VPNのおすすめ

ネトフリでジブリ作品を見る方法は?見れない場合の対処法や注意点もくわしく解説

どうも、ジブリ大好きマクリンです。

Netflixでは2020年1月20日よりジブリ作品の配信を開始していますが、2025年現在、日本のNetflixでは配信が行われていません

ただ、VPN(Virtual Private Network)を使えば日本にいながらNetflixで「千と千尋の神隠し」や「もののけ姫」などのジブリ作品を視聴できるようになります。

そこで本記事では、VPNを使ってNetflixでジブリ作品を見る方法おすすめのVPNを5つ紹介します。

5秒で探す

あなたにぴったりのVPNはどれ?

\VPN診断(最大5問)/

1. 安全性・匿名性の確保が一番の目的ですか?

2. 速さと安さのどちらを優先しますか?

2. 海外サービスを日本から見る(申し込む)目的ですか?

3. 日本サービスを海外から見る(申し込む)目的ですか?

4. 特定国でのネット検閲を回避する目的ですか?

5. 速さと安さのどちらを優先しますか?

imgタグ

三問目:タイトル

ExpressVPNがおすすめ

あなたには「ExpressVPN」がピッタリ!

速度と安定性に定評があり、通信品質は業界最高峰

通信の暗号化方式に最強の「AES-256bit」を採用し、安全性もトップクラス

>> ExpressVPN公式サイトはコチラ

もう一度診断する

Surfsharkがおすすめ

あなたには「Surfshark」がピッタリ!

300円未満で最安なのにくわえ同時接続台数が無制限

サーバーを100ヶ国に設置し、接続国のバリエーション豊富で使いやすい

>> Surfshark公式サイトはコチラ

もう一度診断する

あなたには「NordVPN」がピッタリ!

価格・速度・品質の三拍子そろったオールマイティーなVPN

当サイト集計のシェアでもNo.1で迷ったらコレを選ぶべし!

>> NordVPN公式サイトはコチラ

もう一度診断する

imgタグ

診断結果

結果の文章とか

結果の文章とか

もう一度診断する

imgタグ

診断結果

結果の文章とか

結果の文章とか

もう一度診断する

imgタグ

診断結果

結果の文章とか

結果の文章とか

もう一度診断する

imgタグ

診断結果

結果の文章とか

結果の文章とか

もう一度診断する

imgタグ

診断結果

結果の文章とか

結果の文章とか

もう一度診断する

おすすめVPN:迷ったら「NordVPN」

2025年現在、価格・速度・使いやすさのバランスを重視するなら、いま選ぶべきVPNサービスは「NordVPN」一択です。

  • 月額430円〜でコスパ良好
  • 日本語UIで初めてでも使いやすい
  • 同時接続6台&30日間返金保証
本記事のリンクには広告がふくまれています。

日本からNetflix(ネトフリ)でジブリ作品を見るにはVPNが必要

Netflixは利用者のIPアドレスから居住地を判別し、その居住地で配信可能な作品だけを見れるように制限しています(ジオブロック)。

日本や米国のNetflixではジブリ作品が配信対象外のため、日本やアメリカからNetflixにアクセスしてもジブリ作品が視聴できません

ただし、VPN(Virtual Private Network)を利用すればジオブロックを回避できるので、日本にいながらNetflixでジブリ作品を視聴できるようになります。

VPNとは「インターネット上に仮想的な専用ネットワークを形成する仕組み」のことで、VPN上では情報が常に暗号化されます。

第三者からは、実際の居住国が違っていても、利用者の接続したVPNサーバーの国がアクセス元とみなされます。

つまり、ジブリ配信対象国のトルコやフランスのVPNサーバーに接続すれば、Netflixでジブリ作品を見れるようになるのです。

Netflixに対応するVPNはごくわずかで、ほとんどがブロックされていますが、本記事でおすすめしているVPNなら大丈夫なので安心ください。

VPNを使ってネトフリでジブリを見る方法

VPNを使ってNetflixでジブリ作品を見る方法を解説します。

 

VPNを契約する

まずVPNを契約する必要があります。

ここでは、おすすめのVPN「NordVPN」で解説します。

STEP.1
NordVPN公式サイトにアクセスする
公式サイトにアクセスし、画面上部の「NordVPNを購入」か画面中央の「お得に購入」をクリックします。
STEP.2
購入プランを選択する
Netflix視聴が目的なら、最安の「スタンダードプラン」で十分でしょう。
NordVPNのプラン選択
STEP.3
決済方法を選択する
アカウント作成用のメールアドレスを入力し、支払い方法を選んで支払い情報を入力します(本記事ではクレジットカード払いを選択)。
STEP.4
金額を確認して決済する
クレジットカード会社によっては、SMS認証が必要になります。

 
決済が正常に処理されるとメールが届き、契約手続きは完了です。

STEP.5
アカウントを有効にする
アカウントを有効化するために、メールアドレス認証とパスワード作成を行います。


 

VPNアプリをインストールする

NordVPNの契約が完了したら、専用アプリをインストールします。

専用アプリは、デバイスに応じていくつか提供されていますが、本記事ではWindows版アプリを例に説明します。

STEP.1
NordVPNの会員サイトにログインする
STEP.2
「ダウンロード」をクリックする
左メニューにある「ダウンロード」をクリックします。
NordVPN会員サイトでインストーラーをダウンロードする
STEP.3
「アプリをダウンロード」をクリックする
インストールするデバイスに対応した「ダウンロード」ボタンをクリックします。
インストールしたいデバイス用のインストーラーをダウンロードする
STEP.4
ダウンロードしたインストーラーを起動する
表示された画面にしたがってアプリをインストールします。

画面の指示どおりに進めれば簡単にインストールできます。

VPNを設定する

アプリが起動したら、ログインをクリックします。

NordVPNのログイン画面
 
ウェブブラウザでログイン画面が表示されるため、契約時に使用したメールアドレスを入力します。


 
Code to activate your account」の件名でメールが届くため、記載されている6ケタの数字を入力してください。

つづいて、パスワードを作成します。

パスワードは8文字以上で、大文字・小文字・記号をふくむ必要があります。

パスワードが正しく作成できたら、NordVPNのアプリを開きましょう。

ウェブブラウザで以下のような画面が表示された場合「NordVPNを開く」をクリックしてください。


 
NordVPNのアプリが起動し、以下の画面が表示されます。


 
左上の国旗の中から、ジブリ作品を配信している国を選択してください。


 
ここでは、Netflixを安く利用することもできるトルコのサーバーに接続します。

アプリを立ち上げ「Turkey(#以降の番号はいずれでも可)」に接続してください。

左上の表示が「接続済み」に変わるとVPNの接続は完了です。
 

VPNを使ってNetflixでジブリ作品を見る

VPNサーバーへの接続が完了したら、Netflixにアクセスしてみましょう。

MEMO
本記事ではNetflixをすでに契約している前提で進めていますが、契約がまだの人は「NetflixにおすすめのVPN」の記事を参考ください。
 
トルコのVPNサーバーにつないだ状態で「ghibli(ジブリ)」と検索すると、このように日本では観れないジブリ作品が表示され、視聴も可能です。

作品名が現地語で表示されていても、日本語吹き替え版で視聴できます。

一方、日本のNetflixで「ghibli」を検索した場合、ジブリ作品が検索結果に出てきません。

マクリン
VPNを使えば、いつでもどこでもジブリ作品を満喫できちゃう!
CHECK NOW

30日間返金保証

2年プランなら最大73%OFF + 3ヶ月無料

ネトフリでジブリを見るのにおすすめのVPN5選

Netflixでジブリを見るのにおすすめのVPNを紹介します。

速度に定評があり、サーバー設置数の多い大手VPNを中心にピックアップしているので、VPN選びで迷っている人はこの中から選んでみてください。

VPN名 NordVPN
ExpressVPN
Surfshark
CyberGhost
MillenVPN
月額料金 430円〜1,790円 4.99 USD~12.95 USD
(約749円~約1,943円)
298円~2,308円 290円〜1,790円 396円~1,738円
プライバシー
ポリシー
ノーログポリシー
サーバー設置国 117ヶ国 105ヶ国 100ヶ国 100ヶ国 137ヶ国
サーバー台数 7,346台 3,000台以上 3,200台以上 11,724台以上 2,000台以上
最大同時接続
デバイス数
6 8 無制限 7 無制限
返金保証 30日間 14〜45日間 30日間
注意
ドル表記の金額は1ドル150円で換算しています。また、いずれのサービスも割引率が時期によって異なる可能性があります。
 
総合的におすすめのVPNは、こちらの記事でも紹介しているのであわせて参考ください。

 

NordVPN

NordVPNは、世界各国に6,000台以上のサーバを設置し、さまざまな国のジブリ作品を楽しめます。

nordvpn
 
月額換算430円からと低価格ながら、通信速度は500Mbpsを超えることもあり、安定した高速通信で好評なVPNです。

NordVPNを利用した場合の通信速度

1ヶ国あたりのサーバー設置台数が豊富なので、サーバー障害やVPN規制が強化されても、代替サーバーに切り替えて利用できる柔軟さもそなえています。

NordVPNの内容をよりくわしく知りたい人は、こちらの記事を参考ください。

 
CHECK NOW

30日間返金保証

2年プランなら最大73%OFF + 3ヶ月無料

 

ExpressVPN

ExpressVPNは、NordVPNと同じく高速通信かつ、セキュリティやサービス品質の高さで好評です。

月額換算749円からと他社と比べると高額ですが、その分安全性と信頼性は業界最高水準

セキュリティでは、アメリカ政府も採用している「AES-256bit」という暗号技術を採用し、これまでに破られた前例がないほど強力です。

VPN接続が急に切断されても、インターネット接続を自動で切断する「Network Lock」という機能があるので、情報漏えいのリスクも防げます。

料金以上のクオリティを提供しているので、Netflixでジブリを見る以外に、機密情報を多く取り扱うビジネスシーンにもおすすめです。

ExpressVPNの詳細は、以下の記事で解説しています。

 
CHECK NOW

30日間返金保証

2年プランなら当サイト限定で6ヶ月無料

Surfshark

同時接続台数を気にせず利用したい人にはSurfsharkがおすすめです。

Surfshark

2年契約だと月額298円と安価で利用できるうえ、デバイスの同時接続台数は無制限です。

何台同時に接続しても利用料金は変わらないので、家族など同居人が多い、あるいはさまざまなデバイスでNetflixのジブリ作品を楽しみたい人に向いています。

サーバー設置国も90ヶ国と多く、ユーザーを保護してくれる3種類の有料オプションもあるなど、環境や用途に応じて選択肢が豊富にある点も魅力のひとつです。

Surfsharkの詳細は、以下の記事で確認ください。

 
CHECK NOW

30日間返金保証

2年プランなら最大86%OFF + 3ヶ月無料

 

CyberGhost

価格の安さとサーバー設置国の豊富さで選ぶなら、CyberGhostがおすすめです。

CyberGhost

100ヶ国に11,724台以上のサーバを設置しているので、他のVPNでは接続できない国にも接続できます。

通信が不安定になっても代替サーバーをすぐに探せるうえ、Netflixなどの動画配信サービスに特化した専用サーバーが用意されていることも特徴のひとつ。

最大45日間の返金保証期間があるので、使いやすさを十分に確かめてから利用したい人も検討してみてください。

CyberGhostの詳細は、以下の記事で取り上げています。

 
CHECK NOW

最大45日間返金保証

2年プランなら最大82%OFF + 2ヶ月無料

MillenVPN

日本のサービスのほうが安心できる人にはMillenVPNをおすすめします。

日本の会社が運営し、日本語に完全対応しているVPNです。

日本の法律を遵守し、世界最高水準のプライバシー保護を念頭にしているので、海外製のVPNに不安を感じる人は検討してみてください。

月額396円とリーズナブルなうえ、追加料金不要で固定IPも利用可能です。

ただし、サーバ台数は2,000台と少ないため、1サーバにユーザーが集中すると通信速度が遅くなるケースがある点に注意して使いましょう。

MillenVPNの内容は、こちらの記事でくわしくまとめています。

 
CHECK NOW

30日間返金保証

2年プランなら最大62%OFF

ネトフリでジブリが見れない場合の対処法

ネトフリでジブリが見れない場合の対処法は以下のとおりです。

ネトフリでジブリが見れない場合の対処法
 

違う国のサーバーに接続する

VPNに接続しているのにNetflixでジブリが見れない場合、VPNで違う国のサーバーに接続してみてください。

今まで使えていたサーバーであっても、使えなくなってしまう場合もあるため、いろいろ変更して試してみましょう。

マクリン
こういった自体にそなえ、サーバー数の多いVPNを契約するのがおすすめ!

別のVPNを使ってみる

VPNによっては、配信対象国のサーバーを使っていたとしても規制がかかり、視聴できなくなる場合があります。

万が一違う国やサーバーに変更しても視聴できない場合、VPN自体を別のものに変更してみてください。

本記事で紹介しているVPNはいずれも返金保証がついているため、いろいろと試してみるのもおすすめです。

ネトフリでジブリを見る際の注意点

ネトフリでジブリを見るときにおさえておきたい注意点を3つ解説します。

 

高速で安定したVPNを利用する

Netflixを視聴するうえで、通信の速度と安定性は重要です。

通信速度が遅かったり不安定だったりすると再生中に読み込みが入り、快適に視聴できず、ストレスが溜まります。

Netflixの公式サイトでは、FHD画質で5Mbps、UHD画質で15Mbpsの通信速度を推奨しています。

Netflixの公式サイトで推奨される通信速度

しかし、この速度ギリギリだと再生中の読み込みが多いため、速度に余裕のあるVPNを選ぶのがベストです。

速度の安定しないケースや、複数のデバイスで接続するケースを考えると、50~100Mbpsを目安にするといいでしょう。
 

Netflixでジブリを見れる国がどこかを確認しておく

ジブリ作品のように地域制限がある動画を視聴するときは、視聴可能なエリア内にサーバーを設置しているVPNを契約しなければなりません。

以下はNetflixでジブリ作品を配信している国の一例です。

エリア ヨーロッパ アジア 北アメリカ
フランス
スペイン
ドイツ
イギリス
トルコ
韓国
タイ
カナダ

VPNを契約する前に、配信対象国にサーバーが設置されているかどうかを必ず確認しましょう。

VPNネコなど無料VPNの利用はおすすめできない

無料VPNでもNetflixでジブリ作品を見れますが、Netflix側にブロックされているケースが多いです。

通信ログが保存されたり運営元が不明確だったり、安全性と信頼性に懸念のある無料VPNも多いので、利用しないことをおすすめします。

有料VPNでも長期契約であれば1ヶ月あたり数百円と安価なものも多いため、そこまで大きな負担にはなりません。

安全性・利便性を確保するため、信頼できる有料VPNを使用したほうがよいでしょう。

ネトフリでジブリを見るときによくある質問

ここでは、ネトフリでジブリを見るときによくある質問を紹介します。

 

Netflixでジブリを日本で見れないのはなぜ?

Netflixでジブリ作品を日本で見れないのは、日本の動画配信サービスが配信権を持っていないためです。

海外の場合、フランスの「ワイルドパンチ」という会社が配信権を取得しているので、海外版のNetflixでは視聴できるのです。

ただし、2023年9月に日本テレビホールディングスがスタジオジブリを子会社化したため、日本テレビのHuluであれば今後配信される可能性はあります。
 

Netflixでジブリを見れる国は?

Netflixでジブリ作品を配信している国の一例は以下のとおりです。

エリア ヨーロッパ アジア 北アメリカ
フランス
スペイン
ドイツ
イギリス
トルコ
韓国
タイ
カナダ

権利の問題で、日本やアメリカではジブリ作品を配信していません

ジブリを視聴する場合、上記の国のVPNサーバーに接続してからNetflixにアクセスしてください。

Netflixで見れるジブリ作品の一覧は?

Netflixで見れるジブリ作品は以下の24作品です。

  • 『風の谷のナウシカ』(1984)
  • 『天空の城ラピュタ』(1986)
  • 『火垂るの墓(1988)』
  • 『となりのトトロ』(1988)
  • 『魔女の宅急便』(1989)
  • 『おもひでぽろぽろ』(1991)
  • 『紅の豚』(1992)
  • 『海がきこえる』(1993)
  • 『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994)
  • 『耳をすませば』(1995)
  • 『もののけ姫』(1997)
  • 『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999)
  • 『千と千尋の神隠し』(2001)
  • 『猫の恩返し』(2002)
  • 『ハウルの動く城』(2004)
  • 『ゲド戦記』(2006)
  • 『崖の上のポニョ』(2008)
  • 『借りぐらしのアリエッティ』(2010)
  • 『コクリコ坂から』(2011)
  • 『風立ちぬ』(2013)
  • 『かぐや姫の物語』(2013)
  • 『思い出のマーニー』(2014)
  • 『アーヤと魔女』(2020)
  • 『君たちはどう生きるか(2023)

マクリン
『火垂るの墓』も2024年9月16日から配信が開始されました!

筑波大学のVPN GateはNetflixでジブリ作品を見れる?

筑波大学のVPN Gateは、無料VPNのなかでも通信速度が比較的安定し、高画質にこだわらなければ韓国やタイのサーバーに接続して視聴可能です。

ただし、不特定対数がサーバーを運営しているケースが多く、通信ログも一定期間残す方針なので安全性には懸念がある点に注意ください。

VPN Gateの詳細は、以下の記事で解説しています。

VPNを使ってNetflixでジブリを見るのは違法?

日本や欧米諸国ではVPNの利用を禁じておらず、安全性向上の観点から利用を勧めています。

Netflixも公式サイト上で「VPNを使用してサービスを利用できる」と明言しています。

VPN経由で映画やドラマを視聴する
VPN (バーチャルプライベートネットワーク) を使うと、お使いのデバイスやネットワークが、実際の居場所とは異なる場所からNetflixに接続しているように見せることができます。VPN経由でNetflixを利用する際に視聴可能なコンテンツは、「イカゲーム」や「ストレンジャー・シングス 未知の世界」など、Netflixが全世界配信権を持っている映画やドラマのみとなります。

お住まいの国で視聴可能な映画やドラマが表示されない場合は、必要に応じてVPNをオフにしてください。

引用元:VPN経由で映画やドラマを視聴する | Netflixヘルプセンター

したがって、日本や欧米諸国などでVPNを使用すること自体に違法性はなく、規約違反にもなりません。

ただし、中国・ロシアのようにVPN規制のある国も一定数存在します。

出張などで海外からNetflixのジブリ作品を見る際は、VPN規制などの法律の内容やその国で使えるVPNがどれかを事前に確認しておきましょう。

 

Netflixを安く契約する方法は?

Netflixの月額料金は国や地域によって異なるため、安い国のVPNサーバーにつないで契約すれば当然安くなります。

たとえば「安い国でNetflixを契約」「トルコサーバーにつないでジブリを観る」といったことも可能です。

現時点で日本のクレカを使って契約できる国でもっとも安いのはケニアです。

ケニアはベーシックプランの場合、300 KES/月(約348円)になります。

ただ、契約時にカスタムDNSの設定など若干ややこしい部分もあるため、具体的なやりかたは下記の記事を参考ください。

まとめ:VPNを使えば日本やアメリカでもNetflixでジブリを楽しめる

本記事では、Netflixでジブリを見る方法をくわしく解説しました。

日本ではジブリ作品の配信権を取得していないので、日本版Netflixでジブリ作品を見ることは通常できません。

一方海外では、フランスの「ワイルドパンチ」という会社が配信権を取得しています。

そのため、配信対象の国に設置されたVPNサーバーに接続すれば、日本やアメリカからNetflixでジブリ作品を楽しめます。

本記事では、以下の5つをおすすめのVPNとして紹介しました。

VPN選びで悩んでいる人は、おすすめのVPNのなかから選んでみてください。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。
 

CHECK NOW

30日間返金保証

2年プランなら最大73%OFF + 3ヶ月無料

 
【2025年】VPNのおすすめを徹底比較!100人が選んだランキング結果を大公開

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です