評価:4
どうも、MacBookユーザーのマクリン( @Maku_ring)です。
MacBookやiPad Pro、USBポートの少ないPCだと、ポートを増やしてくれるUSB-Cハブは、もはや必須アイテムといっても過言ではありません。
ただ、USB-Cハブをせっかく付けても「HDMIが付いてない……」「LANポート無いがな……!」みたいなことありませんか?
理想的なUSB-Cハブは、想定しうる全てのポートが付いているモデルですが、そういうハブは多くありません。
Satechiの「On-The-Go マルチ USB-Cハブ 9-in-1」であれば、同社のハブで最多種のポートをそなえ、かぎりなく理想のUSBハブを実現しています。
4K/60Hz対応のHDMIポートやVGAポート(1080p/60Hz)といった映像端子にくわえ、イーサネット端子やUSB-C & AにSD/micro SDと充実しマクリン。
また、着脱可能な長短2本のケーブルも付き、シーンに合わせて使い分けられるようになっています。
そんなわけで本記事は「【Satechi On-The-Go マルチUSB-Cハブレビュー】快適環境を生み出せる9-in-1のUSB-Cハブ」について書いていきます。
タップできるもくじ
Satechi On-The-Go マルチUSB-Cハブの外観
Satechi On-The-Go マルチ USB-Cハブ 9-in-1は、9種類の端子をもつUSB-Cデバイス用ハブです。
カラーはAppleとも親和性の高いスペースグレイで、Satechiらしい流麗なアルミニウム仕上げ。
サイズは約12 x 5.9 x 1.7cmで、小さいスマホくらいの大きさです。
本体内には短いUSB-Cケーブル(約11cm)を内蔵し、レバーを押し出すことでケーブルが取り出せます。
そのまま本体側のUSB-C入力端子とUSB-Cデバイスを接続すれば、USBハブとして使えます。
MacBook Air/ProをはじめとするUSB-Cポート搭載ノートPCだけでなく、iPad ProなどのUSB-C搭載タブレットにも対応しています。
約1mの長いケーブルも付属し、こちらはデスクでの使用時にケーブル配線を隠すのに適しています。
Satechi On-The-Go マルチ USB-Cハブにそなわる9種類のインターフェースは以下のとおり。
- USB-C(PD 100W)
- USB-C(データポート)
- HDMI(4K/60Hz対応)
- VGA(1080p/60Hz対応)
- LANポート(イーサネット端子)
- USB-A(USB3.0/データポート)
- SDカードリーダー
- Micro SDカードリーダー
- USB-A(USB3.0/データポート)
Satechi On-The-Go マルチUSB-Cハブは多彩な9種類のポートを搭載
Satechi On-The-Go マルチ USB-Cハブ 9-in-1最大の特徴は、9種類ものポートを搭載していることです。
映像出力端子にVGA / HDMIを搭載
VGAポート(1080p/60Hz)とHDMIポート(4K/60Hz対応)という、2種類の映像出力端子を搭載しています。
中でもVGA搭載はめずらしく、ケーブル側がVGAしかないときでも使えるのは助かります。
ただし、最大解像度もそれぞれフルHD(1080p)/ 4Kと異なるので、より高精細の映像を出力したいときは、HDMIを使うのがおすすめです。
デュアルディスプレイ化だけでなく、プロジェクターに出力したいときも活躍してくれます。
2種類のUSB-Cポート搭載
2種類のUSB-Cポートをそなえ、用途によって使い分けられるようになっています。
ひとつはデータポート用のUSB-Cで、充電や映像出力には対応していないものの、SSDなどを接続してデータのやり取りを行うことができます。
おすすめの外付けSSD
もうひとつのUSB-Cは、最大100Wの超高出力までサポートするPD(Power Delievery)対応であり、PD対応モバイルバッテリーからのPC充電も可能です。
欲をいえば、USB-Cからの映像出力に対応してほしかったところですが、残念ながら非対応となっています。
LANポート・USB-A・SDカードスロットも搭載
近年LANポート非搭載のノートPCが多いですが、Wi-Fi電波の悪い環境もあるため、LANポートが欲しいこともあります。
その点Satechi On-The-Go マルチ USB-Cハブ 9-in-1なら、イーサネット端子を搭載し、万が一の有線LANでも重宝します。
汎用性の高いデータポート用のUSB-Aも2つそなえ、充電には非対応なものの、USBメモリやマウス・キーボードなど、多くの周辺機器を接続することができます。
また、micro SDとSDカードスロットも付き、通常の使い方はもちろん、「同時に認識させて互いにコピーし合う」といった使い方もできるのが地味に便利です。
Satechi On-The-Go マルチ USB-Cハブ 9-in-1は、映像出力・充電・データ出力に対応する多様なポートを搭載し、まさに理想のUSB-Cハブを体現しています。
Satechi On-The-Go マルチUSB-Cハブレビューまとめ
本記事は「【Satechi On-The-Go マルチUSB-Cハブレビュー】快適環境を生み出せる9-in-1のUSB-Cハブ」について書きました。
Satechi On-The-Go マルチ USB-Cハブ 9-in-1は、最多種のポートをそなえ、どんな使い方でも応えられるUSB-Cハブに仕上がっています。
アルミボディで質感が高く、長短のケーブルも付属するなど、実用性も抜群です。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。