ガジェットのおすすめ

【2024年】コンセント付きモバイルバッテリーのおすすめを紹介!

どうも、モバイルバッテリー愛好家のマクリンです。

なかでも人気なのが、コンセントプラグの付いたコンセント一体型モバイルバッテリー

そのまま使えばモバブ、コンセントに挿せば充電器で使え、両者をいちいち持ち歩かなくていいのが最大のメリット。

このタイプも近年増えてきているため、どれを選ぶべきか迷う人も多いはず。

そこで本記事では、コンセント付きモバイルバッテリーのおすすめを紹介していきます。

本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

コンセント付き(一体型)モバイルバッテリーの選び方

自分にぴったりのコンセント付きモバイルバッテリーを選ぶにあたり、おさえるべきポイントを2点紹介します。

コンセント付きモバブを選ぶポイント
  1. バッテリー容量
  2. パススルー対応
 

バッテリー容量

コンセント付きだけでなくモバイルバッテリー全般にいえることですが「バッテリー容量をいくつにするか」は重要です。

とはいえコンセント付きモバイルバッテリーは「5,000mAh」「10,000mAh」クラスのみなので、なにを重視するかで選び分けましょう。

こんな人におすすめ
  • 5,000mAh 携帯性を重視する人
  • 10,000mAh 充電回数を重視する人

バッテリー容量が大きくなるほど重くなり、プラグを搭載する分、一般的なモバブより重くなりがちなので、持ち運びやすさに重きを置く人は5,000mAhクラスがおすすめです。

機種にもよりますが、5,000mAhはスマホ1回分、10,000mAhはスマホ2回分(ノートPC 0.5回分)なので、充電頻度の高い人は10,000mAhをおすすめします。

ただ、コンセント環境で仕事する機会が多い人は、充電器としても使える特性を活かし、5,000mAhにおさえて問題ないでしょう。
 

パススルー対応

バッテリー容量と同じくらい重要なポイントが「パススルーに対応しているかどうか」です。

パススルー
本体充電とデバイス充電と同時に行える機能のこと。

コンセント付きモバイルバッテリーでこの機能をそなえていないと「コンセントに挿しているときはバッテリー本体が充電されない」ということになってしまいます。

マクリン
いざモバブで使いたいときに「バッテリー残量がない…!」なんてことになりかねない…

つまりパススルーは、モバブでも充電器でも使えるこのタイプのメリットを活かすうえで必須ともいえる機能なのです。

ただし、パススルーが効くのは多くの場合「コンセントから本体充電したときのみ」であり「本体充電もデバイス充電もUSBポート」というモデルはほぼ無いので注意ください。

 

コンセント付きモバイルバッテリーのおすすめ4選

ここからは、パススルーに対応するコンセント付きモバイルバッテリーのおすすめを紹介します。

5,000mAh・10,000mAhから各2点ずつ、計4点あげていきます。

製品名 バッテリー容量 重量 本体充電 ポート
Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)
5,000mAh 約200g コンセント / USB-C PD対応USB-C / 内蔵ケーブル
(充電器使用時:最大30W出力 / モバブ使用時:最大22.5W出力)

※合計最大15W出力(モバブ使用時)
※合計最大18W出力(充電器使用時)

Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)
5,000mAh 約200g コンセント / USB-C PD対応USB-C x 2
(充電器使用時:最大45W出力 / モバブ使用時:最大20W出力)

※合計最大18W出力(モバブ使用時)
※合計最大45W出力(充電器使用時)

Anker Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)
10,000mAh 約250g コンセント / USB-C PD対応USB-C / 内蔵ケーブル
(充電器使用時:最大30W出力 / モバブ使用時:最大30W出力)

※合計最大15W出力(モバブ使用時)
※合計最大18W出力(充電器使用時)

Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)
9,600mAh 約308g コンセント / USB-C PD対応USB-C x 2(最大65W出力)

※合計最大65W出力

 
総合的におすすめのモバイルバッテリーは、こちらの記事でくわしく紹介しています。

 

Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)

コンセントにくわえ、ケーブルも付いているモバイルバッテリーなら「Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」がおすすめです。


 
カラーはブラックふくめ、全6色(ホワイト・ブルー・ピンク・グリーン・パープル)と豊富です。







 
本機の特徴のひとつでもある内蔵ケーブルは、そのまま使うとストラップ代わりにも使えます。



 
側面には電源ボタンがつき、押すと前面のディスプレイにバッテリー残量が1%刻みで表示されます。



 
本体充電はコンセントUSB-Cの2種類に対応しています。


最大10.5W入力対応

 
コンセントに挿した状態では、内蔵ケーブル・USB-Cポートのいずれも最大30W出力まで対応し、MacBook Airの急速充電までカバーしています。

MacBook Air(28.2W)

 
モバイルバッテリーで使うと最大22.5W出力に落ちるものの、それでもスマホ・タブレットなら十分急速充電可能です。

iPhone 15 Pro(16.5W)

 
2ポート利用時は、充電器使用時は最大18W出力、モバブ使用時は最大15Wで、スマホ + イヤホン(スマートウォッチ)の同時充電くらいがおすすめです。

iPhone / Bose(7.37W / 1.88W)

iPhone / Bose(7.21W / 2.48W)

Anker Power Bank(30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)は「ケーブル内蔵型のコンセント付きモバイルバッテリーがほしい人」におすすめです。

 

Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)

携帯性とパワフルさを両立するなら「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」がおすすめです。


 
カラーはグリーン以外にブルーパープルブラックホワイトの全5色。

ブルーのAnker 521 Power Bank
パープルのAnker 521 Power Bank
ブラックのAnker 521 Power Bank
ホワイトのAnker 521 Power Bank
 
こちらも本体充電はコンセントとUSB-Cの2種類に対応しています。

Anker 521 Power Bankの本体充電はコンセントから可能

 
コンセントに挿して使うと単ポート最大45W出力まで対応し、MacBook Airや45W対応ノートPCまで急速充電できます。

Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)はMacBook Airが急速充電可能

MacBook Air(43.0W)

 
モバイルバッテリー使用なら最大20W出力で、スマホやタブレットの急速充電が可能です。


iPhone 14 Pro(14.4W)

 
充電器使用なら2ポート合計最大45Wなので、MacBook Air + スマホの同時急速充電といったことも可能です。


MacBook Air / Galaxy S21(28.0W / 14.6W)

マクリン
2ポート充電器としても汎用性抜群!
 
Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)は「ノートPC用充電器としても使う機会が多い人」におすすめです。

Anker Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)

充電器でもモバブでもノートPCを充電するなら「Anker Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」がおすすめです。


 
カラーはブラックホワイトピンクの3色で、ブルー・パープルは7月以降に販売予定です。




 
本機の特徴でもある内蔵ケーブルは、そのまま使うとストラップ、押し出して引っぱることでUSB-Cケーブルとして使えるようになります。



 
ポートの下にある電源ボタンを押すと、ディスプレイ面にバッテリー残量がデジタル表示されます。


 
バッテリー本体の充電はコンセントとUSB-Cポートの両方に対応しています。


最大30W入力に対応

 
充電器使用時・モバイルバッテリー使用時のいずれも最大30W出力に対応し、MacBook Airなど一部のノートPCでも急速充電可能です。

充電器使用時(28.4W)

モバイルバッテリー使用時(28.5W)

 
2ポート利用時は、充電器使用時が最大18W出力、モバブ使用時は最大15Wになるので、スマホ2台充電(通常充電になることもあり)か「スマホ + イヤホン」の同時充電くらいがおすすめです。

iPhone / Galaxy(7.1W / 7.8W)

Galaxy / Technics(7.3W / 2.3W)

 
Anker Power Bank(10000mAh, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)は「ノートPCも充電できる充電器兼用モバイルバッテリーがほしい人」におすすめです。

 

Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)

MacBook Proや一般的なモバイルノートPCを充電するなら「Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)」がおすすめです。


 
バッテリー本体の充電はコンセントからとUSB-Cからの2種類に対応しています。



注意
最大30W入力対応なので、30W以上の充電器と組み合わせる必要があります。
 
単ポートいずれも最大65W出力に対応し、MacBook Airだけじゃなく、14インチMacBook Proでも急速充電できます。

モバイルバッテリー使用時(62.8W)

充電器使用時(63.9W)

マクリン
コンセントに挿しても挿さなくても出力が変わらないのはありがたいですね!
 
充電器使用時は本体充電とともに機器充電が可能なので、コンセント充電時はパススルーに対応しています。


 
2ポート同時に使ったときは合計65Wに対応し、ノートPCとスマホを組み合わせるとちょうどいい感じです。


MacBook / iPhone(43.8W / 12.4W)

注意
複数ポート接続時は高出力側と低出力側が決まっていて、ノートPCのアイコンが書かれてるほうが高出力側(45W)になります。
 
充電器使用時も同出力で分け合うので実用性はかなり高いです。

MacBook / iPhone(48.3W / 10.5W)

 
Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)は「MacBook Proも急速充電できる、充電器と一台二役のモバイルバッテリーがほしい人」におすすめです。

 

コンセント付きモバイルバッテリーまとめ

本記事ではコンセント一体型モバイルバッテリーの中でもおすすめのモデルを紹介しました。

充電器とモバブを別々に持ち歩いているような人にとってはまさに理想のタイプ。

ただ、両モードで出力が異なるなど仕様は案外複雑なので、本記事を参考に、自分に合ったモデルを見つけてください。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。

製品名 バッテリー容量 重量 本体充電 ポート
Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)
5,000mAh 約200g コンセント / USB-C PD対応USB-C / 内蔵ケーブル
(充電器使用時:最大30W出力 / モバブ使用時:最大22.5W出力)

※合計最大15W出力(モバブ使用時)
※合計最大18W出力(充電器使用時)

Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)
5,000mAh 約200g コンセント / USB-C PD対応USB-C x 2
(充電器使用時:最大45W出力 / モバブ使用時:最大20W出力)

※合計最大18W出力(モバブ使用時)
※合計最大45W出力(充電器使用時)

Anker Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)
10,000mAh 約250g コンセント / USB-C PD対応USB-C / 内蔵ケーブル
(充電器使用時:最大30W出力 / モバブ使用時:最大30W出力)

※合計最大15W出力(モバブ使用時)
※合計最大18W出力(充電器使用時)

Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)
9,600mAh 約308g コンセント / USB-C PD対応USB-C x 2(最大65W出力)

※合計最大65W出力

【おすすめ】Ankerのモバイルバッテリーで今すぐ買うべき11モデル! CIOでおすすめのモバイルバッテリーはどれ? 【2024年】モバイルバッテリーのおすすめを徹底比較!PDや大容量もまとめて紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です