どうも、モバイルバッテリーを愛用するマクリン( @Maku_ring)です。
20,000mAhクラスほど重くなく、5,000mAhほど容量不足を感じないので、10,000mAhクラスはおすすめ。
また、モバイルバッテリーの中でもケーブルが付いているケーブル内蔵型が増えてきています。
ケーブル類をいちいち持ち運ばなくてよいのが便利で、一度使うとこのタイプ以外使えなくなります。
汎用性の高いUSBタイプCケーブルを内蔵する、10,000mAhクラスの薄型モデルが「Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cable」です。
Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableは、Anker初のケーブル内蔵型かつ10,000mAhクラスといういいとこ取りの製品で、思わず買っちゃいました。
ケーブルが18W出力に対応しているのにくわえ、18W入力ポートを搭載しているので、本体&デバイス充電ともにそれなりにパワフル。
そんなわけで本記事は「【Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableレビュー】アンカー初のUSB-Cケーブル内蔵型モバイルバッテリー」について書いていきます。
タップできるもくじ
Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableの外観と付属品
「Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cable」は、10,000mAhのモバイルバッテリーです。
10,000mAhのバッテリー容量は、Google Pixel 3だと2回以上、iPad Pro(11インチ)でも約0.8回充電できる大容量。
最大の特徴は、なんといってもUSB-Cケーブルを内蔵している点。
高出力のUSB給電規格「PD(Power Delivery)」に対応し、最大18Wまで出力できるため、スマホにくわえてiPad Proの急速充電も可能です。
本体表面にはストライプメッシュ加工が施され、指紋が付きづらいだけでなく見た目もクール。
サイズは約145 x 67 x 15mmで、iPhone 11 Proとほぼ同じサイズ(少しだけ長め)におさまっています。
同クラスのバッテリーで最薄(1.4cm)のAnker PowerCore Slim 10000 PDとくらべても、ほぼ変わらぬスリム設計(1.5cm)です。
重量は約200gであり、同クラスの最軽量(約192g)に迫る軽量性を実現しています。
スマホサイズかつ薄型設計なので、スマホと重ねても持ちやすく、ストライプメッシュのおかげで滑りにくいです。
先端にはブルーのLEDインジケーターが付いており、ボタンを押すと4段階の点灯でおおよそのバッテリー残量が分かります。
LED2個点灯 〜50%
LED3個点灯 〜75%
LED4個点灯 〜100%
Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableは最大18Wの入出力に対応
Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableは、側面にUSB-C PDを搭載し、最大18Wまでの入力に対応しています。
18W出力以上のUSB充電器を使用することで、約4時間20分でバッテリー本体の充電が完了します。
内蔵ケーブルのUSB-C PDは18W出力に対応し、iPad Proでも急速充電が可能です。
iPad Pro(11インチ)充電時のワット数(電流 x 電圧)を計測したところ、最大値に迫る値を示し、急速充電されていることが確認できました。
ケーブル内蔵かつ薄型設計で、PD対応であらゆるUSB-C機器に急速充電可能。
Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableは、USB-Cデバイスをお持ちであれば、必須レベルでおすすめのモバイルバッテリーです。
Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableレビューまとめ
本記事は「【Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cableレビュー】アンカー初のUSB-Cケーブル内蔵型モバイルバッテリー」について書きました。
Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C CableはUSB-Cケーブル内蔵型モバイルバッテリーで、使いやすい10,000mAhクラスにくわえ、軽量薄型モデルに仕上がっています。
スマホと重ね持ちしても携帯しやすいフォルムで、実用性にすぐれた製品です。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。