ガジェットのおすすめ

EarFun Free 1Sをレビュー!5千円以下で音質・使いやすさ重視の完全防水(IPX7)完全ワイヤレスイヤホン

ふだんはANC搭載ワイヤレスイヤホンで音楽を堪能しているマクリン( @Maku_ring)です。

しかし、「汗や水で壊れてしまったら…」とか「落としてしまったら…」と考え、運動・ジョギング時は別のサブイヤホンを装着しています。

まさにそんなサブ機ニーズにぴったりのエントリーモデルが「EarFun Free 1S」です。

EarFun Free 1Sの外箱

マクリン
一部機能は要らない代わり、使いやすさ重視のモデルですよ!

一般的なワイヤレスイヤホンは生活防水(IPX4)が多いなか、本機はIPX7(完全防水)という高い防水性能をもっています。

汗をかいても気兼ねなく水洗いできるうえ、アンダー5千円という価格から、万が一落としてもショックが小さいのもうれしいところです。

リーズナブルだけに装着検出センサー・ANC・外音取り込みは非対応と機能はしぼられるものの、専用アプリワイヤレス充電タッチで音量調整には対応し「あれば便利な機能」はそつなく備えています。

音質にも抜かりなく、低音重視で爽快なサウンドは1万円弱のイヤホンに匹敵する完成度です。

そこで本記事ではEarFun Free 1Sをレビューしていきます。

ご提供品

本記事はEarFun様から商品を提供いただき作成しています。

メリット
  • 完全防水(IPX7)
  • 重厚で爽快なサウンド
  • 専用アプリ対応
  • ワイヤレス充電対応
  • タッチで音量調節可能
デメリット
  • 装着検出センサーなし
  • ANC・外音取り込みなし
  • マルチポイントなし
本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

EarFun Free 1Sの概要

EarFun Free 1S」はSweatShield™ テクノロジーにより、完全防水(IPX7)を実現した完全ワイヤレスイヤホンです。

EarFun Free 1Sの外箱とケースとイヤホン

防水規格IPX7
「一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しない」と定義されている防水規格です。
製品名 EarFun Free 1S
防水・防塵規格 IPX7
接続方式 Bluetooth 5.0
対応コーデック SBC
重量(イヤホン / ケース込み) 約9g / 約52g
バッテリー駆動時間
(上)イヤホン
(下)ケース込み
最大6時間
最大30時間
ドライバー 7mm複合ダイナミックドライバー
充電方式 USB-C / ワイヤレス
装着検出機能
ANC
外音取り込み
専用アプリ
マルチポイント
価格 4,990円

 
イヤホン本体は黒一色のボディに刻まれたロゴが目を引く、コロンと可愛らしいフォルムです。

EarFun Free 1Sのイヤホン外観
 
左右2基ずつの高性能ENCマイクにより80%のノイズを抑え、クリアで鮮明な音声を相手に届けてくれます。

EarFun Free 1Sのイヤホン外観

装着検出センサーは非搭載なので、耳からの脱着にともなう音楽再生・停止には対応していません。

ケースはマットブラックの天面にロゴが刻まれ、ツルッとした質感のシンプルなデザインです。

EarFun Free 1Sのケース外観
 
ケース内面にはボタンがあり、イヤホンを収めた状態で長押しすることでペアリングできます。

EarFun Free 1Sのケース内部にペアリング用ボタン
 
ケース込みの重量は約52gと標準的なものの、イヤホン単体は約9gと同社のイヤホンでもトップクラスの軽さを実現。

EarFun Free 1Sのイヤホン単体の重量は約9g
EarFun Free 1Sのケース込みの重量は約52g
 
ケースは少しボリューム感がある一方、イヤホン本体はコンパクト設計となっています。

EarFun Free 1Sのケースを手のひらに乗せた様子
EarFun Free 1Sのイヤホンを手のひらに乗せた様子
 
付属品はイヤホン本体とUSB Type-C to Cケーブル、イヤーピースは装着済みふくめ3種類(S / M / L)用意されています。

EarFun Free 1Sの付属品一覧

 

EarFun Air Pro 3・Free Pro 2・Air Sとのスペック比較

EarFun Free 1Sと同社の過去モデル「Free 2S」「Free Pro 2」「Air Pro 3」との違いを見ていきます。

左スライドで全表示

製品名 EarFun Free 1S
EarFun Free 1S
EarFun Free 2S
EarFun Free 2S
EarFun Free Pro 2
EarFun Free Pro 2
EarFun Air Pro 3
EarFun Air Pro 3
防水規格 IPX7 IPX7 IPX5 IPX5
接続方式 Bluetooth 5.0 Bluetooth 5.2 Bluetooth 5.2 Bluetooth 5.3
対応コーデック SBC / AAC SBC / AAC / aptX SBC / AAC SBC / AAC / aptX Adaptive
重量(イヤホン / ケース込み) 約9g / 約52g 約9g / 約45g 約9g / 約38g 約10g / 約53g
バッテリー駆動時間
(上)イヤホン
(下)ケース込み
最大6時間
最大30時間
最大7時間
最大30時間
最大6時間(ANCで5時間)
最大30時間
最大9時間(ANCで7時間)
最大45時間
ドライバー 7mm複合ドライバー 7mm複合ドライバー 6mm複合ドライバー 11mmドライバー
充電方式 USB-C / ワイヤレス USB-C / ワイヤレス USB-C / ワイヤレス USB-C / ワイヤレス
装着検出機能
ANC
外音取り込み
専用アプリ
マルチポイント
価格 4,990円 6,990円 7,999円 8,990円

EarFun Free 1SANC・外音取り込み・装着検出センサーに非対応の「音楽をとにかく聞ければ良い」という人向けのエントリーモデルです。

一方完全防水(IPX7)・専用アプリ・ワイヤレス充電に対応し、使い勝手に抜かりなし。

スペックはFree 2Sとほぼ同じで本機のほうが安いため「Androidを使っていてaptXコーデックで音楽を聞きたい人」以外は本機を選んでおけば間違いありません。

マクリン
ジョギング中に使いたい人にもぴったり!

もう少し手を伸ばせる人は、アンダー1万円でANC・外音取り込みをそなえ、音質も上々のFree Pro 2も選択肢に入ってきます。

さらにEarFunには、ケース込み45時間のロングバッテリー・aptX Adaptive・マルチポイント対応のお化けモデル「Air Pro 3」も存在します。

音質も、低音の迫力と小気味良い音を楽しめる随一の完成度のため、2千円の価格差を考慮してもAir Pro 3のほうが断然おすすめです。

 

EarFun Free 1Sのレビュー

EarFun Free 1Sの各特徴をレビューしていきます。

 

標準的なバッテリー性能でワイヤレス充電対応

バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大6時間、ケースふくめ最大30時間です。

EarFun Free 1Sのケースを開いた様子

マクリン
単体だと心もとないですが、ケース込みだと充分!

ケース背面にはUSB Type-Cの充電ポートをそなえています。

EarFun Free 1Sのケース背面にUSB Type-Cポート
 
ワイヤレス充電にも対応し、置くだけ充電が可能です。

EarFun Free 1Sはワイヤレス充電対応

急速充電には急速充電器が、ワイヤレス充電にはワイヤレス充電器が必要ですので、ぜひそろえてみてください。
 

シンプルな専用アプリ対応

アプリ「EarFun Audio」では主に以下の操作が可能です。

アプリの機能
  • イコライザー設定
  • タッチ操作のカスタマイズ
  • ゲームモードのON/OFF

Sony | Headphones Connect

Sony | Headphones Connect

Sony Corporation無料posted withアプリーチ

 
ダッシュボード画面では、イヤホン・ケースのバッテリー残量を確認できます。

アプリ「EarFun Audio」のダッシュボード画面
 
ダッシュボード右上の歯車マークを押すと各機能にアクセスできる設定画面に移り、ゲームモードのON/OFFなどが可能です。

アプリ「EarFun Audio」の設定画面

ゲームモードとは

映像に対する音声の遅延を100ms以下に抑えるモード。動画を見るときやゲームをするときに最適。

 
イコライザーは4種のプリセットにくわえ、自分好みに6つの音域を調整できるカスタム枠が用意されています。

アプリ「EarFun Audio」のイコライザー設定
アプリ「EarFun Audio」のイコライザー設定
 
タッチ操作のカスタマイズでは「1~3タップ」「長押し」に割り当てる操作を自由に変更可能です。

アプリ「EarFun Audio」のタッチ操作カスタマイズ
アプリ「EarFun Audio」のタッチ操作カスタマイズ
注意
ゲームモードは「3タップ」「長押し」にしか割り当て不可など、カスタマイズに一部制限があります。

アプリは最低限の機能のみが搭載されたシンプルな設計です。

マクリン
必要な機能はそろってるので使い勝手は悪くないですよ!

中低音重視で爽快なサウンド

イヤホンは片耳で約4.4gとマスク1枚ほどと、手に持つとそのあまりの軽さに驚くほどです。

EarFun Free 1Sのイヤホン外観

ただし、イヤーピースメインで支えているため、耳穴が埋まっている感覚が常にあるのが難点。

マクリン
長時間使用すると、耳に意外と負担を感じます…!

イヤホン表面はタッチセンサーとなっており、デフォルトで以下の操作が割り当てられています。

操作 L R
再生/停止 2タップ 2タップ
曲送り 3タップ
曲戻し 3タップ
音量を上げる 1タップ
音量を下げる 1タップ
ゲームモード 長押し
音声アシスタント 長押し
受話 着信中に2タップ 着信中に2タップ
通話拒否 着信中に長押し 着信中に長押し
通話終了 通話中に2タップ 通話中に2タップ
2つの通話に応答・転送 通話中に3タップ 通話中に3タップ
MEMO
各割り当ては、アプリから自由に変更可能です。

操作により「ポンッ」と鳴る反応音は、タップ回数が変わっても一律で同じなので注意ください。

タッチセンサー面が狭くてタップしづらく、反応も若干遅いため、操作性はまずまずの印象です。

音質は中低音にフォーカスした、重厚で爽快なサウンドに仕上がっています。

5,000円以下のエントリーモデルながら、ボーカルはもちろん、ズンズンと響く低音も堪能できるのが特徴です。

低音の鳴りはけっこう強めなので、人によっては気になるかもしれません。

細かい音は埋もれている一方、中低音が織りなすサウンドは爽快で、わりと万人受けする音質設計に感じました。

丸くて柔らかいゆえに解像度は低いものの、こもった感じもありません。

マクリン
価格の安さからは考えられないほどしっかりした音質ですよ!
EarFun Free 1S
高音域
(3.0)
中音域
(3.5)
低音域
(3.5)
バッテリー(6時間)
(3.0)
総合評価
(3.5)
 

EarFun Free 1Sはこんな人におすすめ

EarFun Free 1Sは「エントリーモデルが欲しいけど音質は妥協したくない人」におすすめです。

本機は装着検出センサー・ANC・外音取り込みには全て非対応で機能は限定的。

しかし、音質にはしっかり力を入れており、5,000円以下とは思えないほど重厚で爽快なサウンドを楽しめます。

ワイヤレス充電完全防水(IPX7)など、ふだん使いにうれしい機能も搭載し、使い勝手は良好です。

外音取り込み・ANCを外せない人はFree Pro 2、マルチポイントまで求める人はAir Pro 3も視野に入れるといいでしょう。

 

EarFun Free 1Sレビューまとめ

本記事ではEarFun Free 1Sをレビューしました。

本機は5,000円以下のエントリーモデルながら、1万円台のイヤホンに引けを取らない音質をそなえています。

完全防水(IPX7)モデルは意外と限られるので、汗や雨などを気にせず使いたい人は選択肢に入れてみてください。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。

メリット
  • 完全防水(IPX7)
  • 中低音重視のサウンド
  • 専用アプリ対応
  • ワイヤレス充電対応
  • タッチで音量調節可能
デメリット
  • 装着検出センサーなし
  • ANC・外音取り込みなし
  • マルチポイントなし
EarFun Free 2Sをレビュー!5千円台で使いやすさ重視の完全防水(IPX7)完全ワイヤレスイヤホン EarFun Air Pro 3をレビュー!マルチポイント対応で音質・ANCも十二分な完全ワイヤレスイヤホン EarFun Free Pro 2をレビュー!7千円台とは思えない質感の全部入り完全ワイヤレスイヤホン 【コスパ最強】安い完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ13選【1万円台以下】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です