どうも、ワイヤレスイヤホンはコスパ重視のマクリン( @Maku_ring)です。
最近では1万円以下でも、ANCと外音取り込みを搭載しているのが当たり前になってきました。
ただし、音質は価格の違いがもっとも反映される部分で、サウンドに安っぽさを感じるモデルが多いのも事実。
そんな中、6千円台ながら1万円以上のイヤホンにも劣らぬ音質をそなえたイヤホンが登場しました。
「SOUNDPEATS Air3 Pro」です。
装着検出・ワイヤレス充電・専用アプリは全て非対応と、使い勝手の面はもう一歩なものの、実用レベルのANCと外音取り込みをしっかり搭載しています。
耳元で織りなす独特の立体感が臨場感あるサウンドをかなで、アンダー1万円とは思えない音質のイヤホンです。
そこで本記事は「SOUNDPEATS Air3 Proをレビュー!6千円台で生演奏のような臨場感あるサウンドを楽しめるANC搭載完全ワイヤレスイヤホン」について書きます。
- 生演奏のような臨場感あるサウンド
- 自然な外音取り込み
- タッチで音量調節可能
- aptX Adaptive対応
- 装着センサー非搭載
- ワイヤレス充電非対応
- イヤホン自体の遮音性が低い
- タッチ操作カスタマイズ不可
タップできるもくじ
SOUNDPEATS Air3 Proの概要
「SOUNDPEATS Air3 Pro」は生活防水仕様(IPX4)の完全ワイヤレスイヤホンです。
製品名 | SOUNDPEATS Air3 Pro |
---|---|
防水・防塵規格 | IPX4 |
接続方式 | Bluetooth 5.2 |
対応コーデック | SBC / AAC / aptX / aptX Adaptive |
重量 | イヤホン約9g / ケース込み約37g |
バッテリー | イヤホン最大6時間(ANCオンで最大5時間) ケース込み最大24時間 |
ドライバー | 12mmダイナミックドライバー |
充電方式 | USB-C |
装着検出機能 | |
ANC | |
外音取り込み | |
専用アプリ | |
マルチポイント | |
価格 | 6,480円 |
イヤホン本体はスティック形状で、小ぶりでかわいらしいマットブラックの筐体に、ワンポイントでシルバーがあしらわれています。
軸部分はAirPods Proよりわずかに長い程度で、耳からの飛び出しはそこまで気になりません。
SOUNDPEATS Air3で対応していた装着センサーは、残念ながら非搭載となっています。
ケースは曲面の丸みが美しい黒一色のデザインで、その高級感あふれるしっとりとした質感は、ついつい触りたくなるほど。
重量はイヤホン単体で約9g、ケース合わせて約37gと、かなりの軽量に仕上がっています。
ケースの大きさは約24 x 61 x 45mmと、ポケットにも入れてもかさばらないコンパクトサイズ。
付属品はイヤホン本体にケース、イヤーチップ(S/M/L)、USB-C to Aケーブルです。
SOUNDPEATS Air3とのスペック比較
SOUNDPEATS Air3 Proと下位グレードのイヤホン「SOUNDPEATS Air3」との比較は以下のとおりです。
左スライドで全表示
製品名 | SOUNDPEATS Air3 Pro |
SOUNDPEATS Air3 |
---|---|---|
イヤホンタイプ | カナル型 | インナーイヤー型 |
防水規格 | IPX4 | IPX5 |
接続方式 | Bluetooth 5.2 | Bluetooth 5.2 |
対応コーデック | SBC / AAC / aptX / aptX Adaptive | SBC / AAC / aptX / aptX Adaptive |
重量 | イヤホン約9g / ケース込み約37g | イヤホン約8g / ケース込み約33g |
バッテリー(最大) | イヤホン単体:6時間(ANCオンで5時間) ケース込み:24時間 |
イヤホン単体:5時間 ケース込み:17.5時間 |
ドライバー | 12mmダイナミックドライバー | 14.2mmダイナミックドライバー |
充電方式 | USB-C | USB-C |
装着検出機能 | ||
ANC | ||
外音取り込み | ||
専用アプリ | ||
マルチポイント | ||
価格 | 6,480円 | 5,380円 |
SOUNDPEATS Air3と比べたときのAir3 Proの特徴はこんな感じです。
- 装着センサーなし
- ANC・外音取り込み搭載
- より臨場感のあるサウンド
- 少し圧迫感を感じる装着性
ただし、Air3で採用されていた装着センサーは非搭載です。
ベースの音質は似ており、いずれも低音がズンズンと響きながら高音もきれいに伸びる、バランスの取れた設計となっています。
両者ともに丸みを感じる柔らかいサウンドですが、Air3 Proのほうがよりエコーがかかった聞こえ方で、生演奏のような臨場感ある仕上がりです。
その分クリアさに欠け、低〜中音域は少しこもったような印象があります。
軸の長さはAir3 Proのほうがおさえられ、よりスタイリッシュな形状です。
ただ、Air3 Proのほうが筐体部分が大きく、装着時に耳穴に圧迫感を感じるといったデメリットも。
遮音性は下がるものの、装着性は耳への当たりがやさしいAir3に軍配が上がります。
音質や装着性の差はそこまで大きいわけではないので「装着センサーが欲しいか」「ANC・外音取り込みが欲しいか」で選ぶのがよさそうです。
SOUNDPEATS Air3 Proのレビュー
SOUNDPEATS Air3 Proの特徴を紹介していきます。
単体6時間、ケース込み24時間と少し短めのバッテリー性能
SOUNDPEATS Air3 Proはイヤホンだけで最大6時間(ANCで最大5時間)、ケースあわせて最大24時間と、標準より少し短めのバッテリー性能です。
とはいえ、イヤホンの軽さをふまえると健闘しているほうですし、日常使いには問題ないレベルでしょう。
ケース背面には、汎用性の高いUSB Type-Cポートを搭載しています。
ただし、ワイヤレス充電には非対応で、ケースのフル充電には約2時間必要と、充電まわりの性能はもう一歩といったところです。
安定性は高いが圧迫感を感じる装着性
安定性は高いものの、圧迫感を少し感じる装着性となっています。
装着時にはイヤホン筐体で耳穴周りがグッと広げられる感覚があり、その圧迫感が装着後も少し残るようなイメージです。
ただ、一般的なカナル型イヤホンではイヤーチップで耳穴の奥が痛くなるモデルも多いのでご愛嬌かなと。
イヤホン自体の軽さや、走ってもまったく落ちそうにない安定性の高さから、トータルの装着性は悪くありません。
少しクセのあるタッチ操作
イヤホン表面はタッチセンサーになっており、以下の操作が割り当てられています。
操作 | L | R |
---|---|---|
再生 / 停止 | 2タップ | 2タップ |
曲送り | ― | 長押し(1.5秒) |
曲戻し | ― | ― |
音量を上げる | ― | 1タップ |
音量を下げる | 1タップ | ― |
ANC / 外音取り込み / OFF | 長押し(1.5秒) | ― |
ゲーミングモード / OFF | 3タップ | ― |
音声アシスタント | ― | 3タップ |
受話 | 着信中に2タップ | 着信中に2タップ |
着信拒否 | 着信中に長押し(1.5秒) | 着信中に長押し(1.5秒) |
通話終了 | 通話中に2タップ | 通話中に2タップ |
再生・停止やANC切り替えはもちろん、曲送り・曲戻しや音量調整など、必要な操作はしっかり割り当てられています。
カスタマイズはできないものの、6千円台という価格をふまえると充分でしょう。
操作面で気になったのは、タッチの認識が少しシビアでたまに反応しないこと。
タッチセンサーはロゴのあるシルバー面周辺だけなので、そのあたりを狙ってタップする必要があります。
また、2タップ・3タップの際に、タップの間隔が速すぎると1タップと認識されてしまうため、少しゆっくりめを意識するのがポイントです。
中強度のANCと自然な外音取り込み
SOUNDPEATS Air3 Proは、効果のしっかり感じられる中強度のANCと自然な外音取り込みをそなえています。
ANCをオンにすると音が全体的に遠くなる感じがあり、空調などのわずかな環境ノイズは完全に消し去ってくれます。
車のロードノイズなどの騒音も半分以上おさえ、低音域への効きも充分です。
ただし、イヤホン自体の遮音性が低いため、トータルのノイズ除去具合としてはまずまず。
人の話し声への効きは甘く、音楽を再生していても周りの声がわずかに聞こえてしまいます。
一方、外音取り込みは自然な仕上がりで、コンビニやカフェでもまったく違和感なく店員さんと会話できます。
ホワイトノイズは若干あるものの、音を変に強調していないため、周りの音が大きくなりすぎてストレスを感じることもありません。
生演奏のようなリアルさを感じられる音質
SOUNDPEATS Air3 Proは独特の立体感から、生演奏のようなリアルなサウンドを堪能できる音質設計となっています。
ほどよい量感でどっしりした迫力を築く低音と、綺麗に再現された高音がとにかく心地いいです。
少しエコーがかかった聞こえ方で、とくに高音が伸びやかな曲では鳥肌が立つほどの臨場感を感じられます。
廉価イヤホンに見られるシャンシャンと軽く鳴る感じがなく、安っぽさをまったく感じないサウンドです。
一方、音場の広さや音のクリアさは乏しい設計となっています。
耳元でボーカルが歌っているような音の近さから臨場感は感じられるものの、遠くで鳴っている音がないので、空間的な広がりは感じられません。
イメージとしては耳元で聞こえるボーカルの声に対し、さらに近くでドラムやベースなどの低音が響き、狭い範囲で音を積み上げてる感じ。
シンバルなどの高音に少し刺さるような強さがありながら、低〜中音域はボヤッとした印象もあります。
こまかいところまで見ると少し気になる部分もありますが、この価格帯では文句なしの高音質です。
とくに独特の立体感が生み出す生演奏のようなサウンドは、6千円台とは思えないほど。
SOUNDPEATS Air3 Proはこんな人におすすめ
SOUNDPEATS Air3 Proは「1万円未満で臨場感あるサウンドを堪能したい方」におすすめです。
本機の最大の特徴はその音質にあり、どっしりとした低音ときれいに響く高音をベースに、迫力あるサウンドが形成されています。
ANCと外音取り込みも1万円以下のイヤホンとしては平均点以上を叩き出し、性能は充分。
ただし機能は限られているので、装着センサーを外せない方はEarFun Air Pro 2、イコライザー調整やタッチ操作カスタマイズまで望むならSoundcore Life P3を選択肢に入れるといいでしょう。
SOUNDPEATS Air3 Proレビューまとめ
本記事は「SOUNDPEATS Air 3 Proをレビュー!6千円台で生演奏のような臨場感あるサウンドを楽しめるANC搭載完全ワイヤレスイヤホン」について書きました。
SOUNDPEATS Air3 Proは6千円台とは思えない音質にくわえ、中強度のANCと自然な外音取り込みもそなえるイヤホンです。
装着センサー・ワイヤレス充電非対応など機能は限定的なものの、アンダー1万円では高コスパのイヤホンの一つといえるでしょう。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。
- 生演奏のような臨場感あるサウンド
- 自然な外音取り込み
- タッチで音量調節可能
- aptX Adaptive対応
- 装着センサー非搭載
- ワイヤレス充電非対応
- イヤホン自体の遮音性が低い
- タッチ操作カスタマイズ不可