ガジェットのおすすめ

Beats Fit Proをレビュー!ROCK & POPSに適したサウンドと抜群の装着性・操作性をもつANC搭載完全ワイヤレスイヤホン

どうも、ANC搭載イヤホンの音質は妥協できないマクリン( @Maku_ring)です。

このフルワイヤレス戦国時代を牽引けんいんしているAirPods Proですが、最近は新作が次々と登場し、選択肢は増えてきています。

そんな中、AirPodsに引けをとらない完成度のモデルが、Apple傘下のBeats「Beats Fit Pro」です。

Beats Fit Proの外箱

物理ボタンの快適な操作性、つけ心地のよい装着感、音の再現が丁寧で粒の細かい音質と、完成度はかなりのもの。

ANC性能はAirPods Proにやや劣るものの、充電方式以外のスペックは上回っている部分もあります。

下位モデルのBeats Studio Budsと比べても、全方面にわたってアップデートされたモデルに仕上がっています。

マクリン
日常使いで気になる操作性や装着性は文句なしの仕上がり!

そんなわけで本記事は「Beats Fit Proをレビュー!ROCK & POPSに適したサウンドと抜群の装着性・操作性をもつANC搭載完全ワイヤレスイヤホン」について書きます。

メリット
  • 高い次元でバランスしたサウンド
  • 高強度のANC
  • 自然な外音取り込み
  • つけ心地の良い装着感
  • 使い勝手の良い物理ボタン
デメリット
  • ワイヤレス充電非対応
  • ボタン操作カスタマイズが限定的
  • ケース外観が少し安っぽい
  • マルチポイント非対応
本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Beats Fit Proの概要

Beats Fit Pro」は生活防水仕様(IPX4)の完全ワイヤレスイヤホンです。

Beats Fit Proの外箱とイヤホン本体

防水規格IPX4
「水の飛まつに対して保護されている」という定義の防水規格です。浸水状態での使用は厳しいものの、雨が降っている中で使う分には問題ありません。
  製品名 Beats Fit Pro
防水・防塵規格 IPX4
接続方式 Bluetooth 5.2
対応コーデック SBC / AAC
重量 イヤホン約11g / ケース込み約66g
バッテリー(イヤホン / ケース込み) 最大6時間 / 最大24時間(ANCオン時)
充電方式 USB-C
装着検出機能
ANC
外音取り込み
専用アプリ (Androidアプリのみ)
マルチポイント (Appleデバイス間のみ対応)
価格 24,800円

 
イヤホン本体は、ぴょんと伸びたウィングチップがスポーティーさを感じさせ、漆黒しっこくの筐体とくすみのある赤いロゴが大人っぽさを演出しています。

Beats Fit Proのイヤホン外観(外側)
 
装着センサーを搭載し、耳からの脱着にともなって、自動で音楽再生・停止します。

Beats Fit Proのイヤホン外観(内側)
 
ケースは角に丸みのあるスクエア形状なので、高さ控えめで重心が安定し、自立可能なのもうれしいポイントです。

Beats Fit Proのケース外観

ただし、プラスチック感の強いツルツルした質感で、値段なりの高級感はありません。

ラインナップはブラック以外に、ホワイト・ストーンパープル・セージグレイと、いずれも色の組み合わせが絶妙で、垢抜けたカラーリングとなっています。

Beats Fit ProのBeatsブラックカラー
Beats Fit ProのBeatsホワイトカラー
Beats Fit Proのストーンパープルカラー
Beats Fit Proのセージグレイカラー
 
重量はイヤホン単体で約11g、ケースふくめ約66gと標準的。

Beats Fit Proのイヤホン単体の重量は約11g
Beats Fit Proのケース含めた重量は約66g
 
ケースの大きさは約62 x 62 x 29mmと、手のひらから少しあふれそうなサイズ感です。

Beats Fit Proのケースを手のひらに載せた様子
 
AirPods Proと比べると、高さは同程度なものの、縦横はひと回り大きいといったところ。

Beats Fit ProとAirPods Proのケース比較
Beats Fit ProとAirPods Proのケース比較
 
付属品はイヤホン本体とイヤーチップ(S/M/L)、USB C to Aケーブルです。

Beats Fit Proの付属品

 

Beats Studio BudsとAirPods Proとのスペック比較

同社の下位モデル「Beats Studio Buds」と「AirPods Pro」との比較は以下のとおりです。

Beats Fit ProとBeats Studio Budsの比較

左スライドで全表示

製品名 Beats Fit Pro
Beats Studio Buds
AirPods Pro
防水規格 IPX4 IPX4 IPX4
接続方式 Bluetooth 5.2 Bluetooth 5.2 Bluetooth 5.0
対応コーデック SBC / AAC SBC / AAC SBC / AAC
重量 イヤホン約11g / ケース込み約66g イヤホン約10g / ケース込み約58g イヤホン約11g / ケース込み約45.6g
バッテリー(最大) イヤホン単体:ANCで6時間
ケース込み:ANCで24時間
イヤホン単体:ANCで5時間
ケース込み:ANCで15時間
イヤホン単体:ANCで4.5時間
ケース込み:ANCで24時間
充電方式 USB-C USB-C Lightning / ワイヤレス
装着検出機能
ANC
外音取り込み
専用アプリ (Android用) (Android用)
Apple「探す」機能
Android「端末を探す」機能
マルチポイント (Appleデバイス間のみ) (Appleデバイス間のみ)
価格 24,800円 17,800円 30,580円

本機はH1チップを搭載した恩恵でBeats Studio Budsから大きく進化し、装着センサーAppleデバイス間のマルチポイントに対応しています。

Appleデバイスを近づけただけでシームレスにBluetooth接続できたり、ヘッドトラッキングによる空間オーディオ対応など、ほぼAirPods Proといえる高い機能性をもっています。

充電方式は、AirPods ProもカバーしていないUSB-C充電対応なのはありがたいですが、ワイヤレス充電に相変わらず非対応なのは少々残念。

ANC性能はかなりのアップデートを遂げ、おまけ程度だったBeats Studio Budsに対し、本機はANCオンオフの差がハッキリ感じられるほど。

AirPods Proにはほんの少し劣るものの、それでも日常使いには充分すぎるほどのANC性能にアップしました。

デザインは同一路線を踏襲しつつ、ウィングチップと赤いロゴが大人っぽさと高級感を演出しています。

快適な物理ボタン操作や耳にやさしい装着性は、前モデルから変わりません。

低音強めで少しクセのあったBeats Studio Budsに対し、Beats Fit ProはROCK & POPSに合うパキッとした音質に仕上がっています。

音質面でもAirPods Proと遜色なく、音のベクトルだけ異なる印象で、ソフトでクセのないサウンドならAirPodsといったところ。

マクリン
Beats Studio Budsを選ぶ理由はないといえる完成度ですよ!
 

Beats Fit Proのレビュー

Beats Fit Proの特徴を紹介していきます。

 

標準的なバッテリー性能だがワイヤレス充電非対応

Beats Fit Proは、ANCオン状態でイヤホン単体最大6時間、ケースふくめ最大24時間使用可能です。

Beats Fit Proのイヤホンをケースに納めた様子
 
充電ポートには、LightningではなくUSB Type-Cの充電ポートをそなえ、Androidユーザーにも照準を合わせているのが伺えます。

Beats Fit ProをUSB Type-Cケーブルで充電する様子

5分の充電で1時間再生できる急速充電に対応している一方、ワイヤレス充電には非対応です。
 

H1チップによりAppleデバイス間の自動切り替えに対応

Beats Fit ProはH1チップを内蔵し、Appleデバイス間の自動切り替えに対応しています。

Beats Fit ProをiPhoneとiPadに同時接続している様子

つまり、Appleデバイスのみではあるものの、マルチポイントに対応しています。

iPadやMacBookでYouTubeを視聴しつつ、iPhoneへの着信に対応できたり、使い勝手は抜群です。

この機能をそなえたことで、Beats Fit Proは機能性はほぼAirPodsレベルになったといえるでしょう。

スムーズなペアリングと純正さながらの設定画面

Apple製品との親和性は抜群で、ペアリングや各種設定はかなりスムーズです。

ケースを開くだけでiPhone上に接続画面が表示され、簡単に接続できてしまいます。

Beats Fit ProをiPhoneでペアリング
 
さらに設定画面を開くことなく、コントロールセンターから「ノイズキャンセリング オフ ANC」の切り替えが可能です。

iPhoneのコントロールセンターからBeats Fit Proの設定

マクリン
もはやAirPods Proと変わりませんね!

Bluetooth接続画面では、自動耳検出(装着センサー)や空間オーディオなどの設定ができます。

iPhoneのBluetooth接続画面からBeats Fit Proの設定
iPhoneのBluetooth接続画面からBeats Fit Proの設定

設定項目は多くないものの、イコライザー調整やボタン操作変更が不要であれば、シンプルで扱いやすいです。

さまざまな方向から立体的に音が聞こえるAppleの3D音響技術「空間オーディオ」も搭載しています。

Beats Fit Proの空間オーディオ設定
Beats Fit Proの空間オーディオ設定
 
ボタン操作は長押しのみ変更可能で、ノイズコントロールとSiriから選ぶことができます。

Beats Fit Proのボタン操作カスタマイズ
Beats Fit Proのボタン操作カスタマイズ
 
音量コントロールをオンにすると、長押しに音量調整を割り当て可能になりますが、その場合ノイズコントロールとSiriの割り当てができなくなります。

Beats Fit Proのボタン操作カスタマイズ
Beats Fit Proのボタン操作カスタマイズ

「ノイズコントロール + Siri」か「音量調整」のどちらかを選ばないといけないので、カスタマイズ性は正直低いです。

ここまでiPhone上での設定を説明してきましたが、Android向けには専用アプリ「Beats」が用意され、iPhone同様の設定が可能です。

Beats

Beats

Apple無料posted withアプリーチ

注意
Android端末との接続時は空間オーディオに対応しません。
 

つけ心地の良い装着感と快適な物理ボタン操作

Beats Fit Proは、抜群の耳当たりの良さと高い安定感を両立し、装着性はかなり快適です。

Beats Fit Proを耳に装着した様子

その秘密はウィングチップにある、と書きたいところですが、ウィング部が耳に当たらずともかなり安定しています。

筐体部分でうまく支えているのと、耳からの飛び出しが少なく、重心が安定しているのが大きな要因です。

イヤホン表面のロゴ周辺は物理ボタンとなっており、グッと押し込むことで各種操作ができます。

操作 L R
再生/停止 1クリック 1クリック
曲送り 2クリック 2クリック
曲戻し 3クリック 3クリック
音量を上げる
音量を下げる
ANC / OFF / 外音取り込み 長押し 長押し
音声アシスタント
受話 着信中に1クリック 着信中に1クリック
通話終了 通話中に1クリック 通話中に1クリック
MEMO
長押し操作のみ変更でき、音量調整と音声アシスタントを割り当て可能です。

ボタン操作は左右のイヤホンで全く同じなので、可能な操作が限られるのは残念なところ。

長押し操作も自由にカスタマイズできず、「ノイズコントロールとSiri」か「音量調整」のどちらかを選ぶ形なので、カスタマイズ性はかなり低いです。

物理ボタンは反応が速く、誤操作もしづらいので使い勝手は抜群。

ロゴ下側の角からボタン操作をすることで、耳奥がグッと押し込まれる感覚も抑えられます。

イヤホンでの音量調整さえあきらめれば、装着性・操作性は文句なしの仕上がりです。

高強度のANC性能と自然な外音取り込み

Beats Fit Pro強度の高いANC性能自然な外音取り込みをそなえています。

Beats Fit Proのイヤホン外観(内側)

イヤホン自体の遮音性が低い一方、ANC性能の高さが際立ち、トータルとして高いANC強度を実現しています。

車のロードノイズなどの騒音はかなり抑えてくれますし、ザワザワしたカフェやオフィスでは、ANCオンで音楽を再生すれば周りの雑音が全く気になりません。

ANCの効きはAirPods Proに比べ、ほんの少し劣るといったところです。

外音取り込みは自然で、変に強調しすぎることなく周囲の音を取り込んでくれます。

ノイズも感じなければ、耳に刺さるような音の鋭さもないので、常時オンでも問題ないレベルです。

強いていえば取り込みが若干弱く、イヤホンなしの状態より周囲の音が小さく聞こえるかな、という印象。

こちらもAirPods Proほどではないものの、それに次ぐ完成度です。
 

丁寧で細やかかつ高次元でバランスされた音設計

音質面は粒が細かく、音の再現が丁寧であり、低音から高音までバランスのとれた仕上がりとなっています。

Beats Fit Proのイヤホン外観(外側)

エコーや音圧が少なく、ライトで素直な音質設計のため、聞いていてとにかく心地良いのが特徴です。

音場の広さはそこまで感じないものの、それぞれの音が強弱のグラデーションをつけながら響き渡るため、それが耳ざわりの良い臨場感を生み出しています。

ボーカルの声が綺麗に響きつつ、ピアノやドラム、シンバルといった楽器音の輪郭も捉えられ、さまざまな音を楽しめるのも特徴の一つ。

コンポで聴いているかのような安定感と迫力のある音もそなえ、とくにROCK & POPSにぴったりのイヤホンといえます。

Beats Fit Pro
高音域
(4.0)
中音域
(4.0)
低音域
(4.0)
ノイズキャンセリング
(4.0)
総合評価
(4.0)
 

Beats Fit Proはこんな人におすすめ

Beats Fit Proは「AirPodsと同レベルで、音質とトータルの使いやすさを重視したい人」におすすめです。

AirPods ProにはANCと外音取り込みで若干劣るものの、物理ボタンの操作性、つけ心地の良い装着感、高い次元でバランスした音質と、完成度は高め。

ワイヤレス充電非対応は残念ですが、音質はもちろん、実用性を重視する人にはぜひ試して欲しいイヤホンです。

 

Beats Fit Proレビューまとめ

本記事は「Beats Fit Proをレビュー!ROCK & POPSに適したサウンドと抜群の装着性・操作性をもつANC搭載完全ワイヤレスイヤホン」について書きました。

Beats Fit Proは、AppleユーザーにとってAirPods Pro以外のもう一つの強力な選択肢となるイヤホンです。

AirPodsとの完成度の差はほぼないので、デザインと音の好みで本機を選んでもまったく問題ないでしょう。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。

メリット
  • 高次元でバランスされたサウンド
  • 高強度のANC
  • 自然な外音取り込み
  • つけ心地の良い装着感
  • 使い勝手の良い物理ボタン
デメリット
  • ワイヤレス充電非対応
  • ボタン操作カスタマイズが限定的
  • ケース外観が少し安っぽい
  • マルチポイント非対応
【Beats Studio Budsレビュー】低音重視でスタイリッシュなノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホン 【AirPods Proレビュー】真空にいるかのごとく最強のノイキャンをもつ完全ワイヤレスイヤホンの真打ち 【最強はどれ?】ノイズキャンセリングの完全ワイヤレスイヤホンおすすめBEST10 【コスパ最強】安い完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ13選【1万円台以下】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です