どうも、Wi-Fiルーターの中でもメッシュルーターを愛用するマクリン( @Maku_ring)です。
メッシュWi-Fiとは、モデムとLANケーブルでつながった本体と1つ以上のサテライトで構成されるもので、これらの集合体で網目状のネットワークを形成します。
メッシュルーターだと、Wi-Fi対応機器が増えても1台に負荷がかからず、広範囲でも安定したネットワーク環境が得られます。
しかし、最新のWi-Fi規格である「Wi-Fi6」対応のルーターに比べると、速度面ではどうしても劣ります。
ヨメ
マクリン
それがNETGEARの「Orbi WiFi6」です。
Orbi WiFi6は、これまでありそうであまりなかった、Wi-Fi6+メッシュWi-Fiの組み合わせを実現した、理想的なルーターに仕上がっています。
さらに通常のルーター(デュアルバンド)にもう1種類のWi-Fi電波を追加したトライバンドであり、1台で3つの周波数帯を持つルーターです。
つまり、トライバンドで多数のデバイスを接続できる懐の大きさを持ちつつ、Wi-Fi6対応で超高速通信も可能とし、さらにはメッシュWi-Fiで広エリアの安定感までそなえる。
このたびOrbi WiFi6を提供いただく機会に恵まれたので、我が家のメッシュルーターVelopと比べつつ、その実力を堪能してきました。
そんなわけで本記事は「【Orbi WiFi6レビュー】Wi-Fi6・メッシュ・トライバンドが合わさった最強のルーター!」について書いていきます。
タップできるもくじ
Orbi WiFi6のスペック比較
「Orbi WiFi6」は2.4GHzと5.0GHz x 2、3種類の電波を持つトライバンドタイプのメッシュWi-Fiルーターです。
Wi-Fi電波が3つになることで、接続台数を増やしても安定したWi-Fiを供給できるとされています。
同じくWi-Fi6対応メッシュである、Velop AX MX5300・TP-Link Deco X20・Deco X60とスペック比較してみました。
製品 | ||||
サイズ | 254 x 71 x 191mm | 99 x 99 x 239mm | φ110 x 114mm | φ110 x 114mm |
ワイヤレス規格 | 2.4GHz:IEEE 802.11b/g/n/ax 5.0GHz:IEEE 802.11n/ac/ax |
|||
周波数 | 2.4GHz+5.0GHz+5.0GHz | 2.4GHz+5.0GHz | ||
最大通信速度(理論値) | 2.4GHz:1,147Mbps 5.0GHz:2,402Mbps 5.0GHz:2,402Mbps |
2.4GHz:1,147Mbps 5.0GHz:2,402Mbps 5.0GHz:1,733Mbps |
2.4GHz:574Mbps 5.0GHz:1,201Mbps |
2.4GHz:574Mbps 5.0GHz:2,402Mbps |
適用範囲 | 350平米 (2ユニット) |
190平米 (1ユニット) |
370平米 (2ユニット) |
460平米 (2ユニット) |
接続端末数 | 最大96台 | 最大250台 | 最大150台 | 最大150台 |
ワイヤレスセキュリティ | WPA2 | WPA3 | WPA3 | WPA3 |
CPU | 2.2GHzクアッドコアCPU | 2.2GHzクアッドコアCPU | 1GHzクアッドコアCPU | 1GHzクアッドコアCPU |
インターフェース | 2.5Gbps WANポート x 1 ギガビットLANポート x 4 |
ギガビットWANポート x 1 ギガビットLANポート x 4 |
ギガビットWAN/LANポート x 2 | ギガビットWAN/LANポート x 2 |
価格 | 94,339円 | 58,692円 | 20,800円 | 30,800円 |
Orbi WiFi6はストリーム数(=アンテナの本数)が最大の8本であり、最大通信速度も優秀です。
また、WANポートも他が最大1Gbpsに制限される中、最大2.5Gbpsまで対応しているため、他のメッシュよりもWi-Fi6の高速性を引き出すことが可能です。
これらの点から、Orbi WiFi6はWi-Fi6対応メッシュでもフラグシップに相応しい実力を持っていることがわかります。
Orbi WiFi6の外観と付属品
Orbi WiFi6は本体とサテライトで2個1セットです。
アンテナのないスマートフォルムではあるものの、そのサイズはiPad Pro(11インチ)と同等となかなか大きめ。
重さは約1.2kgであり、モバイルノートPCくらいの重量があります。
インターフェースは、本体が2.5Gbps対応WANポート x 1とギガビットLANポート x 4、サテライトはギガビットLANポート x 4と、メッシュルーターにしては充実しています。
同梱品はOrbi WiFi6 x 2、電源アダプタ x 2、LANケーブル x 1です。
Orbi WiFi6の接続設定
Orbi WiFi6は、専用のスマホアプリだけで完結し、その方法も難しくありません。
NETGEAR Orbi – WiFi System App
NETGEAR無料posted withアプリーチ
接続設定を紹介します。
Orbi WiFi6専用アプリでできること
Orbi WiFi6のアプリはなかなか優秀で、ネットワーク管理ふくめた全機能を直感的に操作することができます。
デバイスマネージャーでは、各周波数に接続している機器の情報が分かります。
インターネット回線速度では、モデムとルーター間の通信速度を確認することができます。
ネットワークマップでは、本体とサテライトの状態を表示します。
Orbi WiFi6の通信速度を計測
我が家のプロバイダーは最大10Gbps(10,000Mbps)対応の光ファイバー回線を敷いています。
Orbi WiFi6はマルチギガビット(最大2.5Gbps)対応なので、通常のギガビット対応のルーターより高速性にすぐれています。
まずは参考までにVelopの通信速度から。いずれも正午に測定し、常時15台接続となかなかの環境下です。
- 下り(ダウンロード) ネット閲覧・アプリダウンロード・動画鑑賞時の速度
- 上り(アップロード) メール送信・データアップロードの速度
リビングに設置したOrbi WiFi61台目(本体)から測定しました。
インターネットの快適性につながる下りでは700Mbps近くあり、Velopを上回るスピードが出ていました。
高スペックのWiFi6ルーターである「BUFFALO WXR-5950AX12」ほどではありませんが、Wi-Fi6の実力が垣間見える結果ともいえます。
寝室に設置しているサテライトでも、速度の落ち込みはほぼ無く、広エリアで安定したネットワークを供給するメッシュWiFiの特性が出ています。
また、Wi-Fiミレルというアプリで、部屋の各エリアでどの程度Wi-Fi電波が出ているか、確認しました。
Wi-Fiミレル
I-O DATA DEVICE, INC.無料posted withアプリーチ
こちらに関してはVelop・Orbiともに、変わらず高い強度で電波が供給されており、メッシュルーターの強みが如実に発揮されていました。
WiFi6・メッシュ・トライバンドと3つの特性が合わさった、いいとこ取りの最強ルーター。
Orbi WiFi6は、家族全員で同時に動画視聴やゲームをしても頼りになるルーターです。
Orbi WiFi6レビューまとめ
本記事は「【Orbi WiFi6レビュー】Wi-Fi6・メッシュ・トライバンドが合わさった最強のルーター!」について書きました。
「Orbi WiFi6」は、Wi-Fi6+メッシュWi-Fi+トライバンドの融合を実現した、理想的なルーターに仕上がっています。
高スペックだけに少々高めではありますが、スマホからのネットワーク管理も簡便で、実用性の高い製品です。
Velopを長年愛用していた我が家ですが、Orbi WiFi6は全てにおいて上を行く製品であったため、このたびこちらに置き換えました。
どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。
【Velop AX MX5300レビュー】Wi-Fi6&トライバンド対応の高性能メッシュルーター! 【TP-Link Deco X20レビュー】Wi-Fi6対応の小型メッシュルーター! 【TP-Link Deco X60レビュー】6ストリームで最大通信速度2.4GbpsのWi-Fi6対応メッシュルーター! 【10ギガ対応】Wi-Fi6ルーターのおすすめはどれ? ASUS・NETGEAR・TP-Link・バッファロー・IO DATAを徹底比較! メッシュWi-Fiルーターのおすすめを比較して最強を決定してみた 【BUFFALO WXR-6000AX12Sレビュー】10Gbps対応WAN/LANポート搭載のWi-Fi 6対応ルーター 【Archer AX6000レビュー】最大2.5Gbps対応WANポート搭載のTP-Link初Wi-Fi6ルーター
NURO光2GV工事完了後にOrbi Wi-Fi6導入を検討しており、記事を拝見させて頂きました。
可能な限りロスの無い環境作りを考え、一つ一つ検討・問合せを行っていたのですが、、残念な事にNURO光さんからのHGW本体LANポートが最大1Gdpsまでしか対応していないとの事でした。宅内までは2Gdpsで来ているだけに、HGWがボトルネックになるのは非常に惜しまれます。LANポートの問題で1Gdpsに制限されている為、Wi-Fiでのインターネット通信はNURO光さんから提供される機器の1,300Mdpsが最大値になりそうです。
https://www.nuro.jp/hikari/price/
※「有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。」と記載がありました。
HGWから有線接続(カテゴリ6以上のLANケーブル)でOrbi親機に接続しても、2.5GdpsのWANポートには1Gdpsまでしか入らず、Orbi親機とOrbi子機の間を有線接続(カテゴリ6以上のLANケーブル)しても、こちらも1Gdpsが最大値(どちらにしても子機側LANポートは最大1Gdpsですが)となりそうです。
HGWで1Gdpsに制限されるためWi-Fi6接続での最大値は1Gdpsになりますが、Wi-Fi6の2,402Mdps通信はLAN内で力を発揮しそうですね。
今回のOrbi Wi-Fi6対応機の登場で、Orbi機種選びが奥深い気がしてきました。