ガジェットのおすすめ

Anker Soundcore Liberty 4 NCをレビュー!同シリーズNo.1のANCをもつマルチポイント対応完全ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンの進化に驚きを隠せないマクリンです。

ほんの2〜3年前までは一部の高級イヤホンにのみ搭載されていたマルチポイントが、今や1万円台のモデルにも続々と搭載されているからです。

マルチポイント

ノートPCとスマホなど、複数のBluetooth対応機器に同時接続できる機能で、ユーザー側でBluetoothの接続先をいちいち切り替えることなく、音声再生側のデバイスに自動で切り替わります。

なかでも2022年発売のSoundcore Liberty 4は、その音質や機能性と相まって僕のお気に入りの一つ。

そんなLiberty 4のベースはそのままに、ANCやバッテリー面で進化を遂げた「Soundcore Liberty 4 NC」が登場しました。

Soundcore Liberty 4 NCの外箱

その意気込みは名称に「NC(ノイズキャンセリング)」が追加されているところからも伺え、ANCは実際同シリーズNo.1の性能をほこります。

ケース込み28時間だったバッテリーも50時間にまで延び、快適な装着性や操作性は健在。

それでいて価格は2,000円オフという、驚異のモデルに仕上がっています。

そこで本記事ではSoundcore Liberty 4 NCをレビューしていきます。

ご提供品

本記事はアンカー・ジャパン様から商品を提供いただき作成しています。

メリット
  • やわらかで心地よいサウンド
  • 同シリーズ最強のANC
  • 快適で安定感ある装着性
  • 50時間のロングバッテリー
  • 機能豊富で使いやすいアプリ
  • マルチポイント対応
  • LDACコーデック対応
デメリット
  • 音場の広さや立体感は並
  • 外音取り込みは並

本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Soundcore Liberty 4 NCの概要

Soundcore Liberty 4 NC」は生活防水仕様(IPX4)の完全ワイヤレスイヤホンです。

Soundcore Liberty 4 NCの外箱とイヤホン本体

防水規格IPX4
「水の飛まつに対して保護されている」という定義の防水規格です。浸水状態での使用は厳しいものの、雨が降っている中で使う分には問題ありません。
製品名 Soundcore Liberty 4 NC
防水・防塵規格 IPX4
接続方式 Bluetooth 5.3
対応コーデック SBC / AAC / LDAC
重量(イヤホン/ケース込み) 約10g / 約60g
バッテリー駆動時間
(上)イヤホン
(下)ケース込み
最大10時間(ANCで8時間)
最大50時間(ANCで40時間)
ドライバー 11mmダイナミックドライバー
充電方式 USB-C / ワイヤレス
装着検出機能
ANC
外音取り込み
専用アプリ
マルチポイント
価格 12,990円

 
ラインナップはブラックのほかに、ホワイトネイビーピンクライトブルーと豊富な5色展開となっています。

Soundcore Liberty 4 NCのホワイトカラー
Soundcore Liberty 4 NCのネイビーカラー
Soundcore Liberty 4 NCのピンクカラー
Soundcore Liberty 4 NCのライトブルーカラー
 
イヤホンは、黒を基調としながらスティック部には光沢感あるグレーカラーが採用され、ブランドロゴと相まってクールに仕上がっています。

Soundcore Liberty 4 NCのイヤホン外観
 
耳からの脱着にともなって自動で音楽再生・停止する装着検出センサーを搭載し、アプリからのON/OFFにも対応しています。

Soundcore Liberty 4 NCのイヤホン外観

AIノイズリダクションを搭載したマイクを左右に3つずつそなえ、通話時のノイズをおさえて自分の声をクリアに届けてくれます。

ケースは角の丸みによるポップさと、サラリとした質感による上品さを両立させた絶妙なデザインです。

Soundcore Liberty 4 NCのケースとイヤホン
 
スライドにより前後に開閉する前作から打って変わって、本機は戦隊ロボのコックピットのように上下に開閉する機構となっています。

Soundcore Liberty 4 NCとSoundcore Liberty 4のケース比較
Soundcore Liberty 4 NCとSoundcore Liberty 4のケースを開けた様子

ケースの開閉自体は少ししづらいものの、イヤホンは抜群に取り出しやすくなりました。

重量はイヤホン単体で約10g、ケースふくめ約60gと、標準的な重さです。

Soundcore Liberty 4 NCのイヤホン重量は約10g
Soundcore Liberty 4 NCのケース込みの重量は約60g
 
付属品はイヤホン本体とUSB Type-C to Cケーブル、イヤーチップはイヤホン装着済みのものを含め、4種類(XS / S / M / L)用意されています。

Soundcore Liberty 4 NCの付属品

 

Liberty 4とのスペック比較

同社の過去モデル「Liberty 4」との比較は以下のとおりです。

Soundcore Liberty 4 NCとSoundcore Liberty 4の外箱と本体

左スライドで全表示

製品名 Soundcore Liberty 4 NC
Soundcore Liberty 4 NC
Soundcore Liberty 4
Soundcore Liberty 4
防水規格 IPX4 IPX4
接続方式 Bluetooth 5.3 Bluetooth 5.3
対応コーデック SBC / AAC / LDAC SBC / AAC / LDAC
重量(イヤホン / ケース込み) 約10g / 約60g 約12g / 約55g
バッテリー駆動時間
(上)イヤホン
(下)ケース込み
最大10時間(ANCで8時間)
最大50時間(ANCで40時間)
最大9時間(ANCで7時間)
最大28時間(ANCで24時間)
ドライバー 11mmダイナミックドライバー 9.2mmダイナミックドライバー
6mmダイナミックドライバー
充電方式 USB-C / ワイヤレス USB-C / ワイヤレス
装着検出機能
ANC ウルトラノイズキャンセリング3.0 ウルトラノイズキャンセリング2.0
外音取り込み
専用アプリ
マルチポイント
価格 12,990円 14,990円

本機はLiberty 4の後継機であり、同等以上のスペックを有しています。

ANCは前作も充分な性能でしたが、本機では遮音性がさらに増し、同シリーズNo.1の性能です。

バッテリーは単体10時間、ケース込み50時間Space A40に並ぶスタミナモデルで、Liberty 4を圧倒。

音質面では、本機は細かい楽器音の再現度が高く、Liberty 4はボーカルの再現度や音の滑らかさで勝るものの、そこまで大きな差ではありません。

Liberty 4のみ対応するアプリ機能「ヘルスモニタリング」も今はまだおまけ程度ですし、基本スペックで上回る本機を選んでおけば間違いないでしょう。

マクリン
正直、1万円台前半とは思えない性能…!

ただし、Liberty 4は感圧センサー搭載でピンチ操作できる稀有なモデルですので、操作性の好みから選ぶのもアリです。

とはいえ、価格差や装着感をふまえると本機をおすすめしたいところです。

 

Soundcore Liberty 4 NCのレビュー

Soundcore Liberty 4 NCの特徴を紹介していきます。

 

ロングバッテリーかつワイヤレス充電対応

バッテリー性能はイヤホン単体で最大10時間(ANCオンで8時間)、ケースふくめ最大50時間(ANCオンで40時間)となっています。

Soundcore Liberty 4 NCのケースを開けた様子

マクリン
単体7〜8時間が標準的ななか、10時間は十二分!

ケース背面にはUSB Type-Cの充電ポートをそなえ、10分の充電で4時間再生できる急速充電にも対応しています。

Soundcore Liberty 4 NCのケース下面にUSB Type-Cポート搭載
 
さらにはワイヤレス充電にも対応し、置くだけ充電が可能です。

Soundcore Liberty 4 NCはワイヤレス充電対応

急速充電には急速充電器が、ワイヤレス充電にはワイヤレス充電器が必要ですので、ぜひそろえてみてください。

マクリン
どちらも重宝しますよ!

2台に同時接続できるマルチポイント

本機は2台のデバイスに同時接続できるマルチポイントに対応しています。

Soundcore Liberty 4 NCはマルチポイント対応

「スマホとタブレット」や「スマホとPC」など、複数のBluetoothデバイスを利用する際にとても便利な機能です。

同時接続は、このあと紹介するアプリ「Soundcore」からの操作が簡単です。

soundcore

soundcore

Power Mobile Life LLC無料posted withアプリーチ

 
設定の「マルチポイント接続」から「新しい機器と接続する」をタップしましょう。

Soundcoreアプリの設定画面
 
もしくはイヤホンをケースに収めた状態で、ケース前面の横長のインジケーター部を3秒長押しします。

Soundcore Liberty 4 NCのケース前面にインジケーターボタン

するとペアリングモードに入るので、接続したいデバイスのBluetooth設定画面から追加すればOKです。

機能豊富なSoundcoreアプリ

専用アプリ「Soundcore」は相変わらず機能豊富で、以下の操作が可能です。

soundcore

soundcore

Power Mobile Life LLC無料posted withアプリーチ

 

アプリの機能
  • サウンドモード設定
  • イコライザー設定
  • HearID
  • 音量制限
  • タッチ操作のカスタマイズ
  • イヤホンを探す
  • 各種機能のON/OFF切り替え

 
ダッシュボード画面では、各イヤホンのバッテリー残量の確認や「ノイズキャンセリング(ANC)」「標準」「外音取り込み」の切り替えができます。

Soundcoreアプリのダッシュボード
 
ANCは、周囲のノイズや耳の形状から最適化する「自動モード」以外に、5段階で調整できる「手動モード」や周囲環境に合わせて調整される「移動モード」をそなえています。

Soundcoreアプリのノイズキャンセリングモード設定

マクリン
最新のウルトラノイズキャンセリング3.0を堪能するなら自動設定!

イコライザーは、デフォルトふくめ22種のプリセットからの選択と8種の音域のカスタムが可能となっています。

Soundcoreアプリのイコライザープリセット
Soundcoreアプリのイコライザーカスタム
 
設定がわずらわしい人は、Soundcoreアプリの真骨頂「HearID サウンド」でイコライザーを最適化しましょう。

SoundcoreアプリのHearIDサウンド

HearID

聴覚テストにより左右の耳の聴きとりやすさを測定し、自分用にカスタマイズされたイコライザーに自動調整してくれます。

 
さまざまな音域の聞こえ方を確認する「聴覚診断」や、好みのサウンドを選ぶ「お好み診断」に回答していけば、自分にぴったりのイコライザーが完成です。

SoundcoreアプリのHearIDサウンド聴覚診断
SoundcoreアプリのHearIDサウンドお好み診断
 
次のプロファイルのように、手動では調整できない細かなチューニングができるので、ぜひ試してみてください。

SoundcoreアプリのHearIDサウンドプロファイル
 
タッチ操作カスタマイズでは「1タップ」「2タップ」「3タップ」「長押し」の4つのアクションの操作を変更可能です。

Soundcoreアプリのタッチ操作カスタマイズ

マクリン
「長押し」がなかった前作に比べ、使いやすくなりましたね!

「モード設定」では標準を外し、ANC/外音取り込みだけの切り替えも可能なので、非常に便利です。

Soundcoreアプリのタッチ操作カスタマイズ
 
イヤホン音量の上限を設定できる「音量制限」も、本機からアプリ機能に追加されています。

Soundcoreアプリの音量制限
 
ほかにも装着検出センサーゲームモードのON/OFF切り替え、「装着テスト」や「マルチポイント接続」なども利用できます。

Soundcoreアプリの設定画面

タッチ操作の感度設定」や「ヘルスモニタリング」にまで対応済みのLiberty 4には劣るものの、ひととおり必要な機能はそろっており、使い勝手は全く問題ありません。
 

同シリーズNo.1のANC性能

Liberty 4 NCのANCはその名称に見劣りせず、AnkerのワイヤレスイヤホンNo.1の性能に仕上がっています。

Soundcore Liberty 4 NCのケースとイヤホン

高感度センサー・大口径ドライバー・遮音性を高めたチャンバーの搭載により、ANCの基礎性能を大幅にパワーアップ。

さらには新技術ウルトラノイズキャンセリング3.0に対応し、周囲ノイズや耳の形状から最適なANCを提供してくれます。

ウルトラノイズキャンセリング3.0

周囲ノイズを検知・除去するだけでなく、耳の形状からひとりひとりにパーソナライズされたノイキャンを提供するAnkerの新技術。

低音の効きはとくに強く、すぐ横を車が通過しても気にならないほどなので、街を歩きながら音楽の世界にどっぷり浸かれます。

中音の効きは少し甘く、AirPods Pro 2Technics EAH-AZ80には劣るものの、1万円台では間違いなくトップクラスです。

外音取り込みはマイクで集音している感じが少しあり、イヤホンを付けていないときと同じ…とまでは言えません。

とはいえ周囲の音はしっかり拾ってくれますし、コンビニ会計時など日常で使う分には問題ないレベルです。

マクリン
ANCも外音取り込みも、1万円台前半とは思えない仕上がり…!

柔らかで細やかなサウンド

Liberty 4 NCは耳にかけるスティック型なので、落ちる心配はなく安定感は抜群です。

Soundcore Liberty 4 NCのケースとイヤホン

それでいて耳当たりはやさしいので着け心地も良く、2〜3時間つけっぱなしでも耳穴が痛くなることもありません。

マクリン
装着時の安定感、快適性は文句なし!

スティック部の中央から上部がタッチセンサーとなっており、タップにより「ポンッ」と柔らかい反応音が鳴る仕様です。

マクリン
感度も反応速度も申し分なく、操作性は良好です。

デフォルトの操作は以下のとおり。

操作 L R
再生/停止 1タップ 1タップ
曲送り 2タップ
曲戻し 2タップ
ANC / 外音取り込み 長押し 長押し
受話 着信中に2タップ 着信中に2タップ
通話拒否 着信中に長押し(2秒) 着信中に長押し(2秒)
通話終了 通話中に長押し(2秒) 通話中に長押し(2秒)
MEMO
「3タップ」への割り当て含め、アプリから自在にカスタマイズ可能です。

音質は低音をしっかり響かせながら、高音も手を抜くことなく綺麗に再現しています。

楽器音の再現度がとくにすばらしく、曲中で刻まれているシンバルやドラム、ベースなどの細かな音でしっかり魅せる粋な仕上がりです。

音の柔らかさも健在で、誰しもが聞きやすい心地よいサウンドとなっています。

マクリン
ROCK&POPSを存分に楽しめますよ!

一方、ボーカルの再現度や音の滑らかさはLiberty 4に劣り、やや控えめといったところ。

3Dオーディオには対応しているものの、立体感や音場の広さや及第点で、音質にこだわる方には少し物足りない仕上がりかもしれません。

とはいえ、これらは高級イヤホンと比べた場合の話であり、同価格帯のモデルは凌駕するレベルの音質です。

Soundcore Liberty 4 NC
高音域
(4.0)
中音域
(4.0)
低音域
(4.0)
ノイズキャンセリング
(4.5)
総合評価
(4.0)
 

Soundcore Liberty 4 NCはこんな人におすすめ

Soundcore Liberty 4 NCは「音質・ANCに妥協したくなく、機能性まで欲ばりたい人」におすすめです。

本機は必要な機能はすべて網羅しつつ、2万円台のイヤホンに引けを取らないANCと音質をそなえています。

タッチ操作のカスタマイズ性の高さや操作性、装着性も十二分で、さらには1万円台前半でマルチポイントにも対応済みと、非の打ちどころがありません。

値は少し張るものの、同等の性能を求めるならJBL LIVE PRO 2Soundcore Liberty 4辺りになるでしょう。

 

Soundcore Liberty 4 NCレビューまとめ

本記事はLiberty 4 NCをレビューしました。

本機はもともと完成度の高かった前作からANC、バッテリー面で更なる進化を遂げていながら、価格は抑えられている驚きのモデルです。

同価格帯では間違いなくトップクラスですので、1万円前後でイヤホンを探している方はぜひ選択肢に入れてみてください。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。

メリット
  • やわらかで心地よいサウンド
  • 同シリーズ最強のANC
  • 快適で安定感ある装着性
  • 50時間のロングバッテリー
  • 機能豊富で使いやすいアプリ
  • マルチポイント対応
  • LDACコーデック対応
デメリット
  • 音場の広さや立体感は並
  • 外音取り込みは並
Anker Soundcore Liberty 4をレビュー!マルチポイントにピンチ操作対応で機能性ダントツの完全ワイヤレスイヤホン Soundcore Space A40をレビュー!躍動感あるサウンドにマルチポイントまでそなえるAnkerの完全ワイヤレスイヤホン Anker Soundcore Liberty 3 Proをレビュー!同社最強のANCと音質を有する完全ワイヤレスイヤホン 【徹底比較】Ankerのワイヤレスイヤホンで今すぐ買うべきおすすめ9モデル 【コスパ最強】安い完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ13選【1万円台以下】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です