どうも、数十台のモバイルバッテリーと暮らすマクリン( @Maku_ring)です。
モバイルバッテリーの容量は、20,000mAh・10,000mAh・5,000mAhクラスと、大きく3種類に分かれます。
20,000mAhクラスの超大容量バッテリーは、容量面で余裕がある分、どうしても重くなってしまいます。
一方5,000mAhクラスは、携帯性にすぐれているものの、容量面が不足しがち。
そこでおすすめなのが、携帯性と容量のバランスが良い、実用性の高い10,000mAhクラスです。
ノートPC充電までカバーする高出力のUSB給電規格、Power Delivery(PD)対応のモバイルバッテリーであれば、あらゆるデバイスが急速充電できます。
10,000mAhクラスのPD対応モバイルバッテリーで、世界最薄モデルが「Anker PowerCore Slim 10000 PD」です。
Ankerで一番人気の10,000mAhバッテリーで初のUSB PD対応の薄型モデルです。
人間工学に基づき設計された約1.4cmの薄さと、エッジを浅く削いだなだらかなフォルムで、大容量ながらスマホを重ねて持つことができます。
機能面も妥協なく、最大18Wの入出力に対応するPD対応USBタイプCポート(USB-C)にくわえ、最大12WのUSBタイプAポート(USB-A)を備えています。
iPhone 12シリーズの高速充電に対応する最大20W出力モデル「Anker PowerCore Slim 10000 PD 20W」もあるので、あわせて検討ください。
そんなわけで本記事は「【Anker PowerCore Slim 10000 PDレビュー】世界最薄の10000mAhクラスPD対応モバイルバッテリー」について書いていきます。
タップできるもくじ
Anker PowerCore Slim 10000 PDの外観と付属品
「Anker PowerCore Slim 10000 PD」は、10,000mAhのモバイルバッテリーです。
モデル名にPDとあるとおり、ハイパワーのUSB給電規格「PD(Power Delivery)」に対応しています。
10,000mAhのバッテリー容量は、iPhone XSだと2.4回分、iPad Pro(11インチ)でも約0.8回充電できる大容量です。
本体の表面には、滑りにくくスタイリッシュなメッシュ加工が施されています。
サイズは約149 x 68 x 14mmで手のひら大のサイズ感となっています。
Anker PowerCore Slim 10000 PD最大の特長は、なんといってもPD対応バッテリー最薄の1.4cm設計であること。
これまでの最小最薄モデルであったAnker PowerCore 10000 PDとくらべても約1cmの薄型化を実現しています。
重量は約208gであり、最軽量(約192g)にはおよばないものの、スマホと同レベルの軽量性を有しています。
電源ボタンの内周には、クールなブルーのLEDインジケーターが付いており、ボタンを押すと4段階の点灯でおおよそのバッテリー残量が分かります。
LED2個点灯 〜50%
LED3個点灯 〜75%
LED4個点灯 〜100%
Anker PowerCore Slim 10000 PDの入出力端子
Anker PowerCore Slim 10000 PDは、USB-C(PD)とUSB-A、2種類のポートを搭載しています。
このうちUSB-Cは18Wの入出力に対応し、本体充電とデバイス充電の双方が可能です。
18W以上のUSB PD対応急速充電器(Anker PowerPort III miniなど)と組み合わせて本体充電すれば、約3.5時間で満充電することができます。
「Anker PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル」を使えばiPhoneも充電でき、iPhone XSがわずか30分で最大50%まで充電可能です。
スマホ充電時は最大15Wまでの出力に対応し、USB-C電圧電流チェッカーでワット数(電流 x 電圧)を計測したところ、10Wを超える値を示していました。
タブレット・ノートPC充電時は最大18Wまでの出力ができ、MacBook Air充電時には最大値に迫る値を示していました。
USB-Cにくわえ、最大12W出力のPower IQ対応USB-Aが付いています。
Anker独自技術「PowerIQ」とは平たく書くと「デバイスに応じ、最大12W(5V x 2.4A)までの適切な電流値で充電する機能」です。
スマホ・タブレットで以下のアンペア数を出力できれば、急速充電が可能です。
- スマホ 1.0A
- タブレット 1.5A
スマホ・タブレットの出力アンペア数をUSB電流電圧テスターで計測したところ、急速充電に充分な電流量が供給されていました。
2ポート接続時は、安全のため最大18W出力に制限されますが、タブレットとスマホが2台同時に急速充電できましたので、充分実用的な出力です。
高出力充電に対応するAnker PowerCore Slim 10000 PDですが、充電デバイスによって電流値を抑えたいものもあります。
イヤホンなどの小型機器の充電をカバーできる「低電流モード」を備えているのです。
電源ボタンを2秒長押し(もしくは2回押し)することで「低電流モード(緑点灯)」に切り替わります。
低電流モードはBluetoothイヤホンやガラケー・スマートウォッチなど、電流値を低くすべきデバイスの充電時に活躍します。
世界最薄クラスで携帯性抜群かつ、PD対応であらゆるデバイスに急速充電可能。
Anker PowerCore Slim 10000 PDは大容量ながらスマホに重ねて持てる薄さで、長時間使用でも負担にならないモバイルバッテリーです。
Anker PowerCore Slim 10000 PDレビューまとめ
本記事は「【Anker PowerCore Slim 10000 PDレビュー】世界最薄の10000mAhクラスPD対応モバイルバッテリー」について書きました。
Anker PowerCore Slim 10000 PDは、10,000mAhクラス初のUSB PD対応の薄型モデルで、使いやすさと美しさを両立したモデルです。
機能性だけでなく、人間工学に基づいた適度な薄さとサイズ感、なだらかなフォルムと、細部のこだわりが行き届いた傑作に仕上がっています。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。