秀
- 天気予報が使いやすい
- スマートホーム化で日々の生活を快適に
- Bluetoothスピーカーとしてもいい感じの音質
- 音楽だけでなくラジオやニュースも聞ける
- 使いきれないくらい多機能
Echo Show 5の強みは、時計・タイマーとしてトップクラスの性能を持ちながら、それぞれの用途にあわせて使える機能が豊富な点です。
コスパも良く、Amazonプライム会員や連携できるアプリを使っている方なら、その魅力はさらに増します。
日々の生産性を高め、快適な生活をしたい人にとって買いのデバイスでしょう。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。