オフィス以外で仕事することの多い僕は、常に大容量のモバイルルーターを持ち歩いています。
Mugen WiFi・FUJI WiFi・それがだいじWiFiなど、とにかく「○○WiFi」が出マクリンまくりの状況。
これまで主流だったWiMAX2+も含めると、もはやモバイルルーター戦国時代といっても過言ではありません。
ヨメ
マクリン
ヨメ
どのポケット型WiFiが自分に合っているかを見極めるためには、回線の種類やデータ容量、解約金などのさまざまなポイントを細かく見ていく必要があります。
とはいえ、そんなのめんどくさすぎますよね……。
そんなわけで本記事では、10回線以上のサービスを実際に使って試した僕が、2022年4月のおすすめポケット型WiFiをドドンと紹介していきます。
タップできるもくじ
ベストなポケット型WiFiを選ぶための基礎知識
最良のポケット型WiFiを選ぶ上で、正しい知識を持っておくことは非常に大切です。
ここでは、数が多くて複雑なポケット型WiFiについてできるだけ分かりやすく説明していきます。
ポケット型WiFiとはそもそも何?
ポケット型WiFiとは「インターネットに接続できる持ち運び可能な端末、またはその仕組みのこと」をいいます。
ちょうど正反対の仕組みが光回線(固定回線)です。
光回線では、新書サイズの端末を壁から有線でつないでインターネットに接続します。
その端末をスマホくらいのサイズにギュッとおさえ、無線でもインターネットに接続できるようにしたのがポケット型WiFiです。
「モバイル(Wi-Fi)ルーター」とも呼ばれることがあります。
ポケット型WiFiのメリット・デメリット
ポケット型WiFiのメリット・デメリットは、光回線と比較するとよく分かります。
気になるポイントをまとめると、以下の表のとおりです。
ポケット型WiFi | 光回線 |
---|---|
初期費用 | |
約3,000円 |
約20,000円 |
キャッシュバック | |
プランによってあり |
タイミングによってあり |
月額料金 | |
約3,000円〜4,000円 |
約4,000〜6,000円 |
違約金 | |
プランによってあり |
ほとんどあり |
回線速度 | |
速い |
超速い |
速度制限 | |
プランによってあり |
基本的になし |
容量制限 | |
プランによってあり |
基本的になし |
利用エリア | |
プランによるがほぼ日本全国 |
ほぼ日本全国 |
利用開始までの期間 | |
即日〜1週間程度 |
数週間〜1ヶ月 |
ポケット型WiFiの利点をまとめると、このような感じです。
- 初期費用・月額料金が安い!
- 利用開始までが早い!
- 自宅でも外出先でも利用可能!
回線速度や速度・容量制限では光回線にかないませんが、逆にいえば、ポケット型WiFiが劣るのはこれらのポイントくらいです。
近年では通信品質も向上し、普通にインターネットを使うだけなら、ポケット型WiFiさえあれば普段の生活で不便さを感じることはほとんどありません。
接続の安定性を保つため・情報漏洩を防ぐ意味でも、誰が使っているか分からない無料のフリーWiFiスポットではなく、自分だけが接続できるポケット型WiFiを使いたいところ。
フリースポットでパスワードの入力が必要なサイトを開くと、不正アクセスでIDやパスワードを盗まれてしまう可能性があります。
外出先でインターネットを使う人にポケット型WiFiはもはや必須レベルといえます。
ポケット型WiFiの2種類の通信回線(電波)
ポケット型WiFiで使われる通信回線(電波)には2種類あります。
ポケット型WiFiの代表的な回線が「WiMAX2+」で、人気女優3人とガチャピン・ムックが登場するCMで有名な「UQコミュニケーションズ」が提供しているサービスです。
もうひとつが大手キャリアのスマートフォンや携帯電話で使われている「LTE」で、「3G」や「4G」と呼ばれることもあります。
LTEを提供しているのは、ドコモ・au・ソフトバンクの「大手3大キャリア」と、大手キャリアから電波を借りている格安SIMを運営する「MVNO」のみです。
通信回線の違いによる影響は「利用エリア」と「通信速度」
WiMAX2+とLTE、2種類の電波について、実用面で影響するのが「利用エリア」です。
利用エリアではLTEに分があり、携帯電話で音声通話をすることを前提としているので、山間部や地方部、屋内や地下でも快適にインターネットが利用できます。
一方、通信速度に関してはWiMAX2+のほうが優れています(LTEは概ね150Mbps、WiMAXは概ね440Mbps)。
さらに昨今では、技術の進化によって回線をかけ合わせて併用することで、最大1.2Gbpsの通信速度でインターネットが使えるようになりました。
「WiMAXは屋内や地下だと電波が弱い」といわれることが多いですが、昨今では通信品質も向上しているので昔に比べてかなり快適に利用できます。
同じ回線なのに価格が違う仕組み
ヨメ
マクリン
ひとつの回線サービスを1社で広めて販売していくのは大変なので、代理店を募って販売を任せています。
販売実績に応じて代理店は報奨金(インセンティブ)を得ることができ、その報奨金を使って月額料金を下げたり特典を充実し、より売れるようにサービスの内容を練り上げていきます。
その結果、ポケット型WiFiの通信電波は数種類しかないのに、会社によってサービス内容や価格が大きく異なっているのです。
ヨメ
マクリン
おすすめのポケット型WiFiを選ぶポイントとは?
ひとえにポケット型WiFiといっても、月額・回線・通信速度・容量制限・解約料など、各社微妙に異なっています。
また、2種類あるポケット型WiFiの通信回線によっても特徴はさまざまなので、テキトーに選ぶとお金をムダにしてしまうかもしれません。
そこで、僕なりに考える「ポケット型WiFiを選ぶポイント」を紹介していきます。
選ぶときにこれらの要素をすべて頭に入れておく必要はありませんが「これだけは最低限押さえておくべき」というものがあります。
その内容について一緒に確認していきましょう。
1. WiMAXかトリプルキャリアを選ぶべし
ポケット型WiFiの通信回線は、大きく分けて2種類あることをお伝えしました。
ここから、現在主流のポケット型WiFiの回線を細かく見ていくと、さらに種類が増えて3つに区分けすることができます。
回線の種類
- WiMAX(WiMAX2+・au 4G LTE・au 5G)
- SoftBank 4G LTE
- クラウドSIM(トリプルキャリア=SoftBank・ドコモ・auのLTE回線)
簡単に書くと、LTE回線が「SoftBank」と「クラウドSIM」の2種類に分けられるといった感じです。
WiMAX2+・SoftBank・クラウドSIMの特徴
まず、WiMAX2+とSoftBank・クラウドSIMにはそれぞれ次のような特徴があります。
- WiMAX2+ 速度が速くて月間データ容量は無制限だが、障害物に弱め
- SoftBank 速度は速くて障害物に強いが、月間データ容量が少なめ
- クラウドSIM 障害物に強めで月間データ容量は多めだが、速度が遅め
鈍足とはいったものの、SoftBank回線でも動画視聴を充分に楽しめるほどの通信速度が出ますので安心ください。
障害物に弱いといわれるWiMAX2+ですが、基本的に「エリアが広い・高速通信」のau 4G LTE回線とのハイブリッドであるため、実のところ不便を感じるシーンはほぼありません。
WiMAXでは5Gプランが利用できる!
WiMAXを提供するUQコミュニケーションズは、2021年より新しく「WiMAX +5G」プランの提供を開始しました。
これにより、WiMAXは次のような形で3つの回線が使えるようになっています。
モード | WiMAX2+ | au 4G LTE | au 5G |
ハイスピードモード | |||
ハイスピードプラスエリアモード | |||
スタンダードモード(WiMAX +5G) | (一部地域のみ利用可能) |
||
プラスエリアモード(WiMAX +5G) | (より広い地域で利用可能) |
これまでのWiMAX端末は5Gに対応していないので、端末を買い換える必要がありますが、各WiMAXプロバイダは5Gへの機種変更をする際のお得なキャンペーンを実施しているケースがあります。
5Gが利用できるエリアはまだまだ狭いものの、これまでのWiMAX2+とほとんど利用料金が変わりません。
WiMAX2+とau 4G LTEの2種類がデフォルトで利用できるので、速度重視で選びたい人にはおすすめです。
クラウドSIMはドコモ・au・ソフトバンクのLTE回線が全部使える!
WiMAXと合わせておすすめなのがクラウドSIM(トリプルキャリア回線)です。
3回線は自動でシームレスに変わり、auが圏外の場所ではソフトバンクもしくはドコモに切り替わるため、広いエリアで快適に使うことができます。
3回線を自動的に切り替えて接続できることが魅力のクラウドSIMですが、通信の品質面はかなり不安定です。
品質面が不安定な理由はクラウドSIMの仕組みにあります。
クラウドSIMの仕組みを簡単に解説すると、運営元が複数枚のSIMカードを差し込める専用サーバーのようなものを使ってサービスを提供しています。
その専用サーバーに差し込むSIMカードは、各運営元が独自に大手キャリアと契約(間借り)して用意したSIMカードを使っています。
この契約は、基本的に「無制限で使えるSIMカード(ただし1ヶ月○○GBを想定)を△△円で提供する」といった内容です。
しかし、当初の想定をはるかに上回る契約量のデータ通信が行われたため、大手キャリアからの提供条件がより厳しくなり、結果として1日あたりに使えるデータ量が制限されるといった内容になってしまったのです。
つまり、回線提供元の判断によって通信速度が途端に悪くなり、品質面が安定しないことがあるのです。
WiMAX2+とクラウドSIM、安定して使えるのはどっち?
クラウドSIMはトリプルキャリアの回線が使えることが特徴ですが、その反面、クラウドSIMの仕様から通信の品質面はかなり不安定です。
一方のWiMAX2+は、日本国内で唯一UQコミュニケーションズだけが取り扱っている純正の回線です。
3日間10GB制限やLTEよりエリアが狭めという弱点はあるものの、容量制限以外の原因で通信速度がいきなり遅くなることはありません。
また、さまざまな会社がWiMAXを販売していますが、名称が違うだけで中身はUQ WiMAXと同じ純正の回線なので、どこで契約しても品質面は変わりません。
ポケット型WiFiは数ヶ月〜数年間は使い続けるものなので、中長期的に考えると、品質面が安定しているWiMAX2+を選んだほうが快適にインターネットを使えるといえます。
2. 新しいルーター端末を選ぶべし
ポケット型WiFiを使用する上で重視されるのは、やはり通信速度。
すなわちスピードです。
ヨメ
マクリン
ヨメ
会社によって月額料金や特典面は大きく異なりますが、各社が仕入れる回線の通信品質は変わりません。
しかし、通信速度の実測値は利用する端末のスペックによって大きく影響を受けるので、ポケット型WiFiに申し込む際は新しいルーター端末を選ぶようにしてください。
基本的に、ルーター端末の発売時期が新しいほど、上下の最大通信速度が大きく、多くの周波数帯(バンド)をカバーしています。
例えばSoftBankは、これだけのバンドに対応しています。
- Band 1:2.1GHz
- Band 3:1.7/1.8GHz
- Band 8:900MHz
- Band 11:1.5GHz
- Band 28:700MHz
- Band 41:2.5GHz
- Band 42:3.5GHz
- Band 1:2.1GHz
- Band 8:900MHz
ルーター端末の対応バンドはできるだけ多いほうがいいですが、基本的にBand 1/3/8あたりに対応していれば、国内で使用する分には問題ありません。
多くのクラウドSIMで取り扱っている端末「D1(旧名称はU2S)」は、下り最大:150Mbps/上り最大:50Mbpsにくわえ、多くの周波数帯をカバーしています。
ただし、ディスプレイを搭載していないため、バッテリー残量がわかりづらく扱いにくいといった特徴があります。
また、クラウドSIMはユーザーが急激に増えたことから端末の在庫切れを起こしていることが多く、使いたくても使えないという人も多くいます。
GMOとくとくBBで取り扱っている「Speed Wi-Fi NEXT WX06」は、クラウドSIMの端末に比べて圧倒的に通信速度が速いことが特徴です。
下り最大:440Mbps/上り最大:75Mbpsの高速ぶりで、ルーター端末の中でも最高スペックをほこります。
さらに、前モデルの「Speed Wi-Fi NEXT W06」なら諸条件をクリアすれば最大1.2Gbpsと光回線以上の速度でインターネットが使えます。
WiMAX端末は在庫も豊富にあるようなので、クラウドSIMのように在庫切れとなっていることがほとんどありません。
通信速度が150MbpsのクラウドSIMより、最大1.2Gbps対応のWiMAX2+のほうが実測値も速い傾向にあるので、この点はぜひ覚えておきましょう。
端末スペック表の最大速度はあくまで理論値なので注意!
なお、端末のスペック表などで「下り最大150Mbps」などのうたい文句がありますが、この速度は基本的に出ないものと考えてください。
これらは、あくまで理論的な最大速度であって実測値ではないからです。
端末の最大速度が高いほうが実測値も大きくなる傾向にありますが、端末の最大速度だけを気にしすぎないように気をつけましょう。
3. 月間の容量上限が高いものを選ぶべし
昨今のポケット型WiFiは「3日で10GBまで」「月○○GBまで」と期間ごとに容量が制限されています。
月間の容量上限を超えてしまうと概ね128Kbps〜384Kbps程度に低速化されてしまい、WebサイトやSNSの表示だけでも数秒〜数十秒の時間がかかります。
在宅ワークやリモートワークの急増でパケット(ギガ数)の消費量も膨大になっているので、容量上限が少ないサービスを選んでしまうと、あっという間にパケ死(ギガ死)を迎えることになりかねません。
当然ながら月間のデータ容量が多ければ月額料金も高くなっていくので、双方のバランスを鑑みた上でサービスを選ぶのが重要です。
完全無制限のポケット型WiFiは絶滅した?
容量制限が途中で改悪されたケースとして、2020年2月頃に一部の無制限系WiFiで発生した大規模な通信障害があります。
それまでは1ヶ月でどれだけ使っても速度制限にならなかったものが、2020年4月以降は月間25GBまでだったり、1日10GBまでだったりと容量制限が厳しくなりました。
しかも容量制限に達すると、常時128Kbps(大手キャリアの速度制限と同じ)の通信速度しか出ません。
当然、無制限で使えるから契約していたユーザーも多いので、突然の改悪により大炎上を招く事態となりました。
この事件が原因で、数多くの無制限系WiFiも容量制限を設けざるを得なくなり、もはや完全無制限のポケット型WiFiは絶滅してしまったのです。
一方、WiMAX2+には3日間10GBの速度制限があるものの、仮に速度制限に達しても1Mbps程度の速度が出ます。
これはYouTube動画の標準画質(360p程度)であれば視聴可能な速度で、無制限系WiFiよりも速度制限がゆるめに設定されています。
さらに、新しく登場したばかりの「WiMAX +5G」では3日間制限が15GBに増量され、仮に低速化しても概ね3Mbpsの速度で通信が可能です。
これらのことから、トリプルキャリア回線のクラウドSIMより、WiMAX2+を選んだほうがなにかと便利に使える機会が多いといえるでしょう。
ポケット型WiFiを選ぶうえでの注意点
快適で便利なポケット型WiFiですが、注意すべきことが2つだけあります。
- 真の意味で容量無制限ではない
- 期間の縛りにともなう解約料(違約金)の存在
ひとつは前述のとおり「真の意味で容量無制限ではない」ということです。
無制限とうたうポケット型WiFiでも実は「大容量通信によるネットワークの占有を行った場合、通信速度を制限する場合があります」と書かれています。
それこそ1日で100GB以上などという通常では考えられないような異常なデータ量を使えば、キャリア判断で速度制限にかかる可能性は高いでしょう。
また近頃は「全然使ってないのに速度が出ない」など、原因不明の速度低下に見舞われることもあります。
もうひとつの注意点は、期間の縛りにともなう解約料(違約金)です。
ほとんどのポケット型WiFiサービスは、月額を安くおさえている代わりに契約期間や解約料といった縛りがあります。
これらは、ポケット型WiFiを選ぶ上で非常に重要な注意点なので、少なくとも上記の2点だけは覚えておくようにしてください。
WiMAXのおすすめランキング
ここまでの内容を踏まえた上で、WiMAXを使いたい人におすすめのサービスをランキング形式でご紹介していきます。
サービス名 | 月額 | 解約料 | 契約期間 | 期間容量制限 |
---|---|---|---|---|
1位「5G CONNECT」 |
4,950円 | 月額料金 x 残月数(最大14,850円) | 3ヶ月間 | 3日15GB(WiMAX) |
2位「GMOとくとくBB WiMAX2+」 |
契約月〜2ヶ月目:3,969円 3ヶ月目以降:4,688円 ※契約月は日割り ※高額キャッシュバックあり |
1〜12ヶ月目:20,900円 13〜24ヶ月目:15,400円 25ヶ月目以降(更新月除く):10,450円 ※申し込んだ窓口によって変動あり |
3年間 | 3日10GB(WiMAX) |
3位「Vision WiMAX2+」 |
契約月〜2ヶ月目:1,529円 3〜24ヶ月目:4,103円 25ヶ月目以降:4,412円 |
1〜12ヶ月目:20,900円 13〜24ヶ月目:15,400円 25ヶ月目以降(更新月除く):10,450円 |
3年間 | 3日10GB(WiMAX) |
3位:Vision WiMAX2+
WiMAXランキングの第3位は、WiMAXの中でも新しいサービスの「Vision WiMAX」です。
Vision WiMAXは、「WiFiレンタルどっとこむ」や海外向けの「グローバルWiFi」などを手掛ける株式会社ビジョンが運営するWiMAXです。
料金プランは全部で3パターンから選ぶことができ、保証内容が異なる3つのオプションからお好みのものを選べます。
プラン名 | ギガ放題プラン(3年) | ライトプラン(7GB) | ギガ放題 5Gプラン |
月額料金 | 初月〜2ヶ月目:1,529円 3〜24ヶ月目:4,103円 25ヶ月目以降:4,412円 |
初月〜2ヶ月目:1,529円 3〜24ヶ月目:3,349円円 25ヶ月目以降:3,658円 |
初月:2,980円 1〜24ヶ月目:4,980円 25ヶ月目以降:5,313円 |
月間容量 | 無制限 ※3日で10GB超えると翌日18時〜翌々日2時まで一時的な制限あり ※ハイスピードプラスエリアモードに切り替えると月間7GBまでの制限あり |
7GB ※月間7GBを超えると翌月1日まで最大128Kbpsの速度制限あり |
無制限 ※3日で15GB超えると翌日18時〜翌々日2時まで一時的な制限あり ※プラスエリアモードに切り替えると月間15GBまでの制限あり |
オプション料 | ハイスピードプラスエリアモード:0円 安心サポート:330円 安心サポートワイド:605円 安心サポートデラックス:935円 |
プラスエリアオプション:0円 安心サポート:330円 安心サポートワイド:605円 安心サポートデラックス:935円 |
|
契約期間 | 3年間 | ||
解約金 | 1〜12ヶ月目:20,900円 13〜24ヶ月目:15,400円 25ヶ月目以降(更新月除く):10,450円 37ヶ月目(更新月):0円 |
1〜12ヶ月目:28,050円 13〜24ヶ月目:21,450円 25ヶ月目以降(更新月除く):14,300円 37ヶ月目(更新月):0円 |
|
端末代金 | 0円 | ||
キャッシュバック | なし |
また、初回の契約事務手数料は特典で無料となっています。
契約期間はいずれも3年間の自動更新で、初月を含む最初の3ヶ月間はたったの1,529円でWiMAXを利用できます。
端末代金や事務手数料が無料で、解約する際も「いつでも解約無料アシスト」を利用すれば一切の違約金を支払わずに他社回線に乗り換えが可能です。
解約後の不要になったWiMAX端末を下取りに出せる「端末下取りアシスト」も利用できるので、解約後のアフターサービスにおいても優れています。
公式サイト
2位:GMOとくとくBB WiMAX2+
WiMAXランキングの第2位は、いつ申し込んでも高額キャッシュバックが受け取れる「GMOとくとくBB WiMAX2+」です。
GMOとくとくBB WiMAX2+では複数の申し込み窓口を設けており、申し込んだ窓口によって月額料金や特典面、選べる料金プランが変わってきます。
大きく分けると、次の3通りの料金プランから選べるので確認しておきましょう。
プラン名 | ギガ放題プラン | 7GBプラン | ギガ放題プラス |
月額 | 契約月〜2ヶ月目:3,969円 3ヶ月目以降:4,688円 ※契約月は日割り |
3,969円 ※契約月は日割り |
契約月:2,376円 1〜24ヶ月目:4,631円 25ヶ月目以降:5,302円 |
月間容量 | 無制限 ※3日で10GB超えると翌日18時〜翌々日2時まで一時的な制限あり ※ハイスピードプラスエリアモードに切り替えると月間7GBまでの制限あり |
7GB ※月間7GBを超えると翌月1日まで最大128Kbpsの速度制限あり |
無制限 ※3日で15GB超えると翌日18時〜翌々日2時まで一時的な制限あり ※プラスエリアモードに切り替えると月間15GBまでの制限あり |
オプション料 | ハイスピードプラスエリアモード:0円 安心サポート:330円(2ヶ月無料) 安心サポートワイド:550円(初月無料、2ヶ月220円) |
プラスエリアオプション:0円 安心サポート:330円(2ヶ月無料) |
|
契約期間 | 3年間 | ||
解約金 | 1〜12ヶ月目:20,900円 13〜24ヶ月目:15,400円 25ヶ月目以降(更新月除く):10,450円 37ヶ月目(更新月):0円 ※申し込んだ窓口によって変動あり |
1〜12ヶ月目:21,450円 13〜24ヶ月目:14,300円 25ヶ月目以降(更新月除く):10,450円 37ヶ月目(更新月):0円 |
|
端末代金 | 0円 | 0円 | |
キャッシュバック | 31,000円 | 10,000円 |
3つある料金プランの中で一番のおすすめは「ギガ放題プラン」です。
高額キャッシュバックの対象でありながら月額料金はそこまで高すぎず、バランスの良い料金プランとなっています。
3日で10GBの容量制限はすべてのWiMAXプロバイダに存在するものなので、WiMAXを利用する以上は致し方ない仕様です。
サービス名 | キャッシュバック金額 | ルーター端末 |
GMOとくとくBB | 31,000円 | WX06 |
BIGLOBE WiMAX 2+ | 17,000円 | WX06 |
UQ WiMAX | 0円 | WX06 |
Broad WiMAX | 0円 | WX06 |
So-net | 0円 | WX06 |
@nifty WiMAX | 0円 | WX06 |
キャッシュバックのない会社は、その分だけ月額料金を下げているサービスが多いですが、それを加味してもGMOとくとくBBはダントツでおすすめです。
以下の記事でGMOとくとくBBの実機レビューを公開しているので、実測値が気になる人はぜひ参考にしてみてください!
公式サイト
1位:5G CONNECT
WiMAXランキングの映えある第1位は「5G CONNECT」です。
プラン名 | 月額料金 | データ容量 | 端末代金 | 初期費用 | 契約期間 | 違約金 |
---|---|---|---|---|---|---|
5G CONNECT | 4,950円 | 無制限 ※直近3日間15GB制限あり |
0円 | 3,300円 | 3ヶ月間 | 月額料金 x 残月数(最大14,850円) |
株式会社FREEDIVEが提供するWiMAXレンタルサービスで、月額4,950円で5Gの高速インターネットを無制限で使えるのが特徴です。
通常のWiMAXは3年契約や2年契約が一般的ですが、5G CONNECTは契約して3ヶ月間の継続利用をすれば、その後はいつ解約しても契約解除料が発生しません。
さらに、30日間のお試し期間が設けられているので、その期間中であれば3ヶ月以内の解約であっても違約金がかからないのもうれしいポイントです。
また、5G対応のモバイルルーター・ホームルーターの好きなタイプの端末を選べるので、自分に合った使い方ができます。
ポケット型WiFiのおすすめランキング
つづいて、クラウドSIM対応のポケット型WiFiおすすめランキングをご紹介していきます。
サービス名 | 月額 | 解約料 | データ容量 | 契約期間 |
---|---|---|---|---|
1位「それがだいじWiFi」 |
30GB:2,585円 100GB:3,267円 |
1〜24ヶ月目:9,900円 更新月(25ヶ月目):0円 |
最大30GB、100GB | 2年間 |
2位「MUGEN WiFi」 |
3,438円 ※最大10,000円の現金キャッシュバックあり |
0~12ヶ月目:9,900円 13~24ヶ月目:5,500円 25ヶ月目以降:0円 |
最大100GB | 2年間 |
3位「どこよりもWiFi」 |
0〜5GB:900円 5GB〜20GB:1,900円 20GB〜50GB:2,900円 50GB〜:3,400円 |
1〜24ヶ月目:9,500円 更新月(25ヶ月目):0円 |
上限設定なし | 2年間 |
3位:どこよりもWiFi
ポケット型WiFiランキングの第3位は「どこよりもWiFi」です。
料金プランは2年割適用プランと通常プランの2つがあり、どちらも端末セットとなっています。
プラン名 | 2年割適用プラン | 通常プラン |
月額 | 0〜5GB:900円 5GB〜20GB:1,900円 20GB〜50GB:2,900円 50GB〜:3,400円 |
0〜5GB:1,400円 5GB〜20GB:2,400円 20GB〜50GB:3,400円 50GB〜:3,900円 |
容量 | 上限設定なし | |
契約期間 | 2年間 | なし |
解約金 | 1〜24ヶ月目:9,500円 更新月(25ヶ月目):0円 |
なし |
データ通信量に応じて月額料金が変動する従量課金制を採用しており、使わない月であれば900円、どれだけ使っても3,400円(100GBプラン)しか料金はかかりません。
ルーター端末は「JT101」で、最大速度は下り150Mbps・上り50Mbpsに対応しています。
製品名 | JT101 |
重量 | 約90g |
連続使用時間 | 8時間 |
最大通信速度 | 下り最大:150Mbps/上り最大:50Mbps |
付属品 | Micro USBケーブル |
サイズ | 92 x 58 x 13mm |
周波数帯 | LTE/4Gバンド:Band 1/3/5/7/8/41 3Gバンド:Band 1/8 |
同時接続台数 | 10台 |
実機をレビューしたところ、平均して30Mbpsほどの通信速度が出ています。
これだけの速度が出ていれば、SNSやWebサイト閲覧はもちろん、動画鑑賞でも問題ありません。
公式サイト
https://wifi.dokoyorimo.com/
2位:MUGEN WiFi
ポケット型WiFiランキングの第2位は「Mugen WiFi」です。
トリプルキャリアの回線が使えるポケット型WiFiサービスで、昨今のクラウドSIM対応サービスの中でも最安値レベルの月額料金となっています。
利用できる端末が異なる2つの料金プランから好きな方を選ぶことができ、それぞれでオプションを付けることで2年縛りなしにすることが可能です。
プラン名 | Mugen格安プラン | Mugenアドバンスプラン |
月額 | 3,438円 ※10,000円のキャッシュバック適用時 |
4,268円 |
月間容量 | 100GB | |
オプション | 2年縛りなしプラン:660円/月 低速補償プラン:440円/月 Mugen補償オプション:550円/月 Mugen補償オプション+紛失α:660円/月 |
|
契約期間 | 2年間 | |
解約金 | 0~12ヶ月目:9,900円 13~24ヶ月目:5,500円 25ヶ月目以降:0円 |
Mugen WiFiは、クラウドSIM対応サービスの中では珍しい最大10,000円の現金キャッシュバックがあります。
また、Mugen WiFiだけのオリジナルサービスとして「低速補償プラン」が選べます。
低速補償プランを付けると、Mugen WiFiの利用中に通信速度が1Mbpsを下回った際、解約費用やその月の利用料金が全額返金された上で解約が可能です。
さらに口座振替オプション(月額550円)の加入で口座振替に対応しています。
他サービスにはない「30日間おためし全額返金キャンペーン」もあります。
ヨメ
ルーター端末は、クラウドSIMでもメジャーな端末でもある「U3」です。
インターネットの快適性に直結する下りでは、いずれも30Mbps以上をキープし、「値段が安いけど大丈夫?」という僕の不安は杞憂に終わりましたw
送受信の速度
- 下り(ダウンロード) ネット閲覧・アプリダウンロード・動画鑑賞時の速度
- 上り(アップロード) メール送信・データアップロードの速度
実質月額では最安値のポケット型WiFiサービスであり、30日間おためし全額返金キャンペーンもあり、サービス内容・通信速度ともに優秀です。
公式サイト
1位:それがだいじWiFi
クラウドSIM対応のポケット型WiFi、映えある第1位は「それがだいじWi-Fi」です。
プラン名 | 月額料金 | データ容量 | 端末代金 | 初期費用 | 契約期間 | 違約金 |
---|---|---|---|---|---|---|
30GBプラン | 2,585円 | 30GB | 0円 | 3,300円 | 2年間(自動更新なし) | 9,900円 |
100GBプラン | 3,267円 | 100GB |
ソリューションネットワーク株式会社が提供するポケット型WiFiで、30GBと100GBの2つの料金プランを提供しています。
どちらを選んでもクラウドSIM対応のWiFiルーターをレンタルでき、ドコモ・au・ソフトバンクのトリプルキャリア回線が利用可能です。
昨今数多くのポケットWiFiサービスが登場していますが、それがだいじWi-Fiはその中でもとりわけ月額料金が安いことが特徴です。
提供されるWiFiルーターは「T6」という端末で、最大15時間の連続使用にも対応しています。
外出先で持ち歩くことを想定すると、バッテリー持ちは大事なポイントですが、それがだいじWi-Fiなら充電切れの心配もないでしょう。
契約期間の縛りなしでおすすめのWiFiランキング
ポケット型WiFiの中には契約期間の縛りが一切ないサービスも数多く登場しています。
その中でもとくにおすすめできるサービスをランキング形式で紹介いたします。
サービス名 | 月額 | データ容量 | 初期費用 | 最低契約期間 | 解約料 |
---|---|---|---|---|---|
「AiR-WiFi」 |
3,608円 | 100GB | 3,300円 | なし | なし |
「クラウドWi-Fi東京」 |
3,718円 | 100GB | 3,300円 | なし | なし |
「Chat Wi-Fi」 |
4,928円 | 200GB | 4,378円 | なし | なし |
なお、こちらの記事では「縛りなしのポケット型Wi-Fi」にしぼっておすすめのサービスを紹介しているので、あわせて参考ください。
3位:Chat WiFi
契約期間の縛りがないおすすめWiFiランキングの第3位は「Chat Wi-Fi SIM」です。
Chat WiFiは大きく分けて「SIMプラン」と「モバイルルータープラン」の2種類があり、それぞれで2通りのデータ容量が選べます。
プラン名 | SIMプラン | モバイルルータープラン | ||
月額 | 2,480円 | 3,718円 | ※クーポン「chat-r20-maku」適用時 |
4,928円 |
月間容量 | 20GB | 50GB | 20GB | 200GB |
オプション | Chatセキュリティ:550円 Chat補償:550円 Chat補償(SIMだけ):330円 Chatバックアップ:550円 |
|||
最低契約期間 | なし | |||
解約金 | なし | |||
端末 | – | – | U2s、FS030W、607HW | U2s |
端末を持っていない人はもちろん、ポケット型WiFiをすでに持っている人は、その分だけ安い金額で利用できることが特徴です。
契約期間の縛りが一切ない上に最大200GBまでのデータ容量が使えるので、よくある月間100GBのサービスでは物足りない人に向いています。
公式サイト
2位:クラウドWiFi東京
契約期間の縛りがないおすすめWiFiランキングの第2位は「クラウドWi-Fi」です。
料金プランは「月額3,380円プラン」の1つだけで、解約金ゼロの破格プランを実現しています。
プラン名 | 月額3,718円プラン |
月額 | 3,718円 |
容量 | 100GB |
最低契約期間 | 1ヶ月 ※月途中での契約は、発送日から月末までの残日数+1ヶ月が最低契約期間 |
解約金 | なし |
ルーター端末は「U2s」です。
製品名 | U2S |
重量 | 約149g |
連続使用時間 | 12時間 |
最大通信速度 | 下り最大:150Mbps/上り最大:50Mbps |
付属品 | Micro USBケーブル |
サイズ | 127 x 65.7 x 14.2mm |
周波数帯 | LTE/4Gバンド:Band 1/2/3/4/5/7/8/9/12/13/17/18/19/20/26/28/34/38/39/40/41 3Gバンド:Band 1/2/4/5/8 |
同時接続台数 | 5台 |
下りの通信速度は、いずれも20〜30Mbps程度出ており、他のクラウドSIMと同等の値でした。
送受信の速度
- 下り(ダウンロード) ネット閲覧・アプリダウンロード・動画鑑賞時の速度
- 上り(アップロード) メール送信・データアップロードの速度
公式サイト
https://www.wifi-tokyo-rentalshop.com/cloudwifi/
1位:AiR-WiFi
契約期間の縛りがないおすすめWiFiランキング、映えある第1位は「AiR-WiFi」です。
AiR-WiFiの料金プランは端末ごとに分かれており、U2sの「サクッとプラン」では月額3,608円の最安値を実現しています。
プラン名 | サクッとプラン | らくらくプラン | まるっとプラン |
月額 | 3,608円 | 3,707円 | 4,268円 |
端末 | U2s | U3 | G4Max |
容量 | 100GB | ||
最低契約期間 | なし | ||
解約金 | なし(縛りなしオプション加入時) |
金額と端末で考えると、U2s端末のサクッとプランが間違いなくオトクです。
製品名 | U3 | U2s |
重量 | 約125g | 約151g |
連続使用時間 | 12時間 | |
最大通信速度 | 下り最大:150Mbps/上り最大:50Mbps | |
充電ポート | USB Type-C | Micro USB |
サイズ | 126 × 66 × 10mm | 127 x 66 x 14mm |
同時接続台数 | 10台 | 5台 |
通信速度を計測したところ、下り40Mbps・上り30Mbps以上の速度を記録し、安いのにパフォーマンスは高くてまさにコスパ最強の料金プランといえます。
送受信の速度
- 下り(ダウンロード) ネット閲覧・アプリダウンロード・動画鑑賞時の速度
- 上り(アップロード) メール送信・データアップロードの速度
公式サイト
https://wifi-airwifi.com/
ポケット型WiFiの比較表
各ランキングで紹介したサービスの第1位をピックアップして、月額料金やプラン内容を並べて比較してみました。
サービス名 | 月額(容量) | 回線 | データ容量制限 | 解約料 |
---|---|---|---|---|
WiMAX第1位「5G CONNECT」 |
4,950円 | 月額料金 x 残月数(最大14,850円) | 3ヶ月間 | 3日15GB(WiMAX) |
ポケット型WiFi第1位「それがだいじWiFi」 |
30GB:2,585円 100GB:3,267円 |
1〜24ヶ月目:9,900円 更新月(25ヶ月目):0円 |
最大30GB、100GB | 2年間 |
縛りなし第1位「AiR-WiFi」 |
3,608円(100GB) | Softbank・ドコモ・au | 100GB | なし |
AiR-WiFiは、月3,608円で解約料ゼロと、もっとも良心的なポケット型WiFiサービス。
5G CONNECTは、月額4,950円で5Gの高速インターネットを無制限で使えるので、WiMAXで安くて速いサービスをお求めならベストといえるでしょう。
それがだいじWiFiは、月100GBではあるものの、同容量では最安値のサービスです。
ポケット型WiFiのよくある質問と回答
申し込んでから端末が届くまでどれくらいかかりますか?
サービスによりますが、数日から遅くとも1週間以内です。
解約は簡単にできますか?
電話かウェブ上で解約手続きが完了するため、かなり簡単です。
解約後にルーター端末をもらっても大丈夫ですか?
多くのサービスはレンタルなので返却する必要があります。一部のサービスでは端末返却が不要です。
SoftBank回線は遅いイメージがありますが、大丈夫ですか?
近年はSoftBankもかなり改善しており、他のキャリアと通信速度は変わりません。
WiMAX2+とクラウドSIMはどちらを選ぶのが正解ですか?
基本的には通信の品質面が安定していて容量制限がゆるめの「WiMAX2+」がおすすめです。
ポケット型WiFiのおすすめまとめ
本記事はポケット型WiFiのおすすめを紹介しました。
結論としては、AiR-WiFiと5G CONNECT、それがだいじWiFiが良く、価格とサービスの双方で他社をリードしていました。
本記事を参考に、自分に合ったベストパートナーを見つけましょう。
ただし、注意点でも書きましたが、テレワーク需要でポケット型WiFiの使用が爆発的に増えています。
端末不足や通信遅延など、いくつかのポケット型WiFiでは問題も生じています。
代わりに固定回線(光回線)の選択もぜひ視野に入れましょう。