ガジェットのおすすめ

CIO SMARTCOBY Pro PLUGをレビュー!スマホもPCも急速充電できるコンセントプラグ付きモバイルバッテリー

ふだんから充電器モバイルバッテリーも持ち歩いているマクリン( @Maku_ring)です。

僕のように、両デバイスでかさばっている人におすすめなのが、コンセントプラグ付きで充電器代わりにも使えるコンセント付きモバイルバッテリー

Anker PowerCore Fusion 10000の外観

ただし、これまでのコンセント付きモバイルバッテリーは、出力が控えめのモデルがほとんどで、スマホ充電には使えてもノートPC充電には使えませんでした。

マクリン
結局ノートPC用の充電器を持ち運ばないといけないハメに……。

そんな人に朗報ともいえるモデルが、CIOの「SMARTCOBY Pro PLUG」です。

SMARTCOBY Pro PLUGの外観

最大30W出力のPD対応USB-Cと最大22.5W出力のUSB-Aを搭載し、USB-C側ならMacBook Airすら急速充電できるパワフル仕様。

2ポート同時使用時も、USB-Cは30WをキープしつつUSB-A側のみ12Wに制限されるため、ノートPC + スマホの同時充電も可能です。

コンセントに挿してバッテリー本体を充電しつつ、充電器として使えるパススルー充電にも対応しています。

さらにはPPSにも対応し、Galaxy S21のようなPPS対応スマホなら超急速充電が可能という盤石ぶり。

後発品ならではのスキのない商品に仕上がっています。

そこで本記事は、外観を紹介して類似品と比較した後、出力面を紹介していきます。

メリット
  • USB-Cが最大30W出力対応
  • PPS対応
  • 2ポート使用時もUSB-C出力が制限されない
  • パススルー充電対応
デメリット
  • バッテリー残量の見方が分かりにくい
ご提供品
本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。
本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

CIO SMARTCOBY Pro PLUGの外観と付属品

SMARTCOBY Pro PLUG」は、10,000mAhのUSB充電器搭載モバイルバッテリーです。

製品名 SMARTCOBY Pro PLUG
サイズ 約79 × 79 × 26 mm
重さ 約265g
バッテリー容量 10,000mAh
出力ポート数 2(USB-C x 1 / USB-A x 1)
入力 AC 100-240V 50-60Hz 3.33A
出力(USB-C) 5V 3A / 9V 3A / 12V 2.5A / 15V 2A / 20V 1.5A(最大30W)
PPS出力(USB-C) 3.3-11V 3A(最大33W)
出力(USB-A) 5V 3A / 9V 2A / 12V 1.5A / 5V 4.5A(最大22.5W)
合計出力 最大42W

10,000mAhは、iPhone 13で約1.9回、MacBook Airでも約0.6回分充電でき、携帯性を担保しながらちょうどいいバッテリー容量といえます。

表面には粗いシボ加工が施され、キズの目立ちにくいデザインに仕上がっています。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGの表面には粗いシボ加工が施されている

 
背面には格納型のコンセントプラグを搭載し、先端が若干飛び出ているので、引き出しやすくできています。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGのコンセントプラグ

 
バッテリー本体の充電はコンセントからのみに対応しています(約2.5時間)。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGはコンセントから本体充電可能
 
サイズは約79 × 79 × 26 mmで、手のひらにギリギリ収まるくらい。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGのサイズは約79 × 79 × 26 mm
 
GaN(窒化ガリウム)を搭載しているおかげで、同容量のAnker PowerCore Fusion 10000より、25%ほどスリムに仕上がっています。

Anker PowerCore Fusion 10000とCIO SMARTCOBY Pro PLUGのサイズ比較

 
充電器としての機能も持ち合わせているので、重量は約253gとやや重め。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGの重量は約253g
 
上部にはバッテリー残量を確認するための電源ボタンがついています。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGの上部にバッテリー残量確認用のLEDが付いている
 
LEDはバッテリー残量に応じて4色に変わり、色で識別するようになっています。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGの残量LEDのカラー

CIO様より提供

 
従来のモバイルバッテリーは、LEDの点灯数で判別するものが多いので、分かりやすさはさておき、近未来的でおもしろいですね。


 

Anker PowerCore III Fusion 5000・PowerCore Fusion 10000との比較

SMARTCOBY Pro PLUGと同じく、コンセント付きモバイルバッテリーであるAnker PowerCore III Fusion 5000PowerCore Fusion 10000とで比較してみました。

CIO SMARTCOBY Pro PLUG・Anker PowerCore III Fusion 5000・PowerCore Fusion 10000を並べている様子

(左)CIO /(中)PowerCore Fusion 10000 /(右)PowerCore III Fusion 5000

製品名 SMARTCOBY Pro PLUG
PowerCore Fusion 10000
PowerCore III Fusion 5000
サイズ 約79 × 79 × 26 mm 約82 x 82 x 35 mm 約78 x 72 x 30 mm
重さ 約265g 約281g 約181g
バッテリー容量 10,000mAh 9,700mAh 4,850mAh
出力ポート数 2(USB-C / USB-A) 2(USB-C / USB-A) 2(USB-C / USB-A)
入力方法 ACコンセント ACコンセント ACコンセント
USB-C出力 最大30W 最大20W 最大18W
USB-A出力 最大22.5W 最大12W 最大12W
合計出力 最大42W(30W + 12W) 最大15W(7.5W + 7.5W) 最大15W(10W + 5W)
PPS
パススルー充電

3製品いずれもUSB-C + USB-Aの2ポート仕様であり、使いやすいポート構成となっています。

SMARTCOBY Pro PLUGは後発品というだけあり、PPSならびにパススルー充電に唯一対応し、優位性のかなり高い製品に仕上がっています。

USB-Cの出力も他2製品よりパワフルな最大30W出力なので、MacBook Airなど一部のノートPCの急速充電までカバーしているのもポイント。

バッテリー残量の見方が、色をおぼえないといけないため若干分かりにくい点さえ除ければ、弱点なしのモバイルバッテリーといえるでしょう。

 

CIO SMARTCOBY Pro PLUGのレビュー

CIO SMARTCOBY Pro PLUGの特徴を紹介します。

 

USB-Cは最大30W出力でMacBook Airの急速充電に対応

CIO SMARTCOBY Pro PLUG最大30W出力のPD対応USB-Cを搭載しています。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGは最大30W出力のPD対応USB-C搭載
 
この30W出力というのは、10,000mAhクラスでも対応モデルが少ないワット数(同社のSMARTCOBY Proくらい)で、これだけあるとノートPCの充電も想定できるのでかなり重宝します。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGはMacBook Airの急速充電に対応

MacBook Air(28.3W)

 
Nintendo Switchも問題なく充電できる出力です(純正充電器は45Wですが)。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGはNintendo Switchの充電に対応

Nintendo Switch(13.9W)

 

USB-CはPPS対応かつiPhoneの高速充電可能

USB-CはPDだけでなくPPSにも対応し、従来のPDをしのぐ充電速度で充電可能です。

PPS対応スマホであるGalaxy S21を充電したところ「超急速充電」と表示し、PPSをサポートしていることが確認できました。

「超急速充電」と表示

 
PPS出力も「3.3-11V 3A」なので中途半端な仕様でなく、完全なPPS対応です。

約75分でのフル充電が可能

 
なお、iPhoneのようにPPS非対応のスマホであっても問題なく急速充電でき、13シリーズでは20Wをしのぐ出力で高速充電が確認できました。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGはiPhone 13シリーズの高速充電に対応

iPhone 13 Pro(22.4W)

MEMO
写真はiPhone 12 miniを充電したときのものですが、出力は13 Proで確認しています。
 
iPadの急速充電ももちろん可能です。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGはiPadの急速充電に対応

iPad mini 6(20.2W)

USB-Aも最大22.5Wとパワフル

USB-C側だけでなく、USB-A側も最大22.5Wとなかなかの高出力仕様です。

ケーブル側の律速で実質最大15Wに制限されるものの、それでもスマホの急速充電は十分可能です。


Galaxy S21(13.6W)

 

パススルー充電に対応

コンセント付きでもCIOのみの特長としてパススルー充電に対応し、本体充電しながらのデバイス充電に対応しています。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGはパススルー充電に対応

PowerCore III Fusion 5000PowerCore Fusion 10000では本体充電とデバイス充電を同時に行おうとすると、デバイス充電が優先的にされ、本体充電できませんでした。

そういう意味で使い勝手にやや難があったので、本機はその部分も解消し、ポイントがかなり高いです。

2台同時使用でもノートPC + スマホの充電に対応

CIO SMARTCOBY Pro PLUGがすごいのは、2台同時接続時でもUSB-C側の出力が制限されないため、たとえばMacBook Airを急速充電しつつスマホも同時充電可能です。

CIO SMARTCOBY Pro PLUGは2台同時使用でも最大42W出力に対応

MacBook Air(24.7W)/ Galaxy S21(4.8W)

実測では若干低めに出ましたが、2ポート合計最大42W出力でき、「USB-C:30W + USB-A:12W」とかなり使いやすい出力配分になっています。

 

CIO SMARTCOBY Pro PLUGはこんな人におすすめ

CIO SMARTCOBY Pro PLUGは「充電器と一台二役でノートPC用のモバイルバッテリーがほしい人」におすすめです。

USB-Cは30W出力対応かつPPS対応であり、MacBook AirレベルのノートPCまで急速充電可能とオールマイティ。

USB-Aとの同時使用でもUSB-C側が制限されなかったり、パススルー充電に対応していたり、使い勝手の細かいところまで配慮されています。

バッテリー残量の見方がやや分かりにくいですが、それ以外はほぼ完璧な製品に仕上がっています。

 

CIO SMARTCOBY Pro PLUGレビューまとめ

本記事は「CIO SMARTCOBY Pro PLUGをレビュー!スマホもPCも急速充電できるコンセントプラグ付きモバイルバッテリー」について書きました。

充電器 兼 モバイルバッテリーの製品としては、まさに真打ちのモデルが出たといえるのではないでしょうか。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。

メリット
  • USB-Cが最大30W出力対応
  • PPS対応
  • 2ポート使用時もUSB-C出力が制限されない
  • パススルー充電対応
デメリット
  • バッテリー残量の見方が分かりにくい
YouTube
動画でも紹介しています。

CIOでおすすめのモバイルバッテリーはどれ? 【2024年】コンセント付きモバイルバッテリーのおすすめを紹介! 【Anker PowerCore Fusion 10000レビュー】20W出力のPD対応USB-Cをもつ充電器一体型モバイルバッテリー 【Anker PowerCore III Fusion 5000レビュー】PDとQC対応USB-Cを搭載する充電器一体型モバイルバッテリー 【CIO SMARTCOBY Proレビュー】クレカサイズで最大30W出力可能な10,000mAhの最小モバイルバッテリー CIO SMARTCOBY TRIO 65Wをレビュー!最大95W出力でPC2台同時充電できる20,000mAhのモバイルバッテリー 【2024年】モバイルバッテリーのおすすめを徹底比較!PDや大容量もまとめて紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です